11月になり、夏の終わりを感じ始めた今日この頃。太陽が出ている時間も涼しくなってきましたね。 11月の沖縄では、「スターダストファンタジア2025-2026 ~Odyssey~」「第20回 読谷やちむ …
【2025年11月】沖縄のおすすめイベント情報を一挙ご紹介!やちむんやイルミネーションを満喫しよう

うちなーママ・パパのよりどころ。

11月になり、夏の終わりを感じ始めた今日この頃。太陽が出ている時間も涼しくなってきましたね。 11月の沖縄では、「スターダストファンタジア2025-2026 ~Odyssey~」「第20回 読谷やちむ …

子育てをしているなかで、「リトミック」という言葉を一度は耳にしたことがあるかもしれません。 リトミックは、音楽に合わせた身体の動きを通して子どもの心身の成長を促す教育法です。日本では幼稚園・保育園でも …

みなさん、お元気ですか?川満アンリです。 あっという間に11月。沖縄も少しだけ涼しくなってきて、ホットコーヒーもおいしい季節ですね。 10月は、結婚式やパーティー、運動会にお祭りにイベント、盛りだくさ …

「カフェに行きたいけど、小さな子どもと一緒だとゆっくりできない……」 今回は、そんなママ・パパにおすすめの宜野湾市にある「HARMONY CHA/FÉ(以下 ハーモニーチャフェ)」をご紹介します。 ハ …

春や秋の外で過ごしやすい季節には、子連れでピクニックをしてみてはいかがでしょうか?ピクニックはもともとフランス語(pique-nique)で「野外での軽食」を意味し、日本では野外に出かけて飲食したり、 …

子連れ旅行でネックとなるのが「荷物の準備」です。持参したつもりが忘れてしまっていたり、必要だと思って持って行ったにもかかわらず結局使わなかったりということは珍しくないですよね。 子連れ旅行は大人だけの …

暦の上では秋でも、まだまだ暑さが続く沖縄。子どもの秋服は「いつ衣替えするべき?」「何を着せたらいいの?」と気になるママ・パパもいるのではないでしょうか?季節の変わり目で体調を崩さないためにも、タイミン …

秋はスポーツの季節ということもあり、お子さんの運動会を控えているという家庭も多いのではないでしょうか?最近の運動会は、お弁当がなく午前中で終了する傾向にあり、ママ・パパが子どものころとは違ってきていま …

赤ちゃんへ贈る最初のおもちゃ「ファーストトイ」。せっかくなら特別なものを贈りたいと考えているママ・パパは多いでしょう。しかし、最初は寝ていることが多い赤ちゃんに、どのようなおもちゃを選べばよいのか悩ん …

子どもと車でお出かけする際、「すぐ戻るから」と子どもだけを残して車から離れていませんか? じつは、子どもを車内に置き去りにすることは児童虐待のネグレクトにあたります。とくに夏の暑い時期には車内温度が上 …

豊見城市は、毎月「広報 とみぐすく」という広報誌を発行しています。その中では暮らしをより豊かにする情報が紹介されていますが、忙しい毎日を送っているママ・パパは、そのすべてになかなか目を通せないのではな …