「自分は十分子育てに参加している」と胸を張っているパパはどれくらいいますか?「イクメン」という言葉が浸透してから、子育てに積極的に参加するパパは増えたものの、子育ての負担はまだまだママのほうが大きいよ …
暮らし
南海トラフ地震が起きたら沖縄県はどうなる?想定されている被害をもとに備えよう
近い将来にくるとされている南海トラフ地震。「大きな地震がくる」とはわかっているものの、具体的にどのあたりで起こる地震で、沖縄にはどのような被害が発生する可能性があるのかまで知っているという方は少ないの …
離乳食はいつから始める?ベストな内容・量や食べてくれないときの対処法について
「いつから離乳食を始めればよいのかわからない」と悩んでいるママ・パパもいるでしょう。子どもによって離乳食のタイミングは異なりますが、一般的な目安はあるため、それを参考にするのも一案です。 そこで今回は …
子どもへのお小遣いはいくらが妥当?事前にお小遣いの渡し方や確認しておきたいことをチェックしよう
子どもへのお小遣いのあげ方について悩んだことがあるママ・パパは多いでしょう。中学生の娘を持つわたしもそのひとりでした。ほかの家庭が子どもにどれくらいのお小遣いを渡しているのかもわからないですし、聞きづ …
子どもが誤飲しやすいものとは?起こる原因から飲み込んだもの別の対処法について
毎年多発している子どもの誤飲。飲み込んでしまうものによっては命を危険にさらすこともあるため、適切に対処し、すぐさま病院を受診することが大切です。 今回は、子どもが誤飲しやすいものや誤飲した場合の対処法 …
子どもの危険ないたずらを事例付きでご紹介!友達を怪我させてしまったときの対処法も解説
子どものいたずらは、ときに相手を怪我させてしまうことがあります。ママ・パパが見える範囲のことであれば防げる可能性がありますが、学校の休み時間や放課後は防ぐことが難しい場合があります。しかし、事前に子ど …
もしもに備えておこう!災害時に役立つライフハックと準備しておきたい防災グッズ
沖縄県は地震による自然災害が少ない地域ですが、近年は南海トラフへの備えをするよう沖縄県からもアナウンスされています。しかし、これまでに大きな災害がないため「地震のための備えって必要?」「具体的に何を準 …
なぜ沖縄は旧暦文化なの?2024年〜2025年に行われる年間行事予定表
旧暦文化の沖縄には、独特の年間行事があります。とくに仏壇や火の神に関する行事がたくさんあるので、将来仏壇を受け継ぐ予定の方やもっと沖縄の文化について触れたい方は、年間行事をチェックしておくのがおすすめ …
子どもを犯罪から守るために家庭でできる対策をやってこう!お留守番・外出時それぞれの対策とは?
さまざまな犯罪から子どもを守るために、家庭ではどんな対策を行っていますか?危険な目に遭う可能性があるのは、外出時だけとは限りません。さまざまなシーンを想定して、犯罪から身を守るための対策を教えてあげる …
子どもに伝わる上手な叱り方とは?NGな叱り方・叱ったほうがよい場面もご紹介
「何回も同じことをいっているのに子どもに伝わらない」という経験をしたことがあるママ・パパは多いでしょう。もしかすると、その原因は叱り方にあるかもしれません。 今回は、子どもに気持ちが伝わる叱り方のポイ …
【編集部日記】親子で防災について考えてみた!チェックしたこと・準備しておきたいものを確認
「もし地震などの災害が起きたらどうするか」ということを、家族で話し合ったことはありますか? 「本土ほど大きな地震はないから大丈夫」と思っている方もいるかもしれませんが、2024年4月に台湾で発生した地 …