コンテンツへスキップ
anma-ru_rogo

あんまーる

うちなーママ・パパのよりどころ。

  • ホーム
  • あんまーるについて
  • フード
  • 遊び
  • 美容
  • ファッション
  • 暮らし
  • お役立ち
  • アンリのあんまーるーむ
  • お問い合わせ

うちなーママ・パパのよりどころ

沖縄での子育てをもっと楽しく! カフェや食堂、家族で楽しめるスポット、暮らしのお役立ち情報をご紹介しています。
「あんまーる」について
  • 沖縄 コストコ コストコ
  • 沖縄 無料 遊び場 無料の遊び場
  • アメリカンビレッジ 子ども 遊び場 アメリカンビレッジ
最終更新日 2025年10月16日
遊び

【2025年10月】沖縄のイベント情報まとめ!秋のお祭りやハロウィンを楽しもう

沖縄 2025年10月 イベント

2025年も残すところあと3か月! 秋を感じ始めると同時にハロウィンも控えている10月には、その季節ならではのイベントがたくさん開催されます。 そこで今回は、2025年10月に沖縄県内で開催されるイベ …

続きを読む
autumn01
最終更新日 2025年10月22日
ファッション

沖縄の衣替えはいつ?子どもの秋服のタイミングと選び方をご紹介

暦の上では秋でも、まだまだ暑さが続く沖縄。子どもの秋服は「いつ衣替えするべき?」「何を着せたらいいの?」と気になるママ・パパもいるのではないでしょうか?季節の変わり目で体調を崩さないためにも、タイミン …

続きを読む
9-14-1
最終更新日 2025年10月20日
暮らし

運動会は何を準備すればいいの?チェックしておきたい観覧マナーとあわせて解説

秋はスポーツの季節ということもあり、お子さんの運動会を控えているという家庭も多いのではないでしょうか?最近の運動会は、お弁当がなく午前中で終了する傾向にあり、ママ・パパが子どものころとは違ってきていま …

続きを読む
ファーストトイとは
最終更新日 2025年10月16日
遊び

赤ちゃんへ贈る最初のおもちゃ「ファーストトイ」とは?よく選ばれている種類や選び方を解説

赤ちゃんへ贈る最初のおもちゃ「ファーストトイ」。せっかくなら特別なものを贈りたいと考えているママ・パパは多いでしょう。しかし、最初は寝ていることが多い赤ちゃんに、どのようなおもちゃを選べばよいのか悩ん …

続きを読む
子ども 車内 事故
最終更新日 2025年10月14日
暮らし

車内に置き去りは絶対にやめて!対策を知って子どもの車内事故を防ごう

子どもと車でお出かけする際、「すぐ戻るから」と子どもだけを残して車から離れていませんか? じつは、子どもを車内に置き去りにすることは児童虐待のネグレクトにあたります。とくに夏の暑い時期には車内温度が上 …

続きを読む
豊見城市(広報誌 10月)
最終更新日 2025年10月10日
お役立ち

【豊見城市】2025年10月のお役立ち情報!豊見城団地・放課後児童クラブ(学童)の募集について

豊見城市は、毎月「広報 とみぐすく」という広報誌を発行しています。その中では暮らしをより豊かにする情報が紹介されていますが、忙しい毎日を送っているママ・パパは、そのすべてになかなか目を通せないのではな …

続きを読む
那覇市(広報誌 10月)
最終更新日 2025年10月8日
お役立ち

【那覇市】2025年10月のお役立ち情報!市立図書館やイベントで秋を楽しもう

那覇市の広報誌「広報 なは市民の友」は、那覇市内の全世帯に無料配布されています。しかし、忙しい毎日を送っているママ・パパは、すべてに目を通して必要な情報を収集するのが困難なこともあるでしょう。 あんま …

続きを読む
flu01
最終更新日 2025年10月21日
暮らし

インフルエンザの予防接種は子どもも受けられる?種類やおすすめのタイミングをご紹介

秋冬になると毎年のように流行するインフルエンザ。とくに保育園や学校に通う子どもがいる家庭では、「子どもも予防接種を受けるべき?」「いつ打てばいいの?」と悩むこともあるでしょう。 そこで今回は、インフル …

続きを読む
子ども 仕上げ磨き
最終更新日 2025年10月3日
暮らし

子どもの仕上げ磨きどうしてる?うまくやる方法や注意点を確認しておこう

子どもには毎日仕上げ磨きをしているという家庭がほとんどでしょう。しかし、なかには「仕上げ磨きがしっかりできているのかわからない」「子どもが歯磨きを嫌がり、仕上げ磨きに苦労している」という家庭もあるかも …

続きを読む
アンリのあんまーるーむ_秋の行楽
最終更新日 2025年10月1日
アンリのあんまーるーむ

行楽の秋を満喫!お祭りや新感覚ミュージアムに行ってきました

みなさん、お元気ですか? 川満アンリです。 まだまだ日中は暑いですが、夕焼けの時間が早くなったり朝夕の涼しさで秋を感じています。 9月・10月といえば、沖縄はお祭りやイベントが盛りだくさん! 我が家は …

続きを読む
子ども 歯磨き
最終更新日 2025年9月29日
暮らし

子どもの歯磨きは習慣化が大切!ちょっとした工夫で子どもが嫌がらない歯磨きができる

子どもの健康を守るうえで重要な役割を持つ「歯磨き」。「いつから歯磨きを始めればよいのか」「子どもが歯磨きを嫌がる場合はどうしたらよいのか」など、歯磨きにまつわる悩みを持つママ・パパもいるでしょう。 そ …

続きを読む

投稿ナビゲーション

固定ページ 1 固定ページ 2 … 固定ページ 43 次

人気の投稿

  • autumn01
    ファッション

    沖縄の衣替えはいつ?子どもの秋服のタイミングと選び方をご紹介

  • 9-14-1
    暮らし

    運動会は何を準備すればいいの?チェックしておきたい観覧マナーとあわせて解説

  • ファーストトイとは
    遊び

    赤ちゃんへ贈る最初のおもちゃ「ファーストトイ」とは?よく選ばれている種類や選び方を解説

  • 子ども 車内 事故
    暮らし

    車内に置き去りは絶対にやめて!対策を知って子どもの車内事故を防ごう

  • 豊見城市(広報誌 10月)
    お役立ち

    【豊見城市】2025年10月のお役立ち情報!豊見城団地・放課後児童クラブ(学童)の募集について

カテゴリー

  • アンリのあんまーるーむ32投稿
  • お役立ち91投稿
  • フード74投稿
  • ファッション13投稿
  • 暮らし163投稿
  • 美容7投稿
  • 遊び86投稿

アーカイブ

  • 2025年10月 (9)
  • 2025年9月 (12)
  • 2025年8月 (12)
  • 2025年7月 (12)
  • 2025年6月 (12)
  • 2025年5月 (13)
  • 2025年4月 (17)
  • 2025年3月 (13)
  • 2025年2月 (14)
  • 2025年1月 (17)
  • 2024年12月 (16)
  • 2024年11月 (15)
  • 2024年10月 (17)
  • 2024年9月 (18)
  • 2024年8月 (16)
  • 2024年7月 (17)
  • 2024年6月 (19)
  • 2024年5月 (19)
  • 2024年4月 (16)
  • 2024年3月 (18)
  • 2024年2月 (12)
  • 2024年1月 (13)
  • 2023年12月 (11)
  • 2023年11月 (11)
  • 2023年10月 (12)
  • 2023年9月 (13)
  • 2023年8月 (12)
  • 2023年7月 (12)
  • 2023年6月 (9)
  • 2023年5月 (12)
  • 2023年4月 (10)
  • 2023年3月 (10)
  • 2023年2月 (11)
  • 2023年1月 (13)
  • 2022年12月 (3)

Supported by

KOEIGO
@anmaru_llw ← そのほかの投稿やWebメディアへのリンクはこちらから  このアカウントでは、沖縄で子育てをするママ・パパに向けて
暮らしに役立つさまざまな情報を発信しています!  今回は、沖縄県の主な子育て支援制度をご紹介します💁‍♀️  ● おきなわ子育て応援パスポート
県内在住で18歳未満のお子さんがいる家庭または妊婦がいる家庭が
子育てファミリー応援店・施設でパスポートを表示することで
割引や特典を受けることができる支援サービスです😉✨
https://www.kosodate.pref.okinawa.jp/  ● ファミリー・サポート・センター
「育児の援助を受けたい人」と「育児を援助したい人」を結ぶ組織で
子どもがいる家庭ならどなたでも利用できます。
さまざまなシーンで子育てをサポートしてもらえます🙌  ● ひとり親家庭等日常生活支援事業
母子家庭・父子家庭・寡婦の方をサポートする支援制度です。
子どものお迎え代行や家事の手伝いなど、
さまざまな育児・生活のサポートを受けられます😌  ● こども家庭センター
妊娠や出産、子育て、貧困などの悩みを相談できます。
「誰かに相談したいけど話しにくい」「相談できる相手がいない」
という場合にぜひ利用してみてくださいね🫶  ● 自立支援教育訓練給付金
ひとり親家庭を対象とした主体的な能力開発を支援する給付金。
特定の条件に該当する対象者が対象教育訓練を受講し、
修了した場合にその経費の60%(※)が支給されます🙆‍♀️  子育てに悩んだりサポートを受けたくなったりしたときは
ぜひ今回ご紹介した支援制度を活用してみてくださいね!  ………………………………………………………  参考になったら、ぜひコメントにて絵文字で教えてください!
「参考になった! → ☺️」「活用してみる!→ 👍」  ………………………………………………………  あんまーる|うちなーママ・パパのよりどころ( @anmaru_llw )  \ 沖縄で子育てをする、すべてのママ・パパに寄り添うメディア👨‍👩‍👦💓 /  このアカウントでは、沖縄で子育てをするママ・パパに向けて
暮らしに役立つさまざまな情報を発信しています。  * 子どもと一緒に行けるカフェや食堂
* 毎月のイベント情報や家族で楽しめるスポット
* 子育て支援や台風・熱中症対策など、暮らしのお役立ち情報
* 妊娠中・育児中も無理なくできる美容法やおすすめ店舗  いいね・保存・シェア、そしてフォロー、とてもうれしいです😆❣️  ………………………………………………………  あんまーるは、沖縄で子育てをするママとパパの声を大切にしています。  「こんな情報があるとうれしい!」「これについてもっと詳しく知りたい!」
などの意見があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください😌  皆さまの率直な声を心よりお待ちしております。  @anmaru_llw ← そのほかの投稿・メディアへのアクセスはこちらから  ………………………………………………………  #あんまーる #沖縄 #okinawa #沖縄子育て #沖縄子育て情報 #沖縄ママ #沖縄ベビー #子育てママ #子育てママ応援 #子育てママを応援 #子育てママの味方 #子育て情報 #沖縄ママと繋がりたい #沖縄子育てママ #育児 #子育て世帯 #子育て支援 #子育て支援制度 #沖縄子育て支援 #おきなわ子育て応援パスポート #ファミリーサポートセンター #ひとり親家庭等日常生活支援事業 #こども家庭センター #自立支援教育訓練給付金
Instagram 投稿 18152110255404838 Instagram 投稿 18152110255404838
@anmaru_llw ← そのほかの投稿やWebメディアへのリンクはこちらから  このアカウントでは、沖縄で子育てをするママ・パパに向けて
暮らしに役立つさまざまな情報を発信しています!  今回は、インフルエンザの予防接種についてまとめました🦠💉  日本の季節性インフルエンザは12月〜3月に流行する傾向があります。
多くの小児科では例年「10月上旬」から予防接種を開始するため
今このタイミングで接種を検討することをおすすめします💁‍♀️  予防接種の種類には、主に以下の2つがあります。  ● 注射で接種するワクチンタイプ
生後6か月〜12歳の子ども:2回接種
13歳以上:基本的に1回接種  ● 鼻に噴霧する点鼻薬タイプ
2〜18歳の子ども:1回接種  詳しい接種回数はかかりつけの小児科の医師と相談しましょう。  なお、ワクチンタイプの場合、一般的には10月ごろに1回目を接種し
2~4週間(できれば4週間)あけて11月中に2回目を接種するのが
望ましいといわれているため、参考にしてみてください😌  クリスマスやお正月など冬のイベントを
家族全員で楽しく過ごすためにも
ご紹介したポイントをぜひ押さえてくださいね😉✨  ………………………………………………………  参考になったら、ぜひコメントにて絵文字で教えてください!
「参考になった! → ☺️」「予防接種する!→ 👍」  ………………………………………………………  あんまーる|うちなーママ・パパのよりどころ( @anmaru_llw )  \ 沖縄で子育てをする、すべてのママ・パパに寄り添うメディア👨‍👩‍👦💓 /  このアカウントでは、沖縄で子育てをするママ・パパに向けて
暮らしに役立つさまざまな情報を発信しています。  * 子どもと一緒に行けるカフェや食堂
* 毎月のイベント情報や家族で楽しめるスポット
* 子育て支援や台風・熱中症対策など、暮らしのお役立ち情報
* 妊娠中・育児中も無理なくできる美容法やおすすめ店舗  いいね・保存・シェア、そしてフォロー、とてもうれしいです😆❣️  ………………………………………………………  あんまーるは、沖縄で子育てをするママとパパの声を大切にしています。  「こんな情報があるとうれしい!」「これについてもっと詳しく知りたい!」
などの意見があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください😌  皆さまの率直な声を心よりお待ちしております。  @anmaru_llw ← そのほかの投稿・メディアへのアクセスはこちらから  ………………………………………………………  #あんまーる #沖縄 #okinawa #沖縄子育て #沖縄子育て情報 #沖縄ママ #沖縄ベビー #子育てママ #子育てママ応援 #子育てママを応援 #子育てママの味方 #子育て情報 #沖縄ママと繋がりたい #沖縄子育てママ #育児 #子育て世帯 #インフルエンザ #季節性インフルエンザ #予防接種 #インフルエンザ予防接種 #インフルエンザワクチン #点鼻薬 #感染症 #感染症予防 #インフルエンザ予防
Instagram 投稿 18314803501169870 Instagram 投稿 18314803501169870
Instagram 投稿 18117580057540104 Instagram 投稿 18117580057540104
Instagram 投稿 18129610339475894 Instagram 投稿 18129610339475894
Follow Me!

運用会社

LOVELETTER WORKS Ltd.

カテゴリー

  • アンリのあんまーるーむ
  • お役立ち
  • フード
  • ファッション
  • 暮らし
  • 美容
  • 遊び

最近の投稿

  • autumn01
    ファッション

    沖縄の衣替えはいつ?子どもの秋服のタイミングと選び方をご紹介

  • 9-14-1
    暮らし

    運動会は何を準備すればいいの?チェックしておきたい観覧マナーとあわせて解説

  • ファーストトイとは
    遊び

    赤ちゃんへ贈る最初のおもちゃ「ファーストトイ」とは?よく選ばれている種類や選び方を解説

© Copyright 2025年 あんまーる. All Rights Reserved. Fashion Lite | Developed By Blossom Themes. Powered by WordPress.