A&W(エンダー)のバンズ・お肉・野菜へのこだわりとは?【A&W沖縄60周年記念連載 Vol.2】

うちなーんちゅを愛し、うちなーんちゅに愛されるファーストフード店「A&W(エンダー)」。2023年11月1日に、なんと60周年を迎えました。

そこで、あんまーるではA&W沖縄60周年を祝福し、記念連載を実施! 第2弾となる今回は、A&Wのバンズ・お肉・野菜へのこだわりをご紹介します。「なんであんなにおいしいんだろう?」、その疑問の答えに迫ります!

◯ A&W沖縄60周年記念連載
A&W(エンダー)の歴史に迫る!これまでとこれから【A&W沖縄60周年記念連載 Vol.1】
A&W(エンダー)のグッズ・豆知識をご紹介!懐かしのアレも【A&W沖縄60周年記念連載 Vol.3】

【A&Wのバンズ】自社工場で毎日焼き上げる手作りパン

A&W こだわり

「お客さまに出来立てのおいしさを届けたい」という想いから、A&W沖縄のバンズは自社工場「ホンコンベーカリー」で毎日焼き上げています。

ホンコンベーカリーの歴史

ホンコンベーカリーは、浦添市牧港にある小さなパン工場。そこでA&W沖縄のバンズが作られるようになったのは1977年からだそうです。
当時、中国人のオーナーが所有していたビルをA&W沖縄が買い取ることになり、その際にビルに併設されていたホンコンベーカリーの工場とパン職人たちもまとめて引き取ったのです。それから40年以上、シンプルでおいしいバンズを焼き続けています。

ふわふわのバンズができるまで

A&W沖縄のバンズ作りは、一晩寝かせた生地種をミキシングすること(混ぜ合わせること)から始めます。生地種を分割し手作業で一つひとつ形成したら、2次発酵させたのち窯入れします。生地種を2回発酵させることでコシが生まれ、空気を含んでふんわり仕上がるそうです。

ちなみに、ホンコンベーカリーで作られているA&W沖縄のバンズは、基本的に「ハンバーガーバンズ」「ゴマ付きバンズ」「ホットドッグバンズ」「食パン」「胚芽食パン」の5つです。

【A&Wのお肉】素材にこだわったパティとチキン

A&W こだわり

コクがありジューシーなパティは、素材・製法にこだわって作られています。

鮮度維持にこだわったパティ

パティの素材は、オーストラリアとニュージーランドから仕入れた信頼できるブランド牛。レシピはA&Wのアメリカ本社によって定められており、A&W沖縄でもそのレシピどおりに製造しています。

パティの製造過程でとくに気を配っているのは「温度管理」だそうです。
冷凍肉のままミンチにしてパティを形成し、すぐにマイナス25℃の冷凍庫へ。作業中の原材料の温度もマイナス25℃をキープし、肉が空気に触れる機会を極力減らして鮮度を保っているそうです。

店舗でも、冷凍庫で運ばれてきたパティを店舗内の冷凍庫に移して、常にマイナス20℃の状態をキープ。オーダーが入ったら冷凍のまま焼くことで鮮度を維持しているそうです。

チキンは国産鶏・県産若鶏

A&W沖縄にはパティを挟んだハンバーガーのほか、国産鶏を使用した「Jr.チキンサンド」「Jr.DXチキンサンド」などのチキンがメインのハンバーガー、そして県産若鶏を使用した「チャビィチキン」などのチキンを使ったサイドメニューがあります。
これらのフードメニューに使われているチキンは国産なので、安心・安全です!

【A&Wの野菜】シャキッと食感のフレッシュな野菜たち

A&W こだわり

A&W沖縄は、その季節に一番おいしく質のよい野菜を使うことにこだわっています。そのため、沖縄県内はもちろん、日本全国から旬の新鮮な野菜を仕入れています。
また、「鮮度を保ったままお客さまにお届けしたい!」という想いから、野菜の品質・温度・衛生管理から下ごしらえまで、すべて各店舗のスタッフが責任を持って行っています。

カットの方法にこだわったレタス

レタスは刃物でカットすると酸化しやすくなるため、スタッフが1枚ずつ丁寧に手でちぎっているそうです。手でちぎることで、見た目にも青々と新鮮でシャキッとした食感が楽しめるようになるといいます。

トマトは厚めにスライス

トマトは、パティのサイズに合わせて大きなL玉を使用。きれいに赤く実ったトマトを厚めにスライスすることで、パティに負けない存在感を演出すると同時に、ほどよい甘味と酸味でハンバーガーのおいしさをさらに引き立てます。

鮮度を保つことにこだわったオニオン

A&Wの人気メニューのひとつ「コニードッグ」に欠かせないオニオンも、各店舗でスライスしているそうです。これにより、新鮮な生のオニオンならではの食感と風味が楽しめます。

安全で新鮮なA&W(エンダー)のハンバーガーを食べよう!

うちなーんちゅの胃袋をがっつり掴む、A&Wのハンバーガー。そのおいしさの秘密は、バンズやパティ、チキン、野菜に対するA&W沖縄の強いこだわりでした!
ふわふわのバンズ、鮮度にこだわったパティ、国産鶏のチキン、フレッシュな野菜……、どれも安全性と鮮度にこだわり提供されているため、小さなお子さんも安心して食べられますよ。

「お客さまの笑顔のために、最高のおいしさを」。
そんな想いが込められたA&Wのハンバーガーを、ぜひ家族で堪能してみてください!

◯ A&W沖縄60周年記念連載
A&W(エンダー)の歴史に迫る!これまでとこれから【A&W沖縄60周年記念連載 Vol.1】
A&W(エンダー)のグッズ・豆知識をご紹介!懐かしのアレも【A&W沖縄60周年記念連載 Vol.3】

◯ 関連記事
カフェスタイルのおしゃれなA&W(エンダー)!沖縄市にある「A&W Plus Cafe プラザハウス店」

○ A&W 公式ホームページ&SNS
ホームページ
オンラインショップ
Facebook
X(旧Twitter)
Instagram
LINE
YouTube

ゆーりんちー

食べること🍙 が大好きなあんまーるの編集長。
今は推しに夢中ですが、いつかはママとなり、愛する我が子とたのしい時間を過ごしたいなぁと思っています!

わたしなりの目線でママ・パパにとって役立つ情報をお届けします。
よろしくお願いいたします☺️❣️

おすすめ記事