沖縄には、琉球王国の歴史と文化を現代に伝える貴重な世界遺産が存在します。その代表例が「琉球王国のグスク及び関連遺産群」として登録されている9つの文化財です。世界遺産を訪れることで、琉球文化を肌で感じる …
遊び
【2025年1月】沖縄のイベント情報を一挙ご紹介!桜まつりや産業まつりを楽しもう
2024年も終わりが近づき、もうすぐ2025年になろうとしています。年越しのタイミングはもちろん、新年明けてすぐも、沖縄はイベントが盛りだくさん! 桜まつりやイルミネーション、マルシェ、産業まつりなど …
【2024年~2025年版】沖縄のイルミネーションイベント・スポットまとめ
今年も沖縄県内各地でイルミネーションイベントが開催されています。暗闇で光り輝くライトはとても幻想的! 家族で見ることで特別な時間を過ごせるでしょう。 今回は、2024年~2025年にかけて沖縄県内で開 …
【2024年12月】沖縄のイベント情報まとめ!イベントに参加してクリスマスや年越しを過ごそう
冬の訪れを感じ始めた今日このごろ。皆さんいかがお過ごしですか? 12月といえばクリスマスや年越しと、季節のイベントが多くありますが、沖縄県内ではそれらに関連したイベントが多数開催されます! そこで今回 …
【2024年11月】沖縄のイベント情報を一挙ご紹介!芸術やイルミネーションを楽しもう
11月になり、夏の終わりを感じ始めた今日この頃。太陽が出ている時間も涼しくなり、過ごしやすくなりましたね。 そんな11月の沖縄では、やちむんや写真など「芸術の秋」にふさわしいイベントから冬先取りのイル …
【編集部日記】那覇大綱挽まつりに行ってきた!旗頭行列から大綱挽、RBC市民フェスティバルまでレポート
2024年10月12日(土)〜14日(月・祝)に、第54回 那覇大綱挽まつりが開催されました。3日間とも天気に恵まれ、大勢のうちなーんちゅ・外国人・観光客で賑わいました。 父が那覇大綱挽で旗持(はたも …
希少性が高い「龍涎香(りゅうぜんこう)」とは?沖縄の海で探してみよう!
一時期、沖縄県のニュースで取り上げられた「龍涎香(りゅうぜんこう)」。どのようなものかご存じでしょうか?もしかすると今後、沖縄で龍涎香探しがブームになるかもしれません……! 今回は、龍涎香の概要や特徴 …
【2024年10月】沖縄のイベント情報まとめ!秋のお祭りを楽しもう
2024年も残すところあと3か月! 秋を感じ始めると同時にハロウィンも控えている10月には、その季節ならではのイベントがたくさん開催されます。 そこで今回は、2024年10月に沖縄県内で開催されるイベ …
【編集部日記】平和祈念公園は遊具が盛りだくさん!夏の公園で気をつけたいポイントもご紹介
こんにちは。あんまーるのライター ぱるるです。 みなさんは夏休みに子どもとどこかに遊びに行きましたか?今年の夏、筆者は子どもを連れて遊びに行くことがほとんどできませんでした。それが心残りで、「さすがに …
【2024年9月】沖縄のイベント情報を一挙ご紹介!お祭りや展示会を楽しもう
9月というと暦上では秋ですが、まだまだ暑い日が続きます。その背景からか、9月にもまだまだ夏らしいイベントが多数開催されます! お祭りや打ち上げ花火を楽しんだり、水遊びを満喫したりして、お子さんと楽しい …
奥武山公園の「あおぞらパーク」と「ナンジャムイとりで」がおすすめ! たくさんの遊具で子どもと遊ぼう
那覇空港のすぐ近くにある、沖縄県内初の運動公園・奥武山公園。沖縄セルラースタジアム那覇のイメージが強いことから、「子どもが遊ぶ場所ではない」というイメージをお持ちの方もいるのではないでしょうか?しかし …