那覇市でプラネタリウムが楽しめる「牧志駅前ほしぞら公民館」の特徴や料金を一挙ご紹介!

週末になると「子どもとどこに出かけよう?」と悩むことってありますよね。しかし、親としては暑いのでなるべく外には出掛けたくないもの……。
そんなときは、牧志駅前ほしぞら公民館プラネタリウムがおすすめです!

今回は、牧志駅前ほしぞら公民館プラネタリウムの特徴や投影内容・投影日・料金などをご紹介します。夏休みの自由研究にもぴったりなので、ぜひチェックして足を運んでみてくださいね。

※アイキャッチ画像はイメージです

プラネタリウムが楽しめる「牧志駅前ほしぞら公民館」

牧志駅前ほしぞら公民館があるのは、那覇市安里です。ゆいレール牧志駅から徒歩3分のところにある、さいおんスクエア内の3階に設置されています。

駐車場は、ホテルや公民館、図書館などを併設したさいおんスクエアの「Dパーキングさいおんスクエア」が利用可能です。公共交通機関でのアクセスも便利で、ゆいレール牧志駅からは屋根付きの通路を通ってそのまま建物2階に入ることができます。

牧志駅前ほしぞら公民館プラネタリウムの特徴

牧志駅前ほしぞら公民館プラネタリウムには、リアルな星空を投影できる「光学式」と、迫力ある映像演出が可能なデジタル投影の「ハイブリッドシステム」が導入されています。そのため、まるで本物の星空の中にいるような臨場感を体験できます! 肉眼では見ることのできない星や天体も鮮明に映し出され、宇宙旅行気分を味わえますよ。

座席は84席あり、広々とした空間でゆったりと鑑賞できます。
ただし、座る位置によっては投影機によって見えにくいことも……。筆者が行ったときは、見えにくい席は封鎖されており、スタッフの方が見やすい席を案内してくれました!「見やすい席がよい」という方は、念のためスタッフの方に確認してみてくださいね。

牧志駅前ほしぞら公民館プラネタリウムの投影内容・投影日・料金

※画像はイメージです

ここでは、牧志駅前ほしぞら公民館プラネタリウムの投影内容・投影日・料金をご紹介します。

牧志駅前ほしぞら公民館プラネタリウムの投影内容

牧志駅前ほしぞら公民館では、幼児〜小学校低学年向けのやさしいプラネタリウムから、高学年〜大人向けの本格的な星空解説まで、家族みんなで楽しめるプログラムが上映されています。
投影内容は日によって変わるので、詳細は牧志駅前ほしぞら公民館の公式HPをご確認ください。

ちなみに、筆者は娘たちを連れて、幼児〜小学校低学年向けの「ほしぞらあそび」が上映されている回を訪れました。宇宙人を探して見つけたら拍手するという演出があり、小さなお子さんたちはとても楽しそうにしていましたよ!
また、星座の名前や見つけ方などの解説もあり、小学生の娘も「そうなんだ!」と興味津々で、学びになることがたくさんあったようです。

現在「ほしぞらあそび」は休演中となっており、同じ時間帯で星空生解説と幼児向けプラネタリウム番組のプログラムが実施されています。
「ほしぞらあそび」は秋ごろ再開予定とのことです。詳細は牧志駅前ほしぞら公民館の公式HPを確認してみてくださいね。

牧志駅前ほしぞら公民館プラネタリウムの投影日

牧志駅前ほしぞら公民館プラネタリウムの投影日は、毎週金曜日・土曜日・日曜日です。受付は投影開始30分前から始まり、受付締切は投影開始5分前です。

投影時刻は以下のとおりです。

金曜日土曜日日曜日
13:30〜(幼児〜低学年向け)13:30〜(幼児〜低学年向け)
15:00〜(高学年〜大人向け)15:00〜(高学年〜大人向け)
18:30〜(高学年〜大人向け)16:30〜(高学年〜大人向け)

那覇市小中学校の長期休み期間中、水曜日・木曜日・金曜日の15:30から追加投影もあるそうです!

上映時間はおおよそ30分〜45分と短めなので、小さなお子さんでも飽きずに楽しめますよ。

ちなみに、筆者は受付開始前に行きましたが、すでに5組の親子が待機していました。受付が始まると長蛇の列ができていたので、早めに行くことをおすすめします!

牧志駅前ほしぞら公民館プラネタリウムの料金

牧志駅前ほしぞら公民館プラネタリウムの料金は以下のとおりです。

個人団体(10人以上)
大人200円160円
高校生150円120円
市外の小中学生100円80円
市内の65歳以上100円
市内の小中学生無料
未就学児無料

子どもと一緒にプラネタリウムを楽しもう!

牧志駅前ほしぞら公民館プラネタリウムは、小さいお子さんから大人まで楽しめる幅広いプログラムがそろっているのが魅力です。上映時間は30分〜45分ほどとコンパクトなので、集中力が続きにくいお子さんでも飽きずに楽しめますよ!
プラネタリウムデビューにもぴったりな施設なので、ぜひ家族で訪れて、満天の星を一緒に体験してみてくださいね。

◯ 関連記事
自由研究のテーマ、どうする?沖縄の自然環境や歴史、文化を取り入れてみよう!


住所:〒902-0067 沖縄県那覇市安里2-1-1 さいおんスクエア3階
電話:098-917-3443
営業時間:9:00〜17:00
休館日:国民の祝日、慰霊の日、年末年始
駐車場:さいおんスクエア
SNS:Instagram

※ 掲載許可 取得済み

ぱるる

沖縄生まれ沖縄育ち。10歳と4歳の2児のママ。
沖縄での生活がもっと豊かになるような情報を発信していきます!

おすすめ記事