豊見城市は、毎月「広報 とみぐすく」という広報誌を発行しています。その中では暮らしをより豊かにする情報が紹介されていますが、忙しい毎日を送っているママ・パパは、そのすべてになかなか目を通せないのではないでしょうか?
あんまーるでは、そんなママ・パパのために「広報 とみぐすく」の中から知っておくべき情報を厳選してご紹介します! 今月は、豊見城市民体育館スポーツ教室の申し込みに関するお知らせや、健康寿命を延ばす生活のポイント、講座・イベントに関する情報についてまとめています。ぜひチェックしてみてください。
もくじ
豊見城市民体育館スポーツ教室の申し込みがスタート!サッカーやダンスを楽しもう
令和7年度 第2期 豊見城市民体育館スポーツ教室の申し込みが、2025年8月14日(木)12:30から始まります。小人対象の教室には以下の4つがあります。
キッズサッカー入門 | 【期間】2025年9月17日(水)~11月26日(水) ※毎週水曜日 【時間】4歳~小学1年生:16:00~16:50 小学1年生~小学4年生:17:00~17:50 【対象】4歳~小学1年生、小学1年生~小学4年生 ※各20名 【料金】5,000円 【場所】メインアリーナ・サブアリーナ 【申込】2025年8月14日(木)12:30から開始 ※先着順 |
キッズダンス入門 | 【期間】2025年9月5日(金)~12月5日(金) ※毎週金曜日 【時間】17:30~19:00 【対象】小学生 ※15名 【料金】6,000円 【場所】多目的室 【申込】2025年8月14日(木)12:30から開始 ※先着順 |
キッズ体操キッズトランポリン | 【期間】2025年9月1日(月)~12月8日(月) ※毎週月曜日 ※同日程につき申し込みはいずれか1教室 【時間】3~4歳:14:30~15:30 ※10名 5~6歳:15:40~16:40 ※10名 小学1年生~小学3年生:16:50~17:50 ※12名 【対象】3~4歳、5~6歳、小学1年生~小学3年生 【料金】7,000円 【場所】サブアリーナ 【申込】2025年8月14日(木)12:30から開始 ※先着順 |
各教室、10回コースとなっています。詳細については、豊見城市民体育館またはホームページでご確認ください。
9月は健康増進普及月間!ママ・パパの健康寿命を延ばすには?

沖縄県の健康寿命(健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間)は「男性:71.62歳(45位)」「女性:74.33歳(46位)」です。前回の順位は男性が44位、女性が25位だったことから、後退しているのが現状です。
愛する我が子、そして孫たちと長く幸せな時間を過ごすためには、今のうちから健康寿命を意識して生活することが求められます!
健康寿命を短くする主な原因は「生活習慣病(脳血管疾患や循環器疾患、糖尿病、がんなど)」といわれています。生活習慣病は、偏った食生活や塩分の過剰摂取、運動不足、過度な飲酒や喫煙などによって引き起こされるため、日頃から好ましい生活習慣を意識することが予防につながります。
・1年に1回、特定(一般)健診を受ける
・適正体重を目指す
・野菜を積極的に取り入れて、脂は控える
・減塩を意識する(薄めの味付けを意識する)
・節度を守ったお酒の飲み方を心がける(飲まない日を2日連続で作るのがポイント)
・今より10分(1,000歩)多く歩く
・禁煙する
上述した7つの項目を常に意識して、自らの手で健康寿命を延ばしましょう!
夏休み期間中の講座・イベント情報!積極的に参加しよう

最後に、広報誌内で紹介されていたイベント情報をご紹介します。
「ウン知育講座」 <ウンチと健康の関わりについて> | 【日時】2025年8月14日(木)10:00~11:00 【対象】0歳~就学前の親子 【料金】参加無料 【場所】子育て支援センターぐっぴ~(MAP) 【申込】2025年7月24日(木)~ ※先着12組 |
親子で一緒に遊びに来ませんか? | 【日時】2025年8月18日(月)10:00~11:30 【対象】0歳~就学前の親子 【料金】参加無料 【場所】豊見城団地集会所 ゆうぎ室(MAP) 【申込】申込不要 |
「ねんね講座」 <子どもの睡眠について> | 【日時】2025年8月21日(木)10:00~11:30 【対象】0歳~就学前の親子 【料金】参加無料 【場所】子育て支援センター ぐっぴ~(MAP) 【申込】2025年8月1日(金)から ※先着8組 |
おはなし会 | 【日時】2025年8月24日(日)14:30~ ※30分程度 【対象】3歳~小学生 【料金】参加無料 【場所】豊見城市立中央図書館 2階 おはなしの部屋(MAP) 【申込】申込不要 |
おひざにだっこ | 【日時】2025年8月27日(水)14:30~ ※20分程度 【対象】0~2歳(保護者含む) ※定員10組 【料金】参加無料 【場所】豊見城市立中央図書館 1階 大集会室(MAP) 【申込】2025年8月13日(水)からホームページまたは窓口で申し込み(先着順) ※電話受付不可 |
ベビーマッサージ | 【日時】2025年8月28日(木)13:30~15:00 【対象】生後2か月~8か月頃の親子 【料金】参加無料 【場所】子育て支援センター ぐっぴ~(MAP) 【申込】2025年8月7日(木)~ ※先着8組 |
子ども上映会 「リトル・マーメイド ~プリンセス・セレイア~」 | 【日時】2025年8月31日(日)14:30~ ※98分程度 【対象】子ども ※定員なし 【料金】参加無料 【場所】豊見城市立中央図書館 1階 大集会室(MAP) 【申込】申込不要 |
◯ 関連記事
【2025年8月】沖縄のおすすめイベント情報まとめ!遊んで学んで有意義な夏休みにしよう
身体を動かしつつ食事にも気を配って健康的な夏休みに
豊見城市の広報誌には、豊見城市民体育館スポーツ教室の申し込みに関するお知らせや、健康寿命を延ばす生活のポイント、講座・イベントに関する情報などが掲載されていました。
豊見城市民体育館スポーツ教室・講座・イベントは、どれも子どもたちの充実した毎日や成長につながるため、積極的に参加することをおすすめします! ぜひ検討してみてくださいね。
広報誌には生活に役立つ情報が盛りだくさん! 引き続きあんまーるで、ぜひチェックしてみてください。
◯ 関連記事
【那覇市】2025年8月のお役立ち情報!エコドライブのポイントと食中毒の予防法
あんまーるでは、沖縄で子育てをしているママとパパの声を大切にしています。
「こんな情報があるとうれしいな」「これについてもっと詳しく知りたい」という意見があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください! 皆さまの率直な声を心よりお待ちしております。
ご意見・ご感想はこちらから