【2024年1月】沖縄のイベント情報を一挙ご紹介!家族で参加しよう

202201_event

あんまーるをご覧の皆さま、今年も一年ありがとうございました!
2024年もあんまーるでは、沖縄県内で開催されるさまざまなイベント情報をご紹介します。

今回は、先立って2024年1月に開催される沖縄のイベントを一挙にご紹介! 新年のはじめに、ぜひ家族でイベントをお楽しみください。

もくじ

沖縄県各地で開催される1月のイベント

1月の沖縄では、北部・中部・南部とエリアを限定せず、県内各地が会場となるイベントが開催されます。

第41回 沖縄花のカーニバル2024

第41回 沖縄花のカーニバル2024は、県内各所で開催される「お花」のイベントが集結したビッグプログラムです。1月に開催されるイベントには、たとえば「やえせ桜まつり」や「もとぶ八重岳桜まつり」「今帰仁グスク桜まつり」などがあります。
1月後半から5月まで、さまざまなお花に触れられる機会が盛りだくさんなので、ぜひ家族や恋人と楽しんでください!

イベント名第41回 沖縄花のカーニバル2024
場所沖縄県内各所
日時【日程】2024年1月〜5月
【時間】会場によって異なる
料金会場によって異なる
駐車場会場によって異なる

沖縄県北部で開催される1月のイベント

まずは、沖縄県北部で開催される1月のイベントをご紹介します。北部では、お花がメインのイベントが目立ちます!

【恩納村:〜3/31】琉球の宴×The Buffet

琉球の宴×The Buffetは、ルネッサンス リゾート オキナワで開催されるイベントです。沖縄の伝統芸能を、旬の食材をふんだんに使用したブッフェ料理とともに楽しめます。
10月31日まではキッズイベントとして「流しそうめん」も行われるので、楽しみながら食事を堪能できますよ! 今年最後の夏の思い出に、ぜひ家族で足を運んでみてください。

イベント名琉球の宴×The Buffet
場所ルネッサンス リゾート オキナワ
〒904-0416 沖縄県国頭郡恩納村山田3425-2(MAP
日時【日程】2023年9月1日(金)~2024年3月31日(日)
    ・琉球の宴:火曜日・木曜日・土曜日
【時間】17:30~21:30(水曜日定休)
    ・琉球の宴:1stステージ 18:00(予約 17:30~)
          2ndステージ 20:00(予約 19:30~)
          各30~40分(ショーチャージ 無料/入替制)
料金【大人】6,000円
【小学生】3,000円
【幼児(3〜5歳)】1,800円
駐車場あり

【名護市:〜2/14】スターダストファンタジア2023-2024 REVIVE ~ 幸福の鍵を求めて ~

沖縄 クリスマス スポット
2021年撮影

スターダストファンタジア2023-2024 REVIVE ~ 幸福の鍵を求めて ~は、沖縄県を代表するイルミネーションイベントのひとつ。今年は「REVIVE ~幸福の鍵を求めて~」をテーマに、さまざまなイルミネーションが設置されます。煌びやかな光景にうっとりすること間違いなし! ぜひ家族で足を運んでみてください。

イベント名スターダストファンタジア2023-2024 REVIVE ~ 幸福の鍵を求めて ~
場所カヌチャリゾート
〒905-2263 沖縄県名護市安部156-2(MAP
日時【日程】2023年11月1日(水)~2024年2月14日(水)
【時間】18:00~23:00(予定)
※入場時間:17:30~20:30(最終受付 20:30)
料金車1台あたり3,000円
※マイクロバス以上の大きさの車は1台あたり30,000円
※ご宿泊のお客様は無料
駐車場あり

【国頭村:〜2/29】オクマイルミネーション

オクマイルミネーションは、オクマ プライベートビーチ & リゾートで開催されるイルミネーションイベントです。フロントロータリーを中心に、自然と調和した温かな光が敷地内を彩ります。
入場無料でどなたでもイルミネーションを楽しめるため、ぜひ家族で足を運んでみてください!

イベント名オクマイルミネーション
場所オクマ プライベートビーチ & リゾート
〒905-1412 沖縄県国頭郡国頭村奥間913(MAP
日時【日程】2023年11月1日(水)~2024年2月29日(木)
【時間】日没から夜明けまで
料金無料
駐車場あり

【恩納村:〜2/29】クリスマスイルミネーション

クリスマスイルミネーションは、ルネッサンス リゾート オキナワで開催されるイルミネーションイベントです。プールサイドでは、13頭のブルードルフィンがプールの上を楽しそうにジャンプする、賑やかなイルミネーションを楽しめます。ロビーでは、海中の泡をイメージしたファンタジックなバブルシャワーが降り注ぎます。2つのイルミネーションをぜひ家族でお楽しみください。

イベント名クリスマスイルミネーション
場所ルネッサンス リゾート オキナワ
〒904-0416 沖縄県恩納村山田3425-2(MAP
日時【日程】2023年11月1日(水)~2024年2月29日(木)
    (※ロビーは2023年12月1日(金)〜25日(月)まで)
【時間】ー
料金無料
駐車場あり

【金武町・宜野座村・名護市・東村:〜1/3】2023 ダムライトアップ第2弾

2024年1月 沖縄 イベント
引用:2023 ダムライトアップ第2弾 開催決定!|やんばるのダム

2023 ダムライトアップ第2弾は、北部ダム統合管理事務所が主催しているイベントです。2023年12月22日(金)からスタートし、2024年1月3日(水)まで開催されています。
会場は金武ダム・漢那ダム・羽地ダム・福地ダムの4箇所で、それぞれで煌びやかなライトアップを楽しめます。ダム×イルミネーションが織りなす、美しい光景をぜひご堪能ください!

イベント名2023 ダムライトアップ第2弾
場所金武ダム:〒904-1201 沖縄県国頭郡金武町金武9959(MAP
漢那ダム:〒904-1304 沖縄県国頭郡宜野座村漢那中山原2015-2(MAP
羽地ダム:〒905-1147 沖縄県名護市田井等(MAP
福地ダム:〒905-1203 沖縄県国頭郡東村川田1105(MAP
日時【日程】2023年12月22日(金)〜2024年1月3日(水)
【時間】18:00〜22:00
駐車場あり

【恩納村:〜1/3】Festive Season 2023-2024

Festive Season 2023-2024は、リゾートホテル ハレクラニ沖縄で開催されるイベントです。今年のテーマは、ハワイ語で新年に向けてのお祝いの季節を意味する「Hau’oli Makahiki(ハウオリ・マカヒキ)」! 打ち上げ花火をはじめ、各種アクティビティを楽しめます。
1月3日(水)まで開催されているため、2024年の初イベントとしてぜひ足を運んでみてください。

イベント名Festive Season 2023-2024
場所ハレクラニ沖縄
〒904-0401 沖縄県国頭郡恩納村名嘉真1967-1(MAP
日時【日程】2023年12月23日(土)〜2024年1月3日(水)
【時間】ー
駐車場あり

【本部町:〜1/8】美ら海冬休みスペシャル2023

美ら海冬休みスペシャル2023は、子どもたちと楽しむのにぴったりなイベントです。新春生き物じゃんけん大会では、勝っても、あいこでも、負けてもプレゼントをもらえます! 水族館オリジナルトレーディングカードの配布も行われるため、海の生き物に興味を持ってるお子さんがいる場合は、ぜひ足を運んでみてくださいね。

イベント名美ら海冬休みスペシャル2023
場所沖縄美ら海水族館
〒905-0206 沖縄県国頭郡本部町石川424(MAP
日時【日程】2023年12月23日(土)〜2024年1月8日(月・祝)
【時間】新春生き物じゃんけん大会:14:00~17:00
    水族館オリジナルトレーディングカード:16:00~18:30
料金● 入館料
【大人】2,180円
【中人(高校生)】1,440円
【小人(小・中学生)】710円
【6歳未満】無料
駐車場あり

【本部町:1/1〜8】新春果報でーびる

新春果報でーびるは、海洋博公園で開催されるイベントです。おきなわ郷土村でステージを楽しんり、海洋文化館でお正月工作にチャレンジしたりすることができます。
王様戦隊キングオージャーと闘牛戦士ワイド―も登場するため、新年からヒーローに会えるチャンスです! ぜひお子さんと足を運んでみてください。

イベント名新春果報でーびる
場所海洋博公園
〒905-0206 沖縄県国頭郡本部町石川424番地(MAP
日時【日程】2024年1月1日(月)〜8日(月・祝)
【時間】イベントによって異なる
料金【お正月工作「飾り羽子板作り」】300円/個
【お正月工作「凧作り」】200円/個
【新春 キジムナーを探せ】200円/枚
駐車場あり

【国頭村:1/10〜14】プラモデル展 ECF東村に出張中!Vol.2

プラモデル展 ECF東村に出張中!Vol.2は、さまざまなプラモデルの展示を楽しめるイベントです。ガンダムをはじめ、子ども心をくすぐるプラモデルも多数展示されるため、家族で楽しめます! お子さんが興味を示すようであれば、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

イベント名プラモデル展 ECF東村に出張中!Vol.2
場所東村立山と水の生活博物館
〒905-1203 沖縄県国頭郡東村川田61-1(MAP
日時【日程】2024年1月10日(水)〜14日(日)
【時間】10:00~18:00(最終受付 17:30)
料金【大人】200円
【小・中・高校生】100円 
駐車場あり

【名護市:1/13〜14】ちゃんぷるーフェスタ in 名護

ちゃんぷるーフェスタ in 名護は、性別や年齢、障がいの有無、環境に関係なく、芸術やスポーツ、グルメを楽しむイベントです。川平慈英氏が脚本・演出・出演を行うオリジナルミュージカル「たいようがわらってる」を鑑賞できるほか、元サッカー日本代表の北澤豪氏による「インクルーシブサッカー」を楽しめます。マルシェも同時開催されるため、ショッピングや食事もできますよ!

イベント名ちゃんぷるーフェスタ in 名護
場所● 1月13日(土)
名護市民会館 大ホール
〒905-0014 沖縄県名護市港2丁目1-1(MAP

● 1月14日(日)
21世紀の森公園 サッカー・ラグビー場
〒905-0011 沖縄県名護市宮里2丁目2(MAP

あけみおSKYドーム
〒905-0011 沖縄県名護市宮里492(MAP
日時【日程】2024年1月13日(土)〜14日(日)
【時間】オリジナルミュージカル「たいようがわらってる」
    昼の部:開場 12:30、開演 13:00
    夜の部:開場 17:30、開演 18:00

    インクルーシブサッカー
    9:00〜16:00
料金● オリジナルミュージカル「たいようがわらってる」
【特別鑑賞席(指定席)】3,000円

前売り:
【大人】2,000円
【中高大学生】1,000円
【小学生】500円

当日:
【大人】2,500円
【中高大学生】1,500円
【小学生】500円

※3歳以下 無料

● インクルーシブサッカー
入場無料
駐車場あり

【国頭村:1/20〜21】国頭村産業まつり

国頭村産業まつりは、国頭村の魅力がたっぷり詰まったイベントです。国頭村内のフードをはじめ、鹿児島県与論町、鳥取県岩美町、茨城県境町のフードも堪能できます。
メイン会場では「鮮魚つかみ取り大会」が行われ、ステージでは音楽ライブやダンスショーを楽しめます。制作体験ができるブースもあり、子どもも楽しめる内容となっています! ぜひ足を運んでみてください。

イベント名国頭村産業まつり
場所道の駅ゆいゆい国頭
〒905-1412 沖縄県国頭郡国頭村奥間1605(MAP
日時【日程】2024年1月20日(土)〜21日(日)
【時間】10:00〜17:00
料金入場無料
駐車場あり

【大宜味村:1/20〜21】第31回 大宜味村産業まつり

第31回 大宜味村産業まつりは、大宜味村の特産品が大集結するイベントです。オリジナル木製ペンづくりやマイ箸づくり、喜友名牧場のふれあい体験など、子どもたちが楽しめるコーナーも盛りだくさんです! ステージイベントも充実しているので、1日を通して楽しめるでしょう。

イベント名第31回 大宜味村産業まつり
場所旧大宜味小学校 グラウンド・体育館
〒905-1306 沖縄県国頭郡大宜味村大宜味(MAP
日時【日程】2024年1月20日(土)~ 21日(日)
【時間】10:00~17:00
料金入場無料
駐車場

【今帰仁村:1/20〜28】第17回 今帰仁グスク桜まつり

2017年撮影

第17回 今帰仁グスク桜まつりは、その名のとおり桜観賞を楽しめるイベントです。昼には空の青色と寒緋桜のピンク色のコントラストを楽しめ、夜には城壁と寒緋桜のライトアップによる幻想的な光景を堪能できます。どの瞬間も、どの場面も絵になるので、足を運んだ際はぜひ写真を撮ってみてくださいね。

イベント名第17回 今帰仁グスク桜まつり
場所今帰仁城跡
〒905-0428 沖縄県国頭郡今帰仁村今泊5101(MAP
日時【日程】2024年1月20日(土)〜28日(日)
【時間】8:00〜21:00(最終入場 20:30)
料金【大人】600円
【子ども(中・高校生)】450円 
(※小学生以下無料)
駐車場あり

【本部町:1/20〜2/4】第46回 もとぶ八重岳桜まつり

第46回 もとぶ八重岳桜まつりは、「ひとあし、お咲きに。」のコンセプトのもと開催される、お花見イベントです。新年早々、ショッキングピンクのきれいな桜を鑑賞することができます。
1月20日(土)〜21日(日)にはステージイベントも開催されるそうなので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

イベント名第46回 もとぶ八重岳桜まつり
場所八重岳桜の森公園
〒905-0222 沖縄県国頭郡本部町並里921番地(MAP
日時【日程】2024年1月20日(土)~2月4日(日)
【時間】ー
料金入場無料
駐車場あり

【本部町:1/20〜2/4】チューリップフェア

チューリップフェアは、赤や白、黄、ピンクの色とりどりのチューリップが咲き誇るイベントです。25品種・7万本が咲くその光景は、まさに絶景! 沖縄の温暖な気候を利用した、県内最大級のチューリップ畑をぜひご堪能ください。

イベント名チューリップフェア
場所熱帯ドリームセンター
〒905-0206 沖縄県国頭郡本部町石川424番地(MAP
日時【日程】2024年1月20日(土)~2月4日(日)
【時間】8:30~17:30(入館締切 17:00)
料金【大人(高校生以上)】760円
【小人(中学生以下)】無料
駐車場あり

【大宜味村:1/20〜2/25】やんばるアートフェスティバル2023-2024

やんばるアートフェスティバル2023-2024は、複数の市町村で横断的に行うアートイベントです。アート作品の展示のほか、アーティストによるトークイベントや真鍮キーホルダー・アクセサリー作り、やんばる古集落ガイドツアーなどが行われます。ぜひお子さんと一緒に立ち寄ってみてください。

イベント名やんばるアートフェスティバル2023-2024
場所メイン会場 大宜味村立旧塩屋小学校
〒905-1311 沖縄県国頭郡大宜味村塩屋538(MAP
日時【日程】2024年1月20日(土)~ 2月25日(日)
【時間】大宜味村立旧塩屋小学校 開館時間:11:00~17:00
    ※休館:毎週火曜日・水曜日
料金● 大宜味村立旧塩屋小学校 入場料
【一般】500円
【沖縄県内在住者】300円
【高校生以下】無料
駐車場あり

【本部町:1/20〜3/31】第19回 美ら海花まつり

第19回 美ら海花まつりは、海洋博公園内を約30万株の草花で彩るイベントです。今年のテーマは「南国春花の祭典」! 色とりどりの各種草花と立体的に仕立てた花壇展示が行われます。
公園内に広がる色鮮やかな花々による景色を、ぜひ家族で散策しながらお楽しみください!

イベント名第19回 美ら海花まつり
場所海洋博公園
熱帯ドリームセンター
〒905-0206 沖縄県国頭郡本部町石川424番地(MAP
日時【日程】2024年1月20日(土)~3月31日(日)
【時間】● 海洋博公園
    1月・2月:8:00~18:00
    3月:8:00~19:30

    ● 熱帯ドリームセンター
    1月・2月:8:30~17:30(入館締切 17:00)
    3月:8:30~19:00(入館締切 18:30)
料金● 海洋博公園
無料

● 熱帯ドリームセンター
【大人(高校生以上)】760円
【小人(中学生以下)】無料
駐車場あり

【伊平屋村:1/27】第8回 伊平屋ヴィレッジトレイル ラン&ウォーク

第8回 伊平屋ヴィレッジトレイル ラン&ウォークは、沖縄の離島・伊平屋島で行われる運動系イベントです。残念ながらすでに募集期間は終了していますが、コースの沿道でランナーを応援しながら楽しむことができます。沖縄本島から一歩外に出て、観光がてら立ち寄ってみませんか?

イベント名第8回 伊平屋ヴィレッジトレイル ラン&ウォーク
場所伊平屋島
〒905-0701 沖縄県島尻郡伊平屋村田名(MAP
日時【日程】2024年1月27日(土)
【時間】コースによって異なる
料金観覧無料
駐車場

【名護市:1/27〜28】第61回 名護さくら祭り

第61回 名護さくら祭りは、濃いピンク色の花びらをもつ「カンヒザクラ」が咲き誇る絶景が魅力のイベントです。名護城公園を中心に、さくら公園のお祭り広場特設ステージ、名護十字路大通り、名護漁港内にて開催されます。パレードやストリートダンス、路上ライブなども行われるため、1日を通して楽しめますよ!

イベント名第61回 名護さくら祭り
場所名護城公園
〒905-0012 沖縄県名護市名護5511(MAP

さくら公園
〒905-0016 沖縄県名護市大東1丁目1922(MAP

名護十字路大通り
日時【日程】2024年1月27日(土)〜28日(日)
【時間】ー
料金観覧無料
駐車場あり(名護漁港を予定しているとのことです)

【恩納村:1/27〜28】第26回 恩納村産業まつり

第26回 恩納村産業まつりは、恩納村の魅力が詰まったイベントです。恩納村内の特産品が大集結するほか、マグロ解体ショーやステージライブ、リゾートホテルカレーフェスタなども開催されます。お子さんと一緒に楽しめること間違いなしなので、ぜひ家族で足を運んでみてください!

イベント名第26回 恩納村産業まつり
場所赤間多目的運動場
〒904-0411 沖縄県国頭郡恩納村字字恩納7441(MAP
日時【日程】2024年1月27日(土)〜28日(日)
【時間】27日(土):11:00〜16:00
    28日(日):10:00~16:00
料金入場無料
駐車場あり

【東村:1/27〜2/12】さくらウィーク in 東村

さくらウィーク in 東村は、きれいに咲き誇る桜を満喫できるイベントです。会場となるつつじエコパークは、つつじだけではありません! この時期には満開の桜を観賞することができます。2月3日(土)にはステージイベントが行われるほか、フード・ドリンクの出店もあります。長期間の開催となるため、ご都合のよいときにぜひ立ち寄ってみてくださいね。

イベント名さくらウィーク in 東村
場所東村村民の森 つつじエコパーク
〒905-1204 沖縄県国頭郡東村平良766-1(MAP
日時【日程】2024年1月27日(土)〜2月12日(月)
【時間】ー
料金入場無料
駐車場あり

沖縄県中部で開催される1月のイベント

続いては、沖縄県中部で開催される1月のイベントです。2023年12月から継続して開催されているイベントもありますが、年が変わればまた違った楽しさを感じられるかもしれません!

【沖縄市:〜5/26】沖縄南国イルミネーション2023-2024

沖縄 クリスマス スポット
2021年撮影

沖縄南国イルミネーション2023-2024は、東南植物楽園で開催されるイルミネーションイベントです。今年のテーマは「輝く南国の花たち」! 壮大な蓮の花のイルミネーションをはじめ、ハイビスカスやヒスイカズラなど、植物園ならではのモチーフが園内を彩ります。手作りで温かみのあるオリジナルイルミネーションを、ぜひご堪能ください。

イベント名沖縄南国イルミネーション2023-2024
場所東南植物楽園
〒904-2143 沖縄県沖縄市知花2146(MAP
日時【日程】2023年10月27日(金)~2024年5月26日(日)
【時間】17:00~22:00(最終受付 21:30)
料金<入園料:前売券>
● 夜の部(17:00~22:00 ※16:30より入場可)
【大人(18歳以上)】1,850円
【中人(13~17歳)】1,150円
【小人(4~12歳)】650円

● 夜の部(17:00~22:00 ※12/16〜17、12/26~1/3、1/6~8)
【大人(18歳以上)】2,100円
【中人(13~17歳)】1,200円
【小人(4~12歳)】800円

● 1日入園券(9:30~22:00)
【大人(18歳以上)】2,500円
【中人(13~17歳)】1,300円
【小人(4~12歳)】 800円

※前売券は、利用日前日の23:59までの購入が必要です

<入園料:当日券>
● 夜の部(17:00~22:00 ※16:30より入場可)
【大人(18歳以上)】2,150円
【中人(13~17歳)】1,250円
【小人(4~12歳)】750円

● 夜の部(17:00~22:00 ※12/16〜17、12/26~1/3、1/6~8)
【大人(18歳以上)】2,500円
【中人(13~17歳)】1,400円
【小人(4~12歳)】1,000円

● 1日入園券(9:30~22:00)
【大人(18歳以上)】2,800円
【中人(13~17歳)】1,500円
【小人(4~12歳)】1,000円

※当日券は、入園受付窓口で直接購入する、またはアソビュー電子チケットにて購入してください。

<備考>
・夜の部チケットは再入場できません
・1日入園券は再入場可能です(受付にてチケット再発行)
駐車場あり

【読谷村:〜3/31】琉球ランタンフェスティバル2023-2024

lanthanum
2017年撮影

琉球ランタンフェスティバル2023-2024は、冬の寒い時期にポッと心が温まるようなイベントです。2024年1月中はもちろん、その後3月まで開催されます。
ベトナムランタンや中華提灯、和紙燈籠などがやさしく灯る光景は、ここでしか見られない絶景です。赤瓦の建物をスクリーンとしたプロジェクションマッピングにもご注目ください!

イベント名琉球ランタンフェスティバル2023-2024
場所体験王国むら咲むら
〒904-0323 沖縄県中頭郡読谷村字高志保1020-1(MAP
日時【日程】2023年12月1日(金)~2024年3月31日(日)
【時間】17:30~22:00(最終入園 21:30)
料金【大人】1,800円
【中高生】700円
【小学生】600円
(※幼児無料)
駐車場あり

【沖縄市:〜1/8】沖縄こどもの国 クリスマスファンタジー23

沖縄 クリスマス スポット
2022年撮影

沖縄こどもの国 クリスマスファンタジー23は、県内最大級のイルミネーションイベント! 2023年12月16日(土)からスタートし、なんと2024年1月8日(月・祝)まで開催されます。
メインステージで行われる「音と光と花火のスーパーオーロラアトラクション」は必見! 音と光と花火の贅沢なコラボレーションを楽しめます。

イベント名沖縄こどもの国 クリスマスファンタジー23
場所沖縄こどもの国 – Okinawa Zoo & Museum
〒904-0021 沖縄県沖縄市胡屋5丁目7番1号(MAP
日時【日程】2023年12月16日(土)〜2024年1月8日(月・祝)
【時間】16:30〜21:30
料金● 前売券
【大人(高校生以上)】2,100円
【子ども(4歳〜中学生)】1,200円

● 当日券
【大人(高校生以上)】2,400円
【子ども(4歳〜中学生)】1,400円
駐車場あり

【沖縄市:〜1/3・6〜8】年末年始スペシャルナイト

年末年始スペシャルナイトは、東南植物楽園を舞台にしたイルミネーションイベントです。今年は、スペシャルレーザープログラミングショーが開催され、沖縄のパフォーマンスチーム「AZOKPRO」による圧巻のステージを楽しめます。ぜひ家族で足を運んでみてください!

イベント名年末年始スペシャルナイト
場所東南植物楽園
〒904-2143 沖縄県沖縄市知花2146(MAP
日時【日程】2023年12月16日(土)~17日(日)
    2023年12月26日(火)~2024年1月3日(水)
    2024年1月6日(土)〜8日(月・祝)
【時間】17:00~22:00
料金● 前売券 夜の部(利用日前日までの購入)
【大人】2,100円
【中人(13~17歳)】1,2000円
【小人(4~12歳)】800円
(※3歳以下無料)

● 当日券 夜の部
【大人】2,500円(税込)
【中人(13~17歳)】1,400円(税込)
【小人(4~12歳)】1,000円(税込)
(※3歳以下無料)
駐車場あり

【沖縄市:1/1〜8】2024年 あけおめスペシャル

2024年1月 沖縄 イベント
引用:2024年あけおめスペシャル|東南植物楽園

2024年 あけおめスペシャルは、東南植物楽園で行われる新年の特別なイベントです。辰にちなんだ植物「竜血樹(リュウケツジュ)」を観察できるほか、バードパフォーマンスショーに参加したりすることができます。エサやり体験・ふれあい体験も行われているため、ぜひ参加してみてください。

イベント名2024年 あけおめスペシャル
場所東南植物楽園
〒904-2143 沖縄県沖縄市知花2146(MAP
日時【日程】2024年1月1日(月)〜8日(月・祝)
【時間】ー
料金● 昼の部(9:30~17:00)
【大人】1,540円
【中人(13~17歳)】1,050円
【小人(4~12歳)】600円

● 1日入園券(9:30~22:00)
(※沖縄南国イルミネーション同時開催)
【大人】2,800円(税込)
【中人(13~17歳)】1,500円
【小人(4~12歳)】1,000円
駐車場あり

【中城村:1/1〜28】イオンモール沖縄ライカム イベント一覧

2024年1月、イオンモール沖縄ライカムではさまざまなイベントが開催されます。ポケモンセンターオキナワのイベントやよしもと沖縄のお祝いステージ、獅子舞の演舞などを楽しめます! ぜひ家族でお出かけしてくださいね。
なお、イベントによっては参加条件があったり定員数が決まっていたりするので、詳細はイオンモール沖縄ライカムのホームページをご確認ください。

イベント名イオンモール沖縄ライカム イベント一覧
場所イオンモール沖縄ライカム
〒901-2306 沖縄県中頭郡北中城村ライカム1番地(MAP
日時● ちゅらピカまつり ~HAPPY NEW YEAR!!~
【日程】2024年1月1日(月)〜8日(月・祝)
【時間】ー

● よしもと沖縄お正月お祝いステージ
【日程】2024年1月1日(月)
【時間】①14:00~14:30、②16:00~16:30

● 喜舎場民俗芸能保存会獅子舞パレード
【日程】2024年1月1日(月)
【時間】①12:30〜12:50、②13:30〜13:50、③15:00〜15:20

● 新春砂絵ワークショップ
【日程】2024年1月13日(土)〜14日(日)
【時間】11:00~17:00
※砂絵は1日100枚限定

● ジオたちと身近な科学たんけん!
【日程】2024年1月5日(金)~31日(水)
【時間】ー
※イオンモールアプリのキッズクラブ会員への登録が必要です

● 保護犬·猫の譲渡会
【日程】2024年1月28日(日)、2月25日(日)
【時間】13:00〜16:00
料金以下を除き無料

● 新春砂絵ワークショップ
砂絵 1枚400円
(※イオンモールアプリの「キッズクラブ会員」を受付でご提示した場合、1枚200円で参加可能)
駐車場あり

【沖縄市:1/2〜3】沖縄こどもの国新春初まつり2024

沖縄こどもの国新春初まつり2024では、動物たちへのお年玉プレゼントのほか、新春暗号ゲームや新春モルモットかるた大会が行われます。動物について楽しく学べるお正月イベントとなっているため、ぜひお子さんと一緒に足を運んでみてください。

イベント名沖縄こどもの国新春初まつり2024
場所沖縄こどもの国 – Okinawa Zoo & Museum
〒904-0021 沖縄県沖縄市胡屋5丁目7番1号(MAP
日時【日程】2024年1月2日(火)〜3日(水)
【時間】● 干支の引継ぎ式
    1月2日(火):10:30~12:30

    ● 動物のお年玉プレゼント
    1月3日(水)
    ・10:00~ ライオン(カノ)
    ・10:30~ マンドリル(クルリ)
    ・11:30~ コツメカワウソ(シンバ)
    ・12:00〜 インドゾウ(琉花)
    ・13:30~ 琉球犬(ハナ)
    ・14:00~ アミメキリン(ココ)

    ● 新春暗号ゲーム
    1月2日(火)〜3日(水):10:00~14:00

    ● 新春モルモットかるた大会
    1月2日(火):①10:00~、②13:30〜 
料金参加無料
※一部有料のプログラムあり
※別途入園料がかかります
駐車場あり

【沖縄市:1/2〜3】ふしぎラボ正月特別プログラム「龍のように雲をあやつれ~空気砲をとばそう!」

ふしぎラボ正月特別プログラム「龍のように雲をあやつれ~空気砲をとばそう!」は、数年ぶりに復活したお正月イベント! 雲に見立てた煙を発する空気砲を、広い空に向かって飛ばします。空気砲で3メートル先の的を揺らすことができるか、ぜひチャレンジしてみてください!

イベント名ふしぎラボ正月特別プログラム「龍のように雲をあやつれ~空気砲をとばそう!」
場所沖縄こどもの国 – Okinawa Zoo & Museum
〒904-0021 沖縄県沖縄市胡屋5丁目7番1号(MAP
日時【日程】2024年1月2日(火)〜3日(水)
【時間】①10:15~、②12:00~、③13:30~(各回40分程度) 
料金参加無料
※別途入園料がかかります
駐車場あり

【沖縄市:1/6】沖縄市消防出初式

2024年1月 沖縄 イベント
※画像はイメージです

沖縄市消防出初式は、式典のほか舞台イベント、各種ブースなどを楽しめるイベントです。ミニ消防車や顔出しパネル、消防アスレチックなど各種消防体験ミニコーナーもあるため、小さなお子さんも楽しめます! 入場無料なので、ぜひ立ち寄ってみてください。

イベント名沖縄市消防出初式
場所沖縄市民会館
〒904-0006 沖縄県沖縄市八重島1丁目1-1(MAP
日時【日程】2024年1月6日(土)
【時間】11:00〜13:00
料金入場無料
駐車場あり

【うるま市:1/6・2/3・3/2】てっぺんヨーガ in 勝連城跡

てっぺんヨーガ in 勝連城跡は、360度景色を見渡せる勝連城跡のてっぺんで、心と身体をリフレッシュさせるイベントです。新年のさわやかな朝のひとときに、ヨガを楽しむことができます。
誰でも参加可能なので、お子さんと一緒にヨガに挑戦することも可能です! 家族で朝活してみませんか?

イベント名てっぺんヨーガ in 勝連城跡
場所勝連城跡
〒904-2311 沖縄県うるま市勝連南風原3807-2(MAP
日時【日程】2024年1月6日(土)・2月3日(土)・3月2日(土)
【時間】7:00〜8:00
料金高校生以上 1,100円
駐車場あり

【沖縄市:1/12〜14】B.LEAGUE ALL-STAR GAME WEEKEND 2024 IN OKINAWA

B.LEAGUE ALL-STAR GAME WEEKEND 2024 IN OKINAWAは、B.LEAGUEの魅力を存分に感じられるイベントです。バスケットボールの試合はもちろん、アーティストによるライブステージやドローンショーなどが行われます。このほか、キッズダンクゴールなど子どもが笑顔になるエリアも用意されているため、家族で楽しめます。ぜひ足を運んでみてください!

イベント名B.LEAGUE ALL-STAR GAME WEEKEND 2024 IN OKINAWA
場所● 1日目
沖縄市陸上競技場
〒904-0032 沖縄県沖縄市諸見里2丁目1-1 コザ運動公園内(MAP

● 2〜3日目
沖縄市陸上競技場
〒904-0032 沖縄県沖縄市諸見里2丁目1-1 コザ運動公園内(MAP

沖縄アリーナ
〒904-0034 沖縄県沖縄市山内1丁目16-1(MAP
日時【日程】2024年1月12日(金)〜14日(日)
【時間】イベントによって異なる
料金イベントによって異なる
駐車場あり

【沖縄市:1/13〜14】BASKETBALL FESTA 2024 in OKINAWA CITY

BASKETBALL FESTA 2024 in OKINAWA CITYは、上述した「B.LEAGUE ALL-STAR GAME WEEKEND 2024 IN OKINAWA」の開催にあわせて行われるイベントです。エイサーやダンスなどのステージイベントのほか、3on3バスケットボール、スキルズチャレンジなど、魅力あふれるコンテンツが盛りだくさんです! こちらもぜひチェックしてみてくださいね。

イベント名BASKETBALL FESTA 2024 in OKINAWA CITY
場所コザ運動公園
〒904-0032 沖縄県沖縄市諸見里2丁目1-1(MAP
日時【日程】2024年1月13日(土)〜14日(日)
【時間】13日(土):11:00〜18:00
    14日(日):11:00〜15:00
料金無料
駐車場あり

【沖縄市:1/13〜14】第47回 沖縄市産業まつり

第47回 沖縄市産業まつりは、沖縄市で生産・2次加工されている物産の展示・即売などを行うイベントです。沖縄市で生まれた魅力あふれる品々をゲットすることができます!
このほか、工芸体験やお仕事体験など、子どもが楽しめるブースも用意されているため、家族で満喫できますよ。ぜひ足を運んでみてください。

イベント名第47回 沖縄市産業まつり
場所コザ運動公園
〒904-0032 沖縄県沖縄市諸見里2丁目1-1(MAP
日時【日程】2024年1月13日(土)〜14日(日)
【時間】10:00〜18:00
料金無料
駐車場あり

【うるま市:1/13〜14】第2回 うるまスープすーぶ

第2回 うるまスープすーぶは、うるま市の食材を使ったスープを堪能できるイベントです。「おいしさ」「こだわり」「思い」が詰まった至極の一杯に巡り会えます!
フラダンスやバルーンパフォーマンス、ジャグリングなどのステージイベントも盛りだくさんのため、ぜひ家族でお楽しみください。

イベント名第2回 うるまスープすーぶ
場所うるマルシェ
〒904-2235 沖縄県うるま市前原183-2(MAP
日時【日程】2024年1月13日(土)〜14日(日)
【時間】10:00〜
料金無料
駐車場あり

【北谷町:1/13〜5/6】女王アリスからの贈り物 ~ 鏡の世界

女王アリスからの贈り物 ~ 鏡の世界は、「鏡の国のアリス」から着想を得たスイーツビュッフェです。14種類のスイーツと8種類のセーボリーを、コーヒー・紅茶とともに楽しめます! アリスの世界観に浸りながら、家族でおいしいスイーツをいただきましょう。

イベント名女王アリスからの贈り物 ~ 鏡の世界
場所ダブルツリーbyヒルトン沖縄北谷リゾート
〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町美浜43(MAP
日時【日程】2024年1月13日(土)〜5月6日(月)※土日月祝限定
【時間】12:00〜13:45
料金【大人】4,500円
【子ども(6歳~12歳の小学生)】1,500円
※未就学児は無料
駐車場あり

【沖縄市:1/14】沖国大校友会創立50周年記念イベント芸能フェス・THE競演! 本島編

沖国大校友会創立50周年記念イベント芸能フェス・THE競演! 本島編は、舞踊家や武術家、演奏家、アーティストなど、世界で活躍する沖縄国際大学の卒業生が大集結するイベントです。「ともに新時代へ」のスローガンのもと、現役の学生たちとに魅力あるステージパフォーマンスを披露します。1日限りのイベントとなっているので、お見逃しなく!

イベント名沖国大校友会創立50周年記念イベント芸能フェス・THE競演! 本島編
場所沖縄コンベンションセンター 劇場棟
〒901-2224 沖縄県宜野湾市真志喜4丁目3-1(MAP
日時【日程】2024年1月14日(日)
【時間】開場 16:00、開演 17:00
料金【一般】3,000円
【高校生以下】1,000円
駐車場あり

【沖縄市:1/14】新春マルチフィールド祭り

新春マルチフィールド祭りは、モータースポーツマルチフィールド沖縄で開催されるイベントです。餅つきや昔なつかしい正月遊び、エイサーやフラダンスなどのステージイベントを満喫できます。このほか、地域の物産販売やキッチンカー、露店もあるので、ショッピングや食事も楽しめますよ! ぜひ家族で足を運んでみてください。

イベント名新春マルチフィールド祭り
場所モータースポーツマルチフィールド沖縄
〒904-2145 沖縄県沖縄市倉敷152-8(MAP
日時【日程】2024年1月14日(日)
【時間】10:00〜17:00
料金入場無料
駐車場あり

【沖縄市:1/14】1月動物合同バースデー

1月動物合同バースデーは、沖縄こどもの国にいる1月生まれの動物たちをお祝いするイベントです。飼育員の方からお誕生日の動物たちにプレゼントが贈られます。動物バースデーを楽しみながら、一緒にお祝いしましょう!

イベント名1月動物合同バースデー
場所沖縄こどもの国 – Okinawa Zoo & Museum
〒904-0021 沖縄県沖縄市胡屋5丁目7番1号(MAP
日時【日程】2024年1月14日(日)
【時間】14:00~:島ヤギ(カナサン)・与那国馬(なぐに)・北海道和種(まりも)
    15:00~:ニホンツキノワグマ(美月) 
料金参加無料
※別途入園料がかかります
駐車場あり

【北谷町:1/20】ハンビーフリーマーケット

ハンビーフリーマーケットは、1991年から2000年代まで盛んに行われていたイベント。2023年の夏に復活してから、1~2か月おきに開催されています。古着や雑貨など12店舗が出店する予定のほか、会場ではDJによるプレイも行われます。掘り出し物を探しに足を運んでみてください!

イベント名ハンビーフリーマーケット
場所ハンビーナイト
〒904-0116 沖縄県中頭郡北谷町北谷2丁目16-5(MAP
日時【日程】2024年1月20日(土)
【時間】18:00〜 
料金入場無料
駐車場

【宜野湾市:1/20】第14回グリーンコミュニティ㏌宜野湾

第14回グリーンコミュニティ㏌宜野湾は、横浜DeNAベイスターズ 春季キャンプに伴い、来場者を気持ちよく迎えるためぎのわん海浜公園をお花で埋め尽くすイベントです。横浜DeNAベイスターズファンの親子はもちろん、野球好きの方はより楽しみながら参加できるでしょう。ぜひチェックしてみてください。

イベント名第14回グリーンコミュニティ㏌宜野湾
場所ぎのわん海浜公園 体育館前
〒901-2224 沖縄県宜野湾市真志喜4丁目2-1(MAP
日時【日程】2024年1月20日(土)
【時間】10:00〜 
料金参加無料
駐車場あり

【うるま市:1/20】Island Breeze vol.66

Island Breeze vol.66は、親子で楽しめる子育て世代を応援するイベントです。アロマやリラクゼーション、ネイル、マッサージなどの魅力あふれるブースのほか、フラダンスショーやウクレレ演奏などのステージイベントもあります。軽食販売も行われるため、お腹を満たすこともできますよ! ぜひ家族で足を運んでみてください。

イベント名Island Breeze vol.66
場所生涯学習・文化振興センターゆらてく
〒904-2226 沖縄県うるま市仲嶺187(MAP
日時【日程】2024年1月20日(土)
【時間】10:00〜16:00
料金入場無料
駐車場あり

【沖縄市:1/20】チャリティーイベントはぴまる

チャリティーイベントはぴまるは、沖縄市産業交流センターで行われるイベントです。ガラス細工やアクセサリー、筆文字アート、ハンドメイドキャンドルなどを購入できるほか、ヨガやマッサージでリフレッシュすることができます。バルーンアートやアクセサリー制作など、子どもが楽しめるブースもあるので、家族で満喫できます!

イベント名チャリティーイベントはぴまる
場所沖縄市産業交流センター
〒904-2172 沖縄県沖縄市泡瀬1丁目11-25(MAP
日時【日程】2024年1月20日(土)
【時間】11:00〜16:00
料金入場無料
駐車場あり

【北谷町:1/20】北谷マルシェ

北谷マルシェは、北谷・名護・本部のコラボイベントです。やんばる本部や名護のおいしいものやクラフト作品が集結します。20:00には花火が打ち上がる予定のため、夜まで楽しめます! ぜひ家族で立ち寄ってみてください。

イベント名北谷マルシェ
場所北谷町デポアイランド海側遊歩道(ボードウォーク)
〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町美浜9-1(MAP
日時【日程】2024年1月20日(土)
【時間】14:00~
料金入場無料
駐車場

【沖縄市:1/20】焼き芋&ピザ冬2024

焼き芋&ピザ冬2024は、冬の空の下、家族や友人と料理を楽しむイベントです。メニューは焼き芋・ピザ・揚げじゃが・石焼き芋の4種類(※変更になる場合があります)。出来立てほかほかの焼き芋やピザを食べて、身体を温めましょう! なくなり次第終了なので、気になる方はお早めに!

イベント名焼き芋&ピザ冬2024
場所沖縄県総合運動公園 オートキャンプ場
〒904-2173 沖縄県沖縄市比屋根5丁目3-1(MAP
日時【日程】2024年1月20日(土)
【時間】11:00~
料金【焼き芋】300円
【ピザ】300円
【揚げじゃが】300円
【石焼き芋】300円
駐車場あり

【北谷町:1/20〜21】イオン北谷店 カレーフェス

イオン北谷店 カレーフェスは、1月22日(月)の「カレーの日」にちなんで開催されるイベントです。カレーのキッチンカーが大集結するため、食べ比べを楽しむことができます。お子さんのお口にも合う甘めのカレーもラインナップされているので、ぜひ家族で足を運んでみてください!

イベント名イオン北谷店 カレーフェス
場所イオン北谷店 1F 平面駐車場
〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町美浜8-3(MAP
日時【日程】2024年1月20日(土)〜21日(日)
【時間】11:00~16:00
料金入場無料
駐車場あり

【沖縄市:1/20〜21】Enjoy Okinawa City Day

Enjoy Okinawa City Dayは、沖縄市の魅力を体感できるイベントです。琉球ゴールデンキングスのホームゲームはもちろん、試合の前後にさまざまなイベントが行われます。
たとえば、沖縄アリーナ外の芝生エリアでは「沖アリグルメフェス2024」が開催されます。沖縄市内14店舗のフードトラックが大集結するため、食事も楽しめますよ。また、2Fコンコースでは「キングス商店街 ガラポン抽選会」や「エイサー会館 衣装着付け体験&入館無料チケット配布」が開催されます。お子さんも楽しめるイベントばかりなので、ぜひ足を運んでみてください。

イベント名Enjoy Okinawa City Day
場所沖縄アリーナ
〒904-0034 沖縄県沖縄市山内1丁目16-1(MAP
日時【日程】2024年1月20日(土)〜21日(日)
【時間】20日:14:00 試合開始
    21日:14:05 試合開始
料金参加無料
駐車場あり

【沖縄市:1/21】第19回 琉球競馬ンマハラシー

第19回 琉球競馬ンマハラシーは、琉球王府以来、約300年間にわたり行われていた琉球弧地域の伝統文化です。戦争により一時開催を中止していましたが、沖縄こどもの国が地域の団体と連携し、2013年に約70年ぶりに復活させました。
大会では、離島も含めた県内各地より馬が集まり、人・馬が一体となった走りの美しさを競います。ぜひ間近で観戦してみてください。

イベント名第19回 琉球競馬ンマハラシー
場所沖縄こどもの国 – Okinawa Zoo & Museum 水とみどりの広場
〒904-0021 沖縄県沖縄市胡屋5丁目7番1号(MAP
日時【日程】2024年1月21日(日)
【時間】11:00~16:00
料金観覧無料
※別途入園料がかかります
駐車場あり

【うるま市:1/21】うるま市長杯 2&4レース in 伊計島

うるま市長杯 2&4レース in 伊計島は、ミニバイク&レーシングカートレース、ラリーデモンストレーションなどを楽しめるイベントです。フードや物販のコーナーもあるほか、キッズコンテンツも用意されています。家族で楽しめること間違いなしなので、ぜひチェックしてみてください!

イベント名うるま市長杯 2&4レース in 伊計島
場所伊計島温泉 AJリゾートアイランド伊計島
〒904-2421 沖縄県うるま市与那城伊計1286(MAP
日時【日程】2024年1月21日(日)
【時間】10:00~17:00
料金入場無料
駐車場なし

【宜野湾市:1/27】第137回 杜の賑い沖縄

第137回 杜の賑い沖縄は、沖縄の伝統芸能を存分に堪能できるイベントです。琉球舞踊や沖縄民謡をはじめとする沖縄の伝統芸能が次々と繰り広げられるため、最後まで飽きずに楽しめます!
「子どもたちに沖縄の伝統芸能に触れてほしい」というママ・パパは、ぜひ足を運んでみてくださいね。

イベント名第137回 杜の賑い沖縄
場所沖縄コンベンションセンター
〒901-2224 沖縄県宜野湾市真志喜4丁目3-1(MAP
日時【日程】2024年1月27日(土)
【時間】第1回公演:開場 11:30、開演 12:30
    第2回公演:開場 15:00、開演 16:00
料金4,500円(税込)

※大人・小人ともに一律料金
※座席が必要な方は購入が必要です(料金に含まれるもの:鑑賞料、味の賑い 500円券)
駐車場あり

【沖縄市:1/27〜28】ハイブリッドスタイル ITフェスタ2024

ハイブリッドスタイル ITフェスタ2024は、2024年1月27日(土)~28日(日)に開催されるイベントです。IT関連企業の最新技術や学校の成果発表の展示を楽しめるほか、最新技術の体験イベントを満喫することができます。お子さんの知見を広げるため、参加してみるのもよいかもしれません。

イベント名ハイブリッドスタイル ITフェスタ2024
場所沖縄市民会館
〒904-0006 沖縄県沖縄市八重島1丁目1-1(MAP
日時【日程】2024年1月27日(土)〜28日(日)
【時間】10:00~17:00
料金入場無料
駐車場あり

【うるま市:1/27〜28】第19回 うるま市産業まつり

第19回 うるま市産業まつりは、うるま市で生産・二次加工されている産物を楽しめるイベントです。うるま市の名産品を購入できるほか、ヒーローショーやお笑いライブ、音楽ライブなどのステージイベントも楽しめます。パトカーや消防車など働く乗り物の乗車体験など、お子さんが楽しめるイベントも充実しています。ぜひ足を運んでみてくださいね。

イベント名第19回 うるま市産業まつり
場所イオン具志川店
〒904-2235 沖縄県うるま市前原 幸崎原303番地(MAP

沖縄県工業技術センター
〒904-2234 沖縄県うるま市州崎12-2(MAP
日時【日程】2024年1月27日(土)〜28日(日)
【時間】10:00~17:00
料金入場無料
駐車場あり

【うるま市:1/27〜28】うるマルシェ勝手に産業まつり2024 コーヒーマルシェ

うるマルシェ勝手に産業まつり2024 コーヒーマルシェは、コーヒー好きさんのためのイベントです。バリエーション豊富なコーヒー豆の試飲ができるほか、生産者さんのトークなどを楽しめます。猿まわしや筆文字などのステージイベントも充実しているため、お子さんも一緒に楽しく過ごせます。ぜひ足を運んでみてください!

イベント名うるマルシェ勝手に産業まつり2024 コーヒーマルシェ
場所うるマルシェ イベント広場
〒904-2235 沖縄県うるま市前原183-2(MAP
日時【日程】2024年1月27日(土)〜28日(日)
【時間】11:00〜16:00
料金入場無料
駐車場あり

【沖縄市:1/28】陸上自衛隊第15音楽隊 第14回定期演奏会2024

陸上自衛隊第15音楽隊 第14回定期演奏会2024は、陸上自衛隊第15音楽隊による演奏を楽しめるイベントです。ゲストアーティストに那覇市出身のジャズピアニスト 櫻井萌さんを迎え、演奏によるコラボレーションも行われるとのこと。心に響く、すてきな演奏を楽しめるでしょう!
入場無料ですが、入場券が必要です。配布場所はこちらで確認できるので、興味がある方はぜひチェックしてみてください。

イベント名陸上自衛隊第15音楽隊 第14回定期演奏会2024
場所沖縄市民会館
〒904-0006 沖縄県沖縄市八重島1丁目1-1(MAP
日時【日程】2024年1月28日(日)
【時間】開場 14:30、開演 15:30
料金入場無料
駐車場あり

沖縄県南部で開催される1月のイベント

最後に、沖縄県南部で開催される1月のイベントをご紹介します。食に関連したイベントが多いため、ぜひ家族でランチがてら参加してみてください!

【那覇市:〜2/29】かりゆしドリームファンタジー2023

沖縄 クリスマス スポット
2022年撮影

かりゆしドリームファンタジー2023は、沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパで開催されるイルミネーションイベントです。トロピカルな雰囲気のガーデンプールサイドエリアが、幻想的な光に包み込まれます。期間中はプールサイドだけでなく、ホテル内のさまざまな箇所がムード満点のイルミネーションで彩られますよ!

イベント名かりゆしドリームファンタジー2023
場所沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ
〒904-0401 沖縄県国頭郡恩納村名嘉真 ヤーシ原2591-1(MAP
日時【日程】2023年11月1日(水)~2024年2月29日(木)
【時間】日没~24:00
料金入場無料
駐車場あり

【与那原町:〜1/13】与那原イルミネーション

2023年12月 沖縄 イベント
引用:2023与那原イルミネーション点灯式のお知らせ|YONABARU NAVI

与那原イルミネーションは、「与那古浜公園」と「ゆめなり橋」をイルミネーションで彩るイベントです。沖縄女子短期大学の学生さんがイルミネーションの作成から設置までをサポートし、幻想的な空間を作り上げています。初日である12月9日(土)の18:30からは点灯式が行われるため、興味がある方はぜひお子さんと足を運んでみてください。

イベント名与那原イルミネーション
場所与那古浜公園
〒901-1304 沖縄県島尻郡与那原町東浜77(MAP
日時【日程】2023年12月9日(土)〜2024年1月13日(土)
【時間】18:30~22:00
料金入場無料
駐車場なし

【南城市:〜2/12】琉球花めぐり

琉球花めぐりは、おきなわワールドで開催されるお花のイベントです。沖縄の冬は「お花の季節」といわれており、冬でも温暖な気候なため鮮やかできれいな花が咲いています。実際に、おきなわワールドではカンヒザクラやハイビスカス、ブーゲンビリア、オオベニゴウガン、インパチェンスなどを観賞できます。家族でお花に癒されてみませんか?

イベント名琉球花めぐり
場所おきなわワールド
〒901-0616 沖縄県南城市玉城前川1336(MAP
日時【日程】2023年12月23日(土)~2024年2月12日(月)
【時間】9:00~17:30(最終受付 16:00)
料金● 入園チケット
【大人(15歳以上)】2,000円
【小人(4〜14歳)】1,000円
駐車場あり

【豊見城市:〜2/11】POP UP RAMEN FESTA 冬ノ陣

POP UP RAMEN FESTA 冬ノ陣は、ラーメンが好きなお子さんにぴったりなイベントです。沖縄県内の人気店が集結するため、一度でさまざまな店舗のラーメンを味わうことができます。寒い冬にHOTなラーメンを食べて暖まりましょう!

イベント名POP UP RAMEN FESTA 冬ノ陣
場所沖縄アウトレットモール あしびなー
〒901-0225 沖縄県豊見城市豊崎1-188(MAP
日時【日程】2023年12月2日(土)~2024年2月11日(日)
    ※土日限定
【時間】11:30〜17:00(L.O. 16:30)
料金入場無料
駐車場あり

【豊見城市:〜3/3】ハッピードリームサーカス 沖縄公演

2023年12月 沖縄 イベント
※画像はイメージです

ハッピードリームサーカス 沖縄公演は、世界最高レベルのスーパーパフォーマンスを楽しめるイベントです。世界9か国から集結したトップアーティストによる、目を疑うような、そしてワクワクする演目を満喫できます。無料駐車場が2,100台用意されているので、車でのアクセスも安心です。ぜひ家族でサーカスを楽しんでください!

イベント名ハッピードリームサーカス 沖縄公演
場所イーアス沖縄豊崎 大テント特設会場
〒901-0225 沖縄県豊見城市豊崎3-35(MAP
日時【日程】2023年12月22日(金)〜2024年3月3日(日)
【時間】日によって異なる
料金<前売券>
● 自由席
【大人】2,200円
【子ども】1,200円

● SS指定席
【大人】3,000円
【子ども】2,000円
【ファミリーセット(4名まで)】9,000円

● プレミアム席
【大人】3,500円
【子ども】2,500円

<当日券>
● 自由席
【大人】2,500円
【子ども】1,500円

● S指定席
【大人】3,000円
【子ども】2,000円

● SS指定席
【大人】3,500円
【子ども】2,500円

● プレミアム席
【大人】4,000円
【子ども】3,000円
駐車場あり

【那覇市:〜1/8】沖宮横丁

沖宮横丁は、奥武山公園内に鎮座する琉球八社沖宮で行われるグルメイベントです。大手ホテルレストランが監修する絶品グルメを堪能することができます。そのラインナップはとても豊富で、ステーキやじゃがバター、台湾料理などが揃います。初詣がてらぜひ立ち寄ってみてください!

イベント名沖宮横丁
場所琉球八社沖宮
〒900-0026 沖縄県那覇市奥武山町44(MAP
日時【日程】2023年12月31日(日)〜2024年1月8日(月・祝)
【時間】10:00〜20:00(L.O. 19:30)
料金入場無料
駐車場あり

【那覇市:1/1〜3】新春の宴

新春の宴は、琉球王国時代に行われていたお正月の儀式「朝拝御規式(ちょうはいおきしき)」を再現するイベントです。国王・王妃を間近で見られるほか、宮廷音楽の演奏を楽しむことができます。
このほか、お正月書初め体験も開催されているため、お子さんと書道を楽しみながら歴史に触れることができますよ。

イベント名新春の宴
場所首里城公園
〒903-0815 沖縄県那覇市首里金城町1丁目2(MAP
日時【日程】2024年1月1日(月)〜3日(火)
【時間】プログラムによって異なる
料金【大人】400円(沖縄県民割:320円)
【中人】300円(沖縄県民割:240円)
【小人】160円(沖縄県民割:120円)
※70歳以上の沖縄県民の方はいつでも入場無料
駐車場あり

【浦添市:1/1〜3】Nouvel An Marche

Nouvel An Marcheは、サンエー 浦添西海岸パルコシティで開催されるマルシェイベントです。ハンドメイドアクセサリーや布小物、ベビー、キッズ用品、キャンドルなど、心弾むアイテムと出会えます。
小さなお子さんから大人まで気軽に参加できる、さまざまな種類のハンドメイド体験教室も開催されるとのこと! ぜひ家族で足を運んでみてください。

イベント名Nouvel An Marche
場所サンエー 浦添西海岸パルコシティ
〒901-2123 沖縄県浦添市西洲3丁目1-1(MAP
日時【日程】2024年1月1日(月)〜3日(水)
【時間】10:00〜20:00(※1月1日のみ9:00~20:00)
料金入場無料
駐車場あり

【那覇市:1/2〜3・7】瀬長島ウミカジテラス イベント一覧

2024年1月、瀬長島ウミカジテラスではエイサーイベントが開催されます。食事やショッピングをしながら、ぜひ家族で観覧してみてください。
なお、イベントの詳細は瀬長島ウミカジテラスのホームページをご確認ください。

イベント名瀬長島ウミカジテラス イベント一覧
場所瀬長島ウミカジテラス
〒901-0233 沖縄県豊見城市瀬長174-6(MAP
日時● 創作エイサー団体 しんか-SHINKA-
【日程】2024年1月2日(火)
【時間】第1部 14:00~、第2部 16:30~

● 創作エイサー団体 那覇太鼓
【日程】2024年1月3日(水)
【時間】第1部 14:00~、第2部 16:30~

● 創作エイサー 天晴
【日程】2024年1月7日(日)
【時間】第1部 13:00~、第2部 15:00~
料金観覧無料
駐車場あり

【浦添市:1/5〜8】Pa!Pa!Pa!Pa!パンダフル vol.4

Pa!Pa!Pa!Pa!パンダフル vol.4は、沖縄県内のおいしいパンと焼き菓子が大集結するイベントです。イベント限定メニューやパンのおとも、食卓を彩る雑貨なども揃うため、ショッピングも楽しめますよ。このほか、日本各地のご当地パンの販売も行われるため、沖縄にいながら旅行気分も味わえちゃいます。ぜひ立ち寄ってみてください!

イベント名Pa!Pa!Pa!Pa!パンダフル vol.4
場所サンエー 浦添西海岸パルコシティ
〒901-2123 沖縄県浦添市西洲3丁目1-1(MAP
日時【日程】2024年1月5日(金)〜8日(月・祝)
【時間】10:00〜17:00
料金参加無料
駐車場あり

【那覇市:1/6】紙と織布のマルシェ

紙と織布のマルシェは、「やさしいともったいない」から生まれた取り組みです。会場には廃棄前の紙や布が豊富に揃っており、どれも自由に持ち帰ることができます。その場でものづくり体験を楽しめるほか、紙を使ったゲームに挑戦したり、焼き菓子・パンを味わったりすることができます! 紙と織布のグッズショップもあるので、ぜひお土産も持ち帰ってみてください。

イベント名紙と織布のマルシェ
場所UFuRuFU
〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地1丁目1 県庁北口(MAP
日時【日程】2024年1月6日(土)
【時間】10:00~17:00
料金入場無料
駐車場なし

【南城市:1/7】ハンドメイド1dayshop

ハンドメイド1dayshopは、イオンタウン南城大里で開催されるイベントです。ハンドメイド雑貨や洋服、アクセサリーなどが揃うため、掘り出し物が見つかるかもしれません! 1日限りのショップになっているので、ぜひ足を運んでみてください。

イベント名ハンドメイド1dayshop
場所イオンタウン南城大里 フードコート前
〒901-1205 沖縄県南城市大里高平高宮城原97番2(MAP
日時【日程】2024年1月7日(日)
【時間】11:00~17:00
料金入場無料
駐車場あり

【那覇市:1/7】ごはんフェスOKINAWA 2024 Winter

ごはんフェスOKINAWA 2024 Winterは、お米をおいしく食べるグルメイベントです。ローストポークやチキンステーキ、牛すじ煮込みなどお米に合うメニューのほか、プリンやロールケーキ、シュークリームなどのデザートも充実しています。ぜひ家族で足を運んで、心とお腹を満たしてください!

イベント名ごはんフェスOKINAWA 2024 Winter
場所新都心公園 水の道
〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち4丁目18(MAP
日時【日程】2024年1月7(日)
【時間】11:00~16:00
料金入場無料
駐車場なし

【浦添市:1/8】新春イベント 親子で作ろう ムーチー作り

新春イベント 親子で作ろう ムーチー作りは、健康・長寿の祈願のために月桃(サンニン)の葉で包んだムーチーを作るイベントです。幼児から小学生の親子、そして中学生以上のお子さんが参加できます(中学生以上は友人同士でも可)。材料や道具はすべて準備してくれるため、手ぶらで楽しめますよ!

イベント名新春イベント 親子で作ろう ムーチー作り
場所ANA SPORTS PARK 浦添 体育館会議室
〒901-2103 沖縄県浦添市仲間1丁目13-1(MAP
日時【日程】2024年1月8日(月・祝)
【時間】10:00~12:00、13:00~15:00
料金参加料 1,000円
駐車場あり

【那覇市:1/10〜21】第16回 なは市民芸術展

第16回 なは市民芸術展は、絵画や版画、彫刻、デザイン、写真、書道などの展示を楽しめるイベントです。家族で足を運べば、お子さんの感性をさらに磨けるかもしれません!
体験型のイベントもよいですが、たまには芸術系のイベントに参加してみるのもありですね。

イベント名第16回 なは市民芸術展
場所那覇市民ギャラリー
〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地1丁目1-1(MAP
日時【日程】2024年1月10日(水)〜21日(日)
    ※1月15日(月)展示あり
【時間】10:00~19:00(最終日は17:00まで)
料金無料
駐車場あり

【那覇市:1/14】那覇まち 歩っちゃーウォッチャー!

那覇まち 歩っちゃーウォッチャー!は、那覇の街を深く知れるイベントです。歩っちゃープランでは、ガイドさんから出題されるクイズに答えながら那覇のマチグヮー巡りを楽しめます。ウォッチャープランでは、おもしろ歴史トークやミニゲームで那覇のマチグヮーへの理解を深められます。
家族で楽しめるイベントとなっているので、ぜひ参加してみてください!

イベント名那覇まち 歩っちゃーウォッチャー!
場所てんぶす那覇
〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3丁目2-10(MAP
日時【日程】2024年1月14日(日)
【時間】①歩っちゃープラン:10:30〜14:30
    ②ウォッチャープラン:12:00〜14:30
料金● 歩っちゃープラン
【一般(13歳以上)】1,800円
【小学生】500円

● ウォッチャープラン
【一般(13歳以上)】1,000円
【小学生以下】無料
※小学生のみの参加不可
駐車場あり

【那覇市:1/19〜21】てんぶす黄昏市

てんぶす黄昏市は、沖縄とアジアの屋台料理を楽しめるフードイベントです。タイ・韓国・台湾・ネパール・中国の料理が揃うため、まるで海外旅行をしているような気分を味わえます。
お子さんと一緒に、ぜひ異国情緒あふれるランチを楽しんでみてはいかがでしょうか?

イベント名てんぶす黄昏市
場所ショップなは
〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3丁目2-10 てんぶす那覇1F(MAP
日時【日程】2024年1月19日(金)〜21日(日)
【時間】14:00〜20:30
料金入場無料
(お食事券 2,000円)
駐車場あり

【那覇市:1/20】卯 ~ うさぎの小さな発表会 ~

卯 ~ うさぎの小さな発表会 ~は、玉城宇根本流 敏風利美の会 安次嶺利美琉舞研究所主催の舞踊・演劇です。与那国島から出てきた小さなうさぎが琉球舞踊と出会い、稽古をするなかでさまざまな仲間と出逢います。お子さんも一緒に楽しめる内容となっているので、ぜひ観賞してみてください。

イベント名卯 ~ うさぎの小さな発表会 ~
場所パレット市民劇場
〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地1丁目1-1 パレットくもじ 9階(MAP
日時【日程】2024年1月20日(土)
【時間】開場 14:00、開演 15:00
料金【前売券】3,000円
【当日券】3,500円
※乳幼児・子どもは保護者の膝上であれば観覧無料
駐車場なし

【那覇市:1/20〜21】おきなわ花と食のフェスティバル2024

おきなわ花と食のフェスティバル2024は、県内最大の農林水産関係イベント! 会場となる奥武山公園に、沖縄で育った野菜や果物のほか、畜産物、海鮮、お菓子・飲料などの加工品が一挙に揃います。食べてもよし、買ってもよし、体験してもよし。さまざまな楽しみ方で、お子さんと地産地消を体感してみてください。

イベント名おきなわ花と食のフェスティバル2024
場所奥武山公園
〒900-0026 沖縄県那覇市奥武山町52(MAP
日時【日程】2024年1月20日(土)〜21日(日)
【時間】10:00〜18:00
料金入場無料
駐車場なし

【那覇市:1/20〜21】やんばるの物産展

やんばるの物産展は、やんばるのまーさむん!じょーとーむん!が久茂地に集合するイベントです。北部市町村の特産品の展示・即売のほか、観光PR展示、飲食ブースの展開などが行われ、それぞれの地域の魅力を知ることができます。
那覇市近辺にお住まいの方にとっては、北部まで行かずとも魅力を知れる点は大きなメリットになるかもしれませんね。ぜひチェックしてください!

イベント名やんばるの物産展
場所タイムスビル
〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地2丁目2-2(MAP

パレットくもじ広場
〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地1丁目1-1(MAP
日時【日程】2024年1月20日(土)〜21日(日)
【時間】20日:11:00〜19:30
    21日:10:00〜17:00
料金入場無料
駐車場なし

【八重瀬町:1/22〜2/4】第17回 やえせ桜まつり

第17回 やえせ桜まつりは、八重瀬公園に咲く桜を観賞できるイベントです。目線の上には桜が咲き誇り、足元は町内の子どもたちがデザインした行灯(あんどん)が照らします。桜のほか、町花であるマリーゴールドに彩られたハートのオブジェ、光のトンネルなどもあり、写真映えもしますよ! ぜひ家族で足を運んでみてください。

イベント名第17回 やえせ桜まつり
場所八重瀬公園
〒901-0402 沖縄県島尻郡八重瀬町富盛(MAP
日時【日程】2024年1月22日(月)〜2月4日(日)
【時間】ライトアップ:18:00〜20:00
料金入場無料
駐車場あり

【豊見城市:1/27】ちゃんぷる~Paraフェスタ2023

ちゃんぷる~Paraフェスタ2023は、今回初開催されるイベントです。パラスポーツ体験やダンスなどのステージイベント、おきしんマルシェ(障がい者団体などによる製作物品の展示販売)などを楽しめます。入場・参加無料、当日受付も可能なので、ぜひ家族で立ち寄ってみてください。

イベント名ちゃんぷる~Paraフェスタ2023
場所豊見城市民体育館
〒901-0225 沖縄県豊見城市豊崎5-2(MAP
日時【日程】2024年1月27日(土)
【時間】10:00〜16:00
料金入場無料
駐車場あり

【那覇市:1/27】マチグワーゲーミングデイ in e-sportsLab

マチグワーゲーミングデイ in e-sportsLabは、eスポーツや各種ゲームの大会・パーティーを那覇中心市街地で行うゲーミングイベントです。ぷよぷよ大会やゲーミングパソコン組立大会(※要予約)などが行われ、どちらも無料で参加できます。ゲームが好きなお子さんと一緒にぜひ参加してみてください。

イベント名マチグワーゲーミングデイ in e-sportsLab
場所e-sportsLab
〒900-0014 沖縄県那覇市松尾2丁目23-7(MAP
日時【日程】2024年1月27日(土)
【時間】11:00〜18:00
料金参加無料
駐車場なし

【西原町:1/27〜28】東海岸やちむん市

東海岸やちむん市は、西原町をはじめとした周辺エリアのやちむん工房が多数出店するイベントです。魅力的なやちむんが勢揃いします! お気に入りの一品が見つかるかもしれませんね。
このほか、人気のキッチンカーも登場するため、お腹を満たすこともできます。西原さわふじマルシェで販売されている惣菜やスイーツあるので、ぜひ家族で食事をお楽しみください。

イベント名東海岸やちむん市
場所西原さわふじマルシェ
〒903-0118 沖縄県中頭郡西原町小波津480(MAP
日時【日程】2024年1月27日(土)〜28日(日)
【時間】10:00〜16:00
料金入場無料
駐車場あり

【糸満市:1/27〜28】糸満フェア

糸満フェアは、糸満市の特産品などを広く知ってもらうことを目的としたイベントです。さまざまな特産品を購入したり食べたりできるほか、大抽選会などのイベントも楽しめます! ヒーローショーなどのステージイベントも行われ、さらにキッズパークも用意されています。お子さんと一緒にぜひ足を運んでみてください。

イベント名糸満フェア
場所道の駅いとまん
〒901-0306 沖縄県糸満市西崎町4丁目20-4(MAP
日時【日程】2024年1月27日(土)〜28日(日)
【時間】10:00〜18:00
料金入場無料
駐車場あり

【那覇市:1/28】Morning Fest Okinawa 2024 winter

Morning Fest Okinawa 2024 winterは、沖縄県内の飲食店自慢の朝食メニューを食べて、朝から元気になるイベントです。新都心公園近くにあるなは市民協働プラザで開催されます! 雨天決行なので、雨の日もおいしい朝食を味わうことができますよ。ぜひ家族で足を運んでみてください。

イベント名Morning Fest Okinawa 2024 winter
場所なは市民協働プラザ
〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅2丁目3-1(MAP
日時【日程】2024年1月28日(日)
【時間】10:00〜15:00
料金入場無料
駐車場あり(有料)

2024年のはじまりに家族でイベントを楽しもう

2024年1月も、沖縄では楽しいイベントがたくさん開催されます! イルミネーションを楽しんだり、自然や動物に触れたり、マルシェに参加したりと、それぞれのイベントに異なる魅力があるのでどれを選んでも満足できるでしょう。新たな1年のはじまりに、ぜひ家族でイベントをお楽しみください!

 


あんまーるでは、沖縄で子育てをしているママとパパの声を大切にしています。

「こんな情報があるとうれしいな」「これについてもっと詳しく知りたい」という意見があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください! 皆さまの率直な声を心よりお待ちしております。

ご意見・ご感想はこちらから

ゆーりんちー

食べること🍙 が大好きなあんまーるの編集長。
今は推しに夢中ですが、いつかはママとなり、愛する我が子とたのしい時間を過ごしたいなぁと思っています!

わたしなりの目線でママ・パパにとって役立つ情報をお届けします。
よろしくお願いいたします☺️❣️

おすすめ記事