豊見城市は、毎月「広報 とみぐすく」という広報誌を発行しています。その中では暮らしをより豊かにする情報が紹介されていますが、忙しい毎日を送っているママ・パパは、そのすべてになかなか目を通せないのではないでしょうか?
あんまーるでは、そんなママ・パパのために「広報 とみぐすく」の中から知っておくべき情報を厳選してご紹介します! 今月は夏休み期間中に開催されるイベントや離乳食教室・乳幼児健診に関する情報をまとめているので、ぜひご覧ください。
もくじ
工作・体験ができる!夏休みに開催されるイベント情報
7月後半から子どもたちは夏休みに入りますが、ママ・パパは仕事だったり家事に追われていたりすることもあるでしょう。その際は、お子さんに図書館や児童館で開催されるイベントへの参加を提案してみてはいかがでしょうか?
豊見城市内の図書館や児童館では夏休み中、子どもたちが楽しんだり学んだりできるイベントがたくさん開催されます! 以下にて、広報誌内で紹介されていたイベントを厳選してご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
なお、そのほかのイベント情報は「広報 とみぐすく」をご覧いただくか、公民館・図書館の公式ページでご確認ください。
市立中央図書館で開催されるイベント・講座
豊見城市伊良波にある市立中央図書館(電話番号:856-6006)では、さまざまな体験ができるイベントが開催されます。
1日子ども図書館員 〜図書館のおしごと体験〜 | 【日時】7月28日(金)・8月3日(木) 両日 9:00〜12:00 【対象】市内在住の小学4〜6年生 ※両日定員4名 【料金】無料 【申込】7月6日(木)10:00~16日(日)19:00 ※窓口・Webにて受け付け(電話は不可) |
プログラミング体験 〜サッカーロボットに挑戦〜 | 【日時】7月15日(土)13:00〜16:00 【対象】市内在住の小学4年生〜中学生と同伴者 ※定員 10組20名(同伴者含む) 【料金】無料 【申込】6月29日(木)10:00~7月5日(水) ※窓口・Webにて受け付け(電話は不可) |
わくわく児童館で開催されるイベント・講座
豊見城市保栄茂にあるわくわく児童館(電話番号:856-7124)では、迷路や工作を楽しめます。
おばけ迷路 〜うしろの正面だあれ〜 | 【日時】7月19日(水)〜24日(月) 10:00〜11:30 ※団体優先 14:00〜16:00 ※個人優先 ※7月19日・20日・24日は午前中のみ 【料金】無料 【申込】団体は7月3日(月)10:00〜8日(土)17:00 ※窓口・電話にて受け付け |
レザー制作 〜可愛い・かっこいいレザー作品〜 | 【日時】7月31日(月)10:00〜12:00 【対象】市内在住の小学3〜6年生 ※先着10名 【料金】500円 【申込】7月10日(月)10:00〜16日(日)17:00 ※窓口にて受け付け(電話は不可) |
スティックハンドソープ 〜オリジナルのハンドソープ〜 | 【日時】8月8日(火)13:30〜15:30 【対象】市内在住の小学1〜6年生 ※先着10名 ※1〜2年生は保護者同伴 【料金】500円 【申込】7月10日(月)10:00〜16日(日)17:00 ※窓口にて受け付け(電話は不可) |
ネイチャーゲーム・葉っぱスタンプ 〜身近な葉っぱでスタンプ作り〜 | 【日時】8月10日(木)10:00〜12:00 【対象】市内在住の小学1〜6年生 ※先着15名 ※1〜2年生は保護者同伴 【料金】無料 【申込】7月10日(月)10:00〜16日(日)17:00 ※窓口にて受け付け(電話は不可) |
市立中央公民館で開催されるイベント・講座
豊見城市平良にある市立中央公民館(電話番号:850-3280)では、学びにつながるイベントが開催されます。
豊見城グスクの史跡さんぽ 〜夏休み親子講座〜 | 【日時】8月9日(水)・10日(木)14:00〜15:30 【対象】市内在住の小学3年生以上の親子 ※先着10名 ※両日受講できる方に限る 【料金】無料 【申込】7月11日(火)〜 ※窓口・電話にて受け付け |
干潟の生きもの観察 〜夏休み親子講座〜 | 【日時】8月22日(火)・23日(水)14:00〜15:30 【場所】漫湖水鳥・湿地センター 【対象】市内在住の小学生の親子 ※先着10組 ※両日受講できる方に限る 【料金】無料 【申込】7月18日(火)〜 ※窓口・電話にて受け付け |
市立中学校を開校予定!公募により学校名が決定
2024年4月、豊見城市豊崎地区に4校目となる市立中学校の開校が予定されています。
そこで豊見城市は、2023年2月15日〜3月15日までの間、開校予定の学校の校名を一般募集しました。172件の応募を校名選定委員会で審査した結果、「豊崎中学校」に決定したそうです!
豊崎中学校が選ばれた理由 ・立地から「豊崎中学校」がもっとも適切 ・校区が同じで隣接する「豊崎小学校」の名称を踏まえても「豊崎中学校」がよい ・誰にでもわかりやすく、親しみやすく、間違えにくい ・素晴らしく発展した豊崎地区の名称を活かしている |
豊崎地区にお住まいのご家族、またこれから豊崎地区で生活するご家族にとっては、豊崎中学校が今後お子さんが通う学校になるかもしれませんね。
ママ・パパなら知っておきたい!離乳食教室・乳幼児健診について
豊見城市では「離乳食教室・個別相談」を行っているほか、「乳幼児健診」も実施しています。どちらも小さなお子さんを持つママ・パパにとって役立つ情報なので、ぜひ押さえておいてくださいね!
離乳食教室・個別相談
豊見城市では、離乳食教室・個別相談を月に1回の頻度で実施しています。7月・8月のスケジュールは以下のとおりです。
日時 | 【7月】7月21日(金)13:30〜15:00 【8月】8月25日(金)13:30〜15:00 |
場所 | 市立中央公民館 1階 和室 〒901-0212 沖縄県豊見城市平良467-1(MAP) |
対象 | 生後4〜6か月児の保護者 ※12組程度 |
申込 | 【7月】申込期限:7月18日(火)まで 【8月】申込期限:8月22日(火)まで ※電話(850-3280)または予約フォームにて受け付け |
必要なもの | 親子健康手帳・筆記用具・授乳ケープ |
離乳食は子どもの味覚や噛む力を育てるほか、将来の健康にも大きく関わってきます。そのため、このような勉強会に参加し、正しい知識を持って子どもに与えるようにしましょう。
参照:「離乳食教室」と「離乳食個別相談」のお知らせについて|沖縄県 豊見城市
乳幼児健診
乳幼児健診は、お子さんの健康の保持・増進を図ることを目的とした健診です。発育・発達の確認や病気の早期発見、予防接種の時期や種類の確認などを行います。
また、保護者の方が気になっていること・心配していることを小児科医や保健師、栄養士、心理士に相談することもできます。
健診の種類 | 日程 | 場所 |
乳児前期(4か月) | 個別受診 | 小児科 |
乳児後期(10か月〜1歳) | 8月20日(日)午後 | 豊見城市役所 2階 保健センター |
1歳6か月児(1歳8か月〜2歳未満) | 7月13日(木)午後 8月17日(木)午後 | 豊見城市役所 2階 保健センター |
3歳児(3歳6か月〜4歳未満) | 8月16日(水)午後 | 豊見城市役所 2階 保健センター |
対象の方には個別に通知が送付されているため、内容を確認し予約してくださいね。
そのほかのお役立ち情報
このほか、ママ・パパなら知っておくべき情報には以下もあります。
多胎児へミルクの支給
豊見城市では2022年7月1日より、0歳児の双子、三つ子のお子さんに対し、粉ミルクを支給しています。該当する場合は、記入した多胎児ミルク支給申請書に親子健康保険手帳(または母子手帳)を添えて、子育て支援課に提出してください(郵送での提出も可能です)。
子育て心理相談
豊見城市では、お子さんとの関わり方やお子さんの発達に関するお悩み・疑問を公認心理士に相談できる機会を提供しています。電話や豊見城市役所への来所(子育て支援課)で随時受け付けているそうですので、ぜひご利用ください。
なお、来所での相談を希望される場合は事前の電話予約が必要です(電話番号:850-0143)。
親子で必要な情報をゲットしよう
「広報 とみぐすく」の7月号には、子どもにとってうれしい情報、そしてママ・パパにとって役立つ情報がたくさん掲載されていました!
とくに夏休み期間中のイベント情報は、子どもの夏休みをより充実させる上でとても役立ちます。お子さんが興味を持ったイベントがあれば積極的に参加させてあげて、この夏にさまざまな経験を積んでもらうとよいでしょう。
このほかにも、広報誌には生活を豊かにする情報が盛りだくさんです! あんまーるでは今後も「広報 とみぐすく」に掲載されている情報を厳選してご紹介しますので、ぜひチェックしてくださいね。
あんまーるでは、沖縄で子育てをしているママとパパの声を大切にしています。
「こんな情報があるとうれしいな」「これについてもっと詳しく知りたい」という意見があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください! 皆さまの率直な声を心よりお待ちしております。
ご意見・ご感想はこちらから