沖縄で「エンダー」の呼び名で親しまれている、昔ながらのファーストフード店「A&W」!
県内に23店舗あり、中にはドライブインやパラソル席、遊具がある店舗もあります。すべての店舗がアメリカンカルチャーを感じられる造りになっており、行くだけでワクワクしちゃいますよね。
そんなA&Wには、一般的な店舗とは違った「A&W Plus Cafe店」というカフェスタイルの店舗があります。おしゃれな雰囲気になっているだけでなく、限定メニューも豊富なので、ぜひ一度は訪れてほしい店舗です。
そこで今回は、おしゃれなカフェスタイルの「A&W Plus Cafe プラザハウス店」の店内の様子からメニュー、ハンバーガーのお味までレポートします! ぜひ最後までご覧ください。
もくじ
沖縄市にあるカフェスタイルのA&W「A&W Plus Cafe プラザハウス店」
A&W Plus Cafe プラザハウス店は、那覇から国道330号を北向きに進み、イオンモール沖縄ライカムを通り過ぎてすぐ右側にあるプラザハウスショッピングセンターの中にあります。アメリカンな雰囲気漂う「PLAZA HOUSE SHOPPING CENTER」の看板が目印です。
A&W Plus Cafe プラザハウス店の店舗は駐車場の目の前にあるので、すぐにわかりますよ!
海外のカフェのようにおしゃれな店内
一般的な店舗はオレンジとダークブラウンを貴重とした明るく賑やかな雰囲気で統一されているのに対して、A&W Plus Cafe プラザハウス店はオフホワイトとダークブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気になっていて、まるで海外のカフェのようです。壁にはA&Wのレトロな写真が飾られていて、A&Wの長い歴史を感じることもできますよ!
「落ち着いていておしゃれなカフェのような雰囲気」というと、「子どもを連れて行っても大丈夫?」と心配になるママ・パパもいるかもしれませんが、その心配はいりません! お子さん連れの家族もいましたし、キッズメニューもあります。
A&W Plus Cafe限定のメニューが魅力
今回初めて訪れて驚いたのは、A&W Plus Cafe プラザハウス店限定のメニューが豊富なこと! みんな大好き「チョコバナナパンケーキ」や食事系パンケーキの「ビーフアボカドパンケーキ」、手作りパンケーキをバンズにした「PKB」などがあります。
もちろん、ハムチーズサンドやチリチーズカーリーフライなどの定番メニューもあるので、「限定メニューが食べたいけれど、定番メニューも外せない」という場合にぴったりです。
じつは、A&W Plus Cafe店は2023年9月現在、A&W Plus Cafe プラザハウス店のみ。つまり、A&W Plus Cafe店の限定メニューはA&W Plus Cafe プラザハウス店でしか食べられないんです! お子さま向けの限定メニューもあるので、ぜひ家族でA&W Plus Cafe店の限定メニューを食べに出かけてみてくださいね!
野菜もお肉も食べたい方にぴったりの「ABCハンバーガー」
今回わたしが注文したのは、ボリュームたっぷりの限定メニュー「ABCバーガー」!
サイドメニューには、カーリーフライとルートビアをチョイスしました。
ボリュームがあって食べ応え抜群
ABCバーガーは、アボカドの「A」、ベーコンの「B」、チーズの「C」の頭文字を取ったハンバーガーです。このほかにもジューシーなパティにシャキシャキのレタス、玉ねぎが挟まっていてボリューム満点! ベーコンの旨みとチーズのコク、ほどよく火が入っていて甘みがある玉ねぎがうまくマッチしていて、たっぷり入ったアボカドが全体をまろやかにしてくれています。
A&Wのハンバーガーの魅力に「香ばしいバンズ」がありますが、ABCバーガーのバンズからもその魅力を存分に感じました。表面にはたっぷりのゴマがついていて内側はしっかり焼き目がついていたので、香ばしさをこれでもかと感じることができたんです! 焼き目がついていることで食べ応えがアップしているのも、うれしいポイントでした。
外せないサイドメニュー
A&Wのサイドメニューといえば、スパイスの効いたカーリーフライ! わたしも娘も「エンダーといったらコレ!」というほどカーリーフライが大好きで、ドライブスルー(ドライブイン)で買って食べることも多いんです。
そんなカーリーフライとABCバーガーの相性は抜群! ジューシーかつ濃厚な味わいのバーガーにスパイスの効いたカーリーフライを合わせると、相乗効果でそれぞれの旨みがより引き立ちます。
カーリーフライはそのままでも十分に味がついていておいしいのですが、個人的にはケチャップをつけて食べるのもおすすめです! A&Wのケチャップは一般的なケチャップよりも酸味が効いているので、カーリーフライがややさっぱりとした味わいになりますよ。
ちなみに、ケチャップはほかの店舗と同様、店内の一角に設置されていて、自分で必要な分だけをカップへ入れて席へ持っていくスタイルです。
A&Wのドリンクといえば、やっぱりルートビアですよね!
好き嫌いが分かれるドリンクですが、わたしは大好きです。甘さと爽やかさが混ざり合った香りがクセになります。ほかの炭酸飲料よりも酸が弱めなので、「強い炭酸が苦手……」という方もきっと飲めると思います。A&Wへ行ったら、ぜひ一度は飲んでほしいドリンクです。
ルートビアとABCバーガー・カーリーフライは、想像以上にベストマッチ! ジューシーで濃い味わいを微炭酸のルートビアで流す瞬間は最高ですよ。
店内で焼き上げる手作りパンケーキ
娘が注文したのは、A&W Plus Cafe プラザハウス店限定メニューの「ベリー・ベリー パンケーキ」。サイドメニューにはカーリーフライとオレンジジュースをチョイスしました。
店内調理のこだわり
A&W Plus Cafe プラザハウス店限定メニューのパンケーキは、どれも店内で1枚1枚丁寧に焼き上げているのだそうです。そのため、いつでも焼き立てのパンケーキが食べられます。
出来立てのパンケーキはふわもち食感で、そのまま食べても十分においしさを感じます。1皿に大きめのパンケーキが3枚乗っているので、食べ応えも抜群です!
甘酸っぱいベリーソースとの相性抜群
ベリー・ベリー パンケーキには、甘酸っぱいベリーソースと果実がたっぷりとかかっていました。
いちご・ブルーベリー・クランベリーがゴロゴロと贅沢に乗っていて、見ているだけで幸せを感じます!
甘さ控えめのパンケーキと甘酸っぱいソース、甘さを抑えたホイップクリームがよく合い、最後まで飽きずに食べられるのが魅力です。全体的に甘すぎない仕上がりなので、甘いものが苦手な方もペロリと食べられるでしょう!
もちろんテイクアウトもOK
A&W Plus Cafe プラザハウス店では、テイクアウトもOK!
プラザハウス内にあるためドライブスルーやドライブインはありませんが、店内で注文してテイクアウトすることができます。
テイクアウト用サンドウィッチ
レジ横にあるショーケースには、テイクアウト用のサンドウィッチがたくさん並んでいました。このサンドウィッチはすべて店内で手作りしているそうです。
「アボカドペッパーポーク」や「生ハム&クリームチーズ」など、どれもおいしそうなので選ぶ楽しさがありますよ。
さらに、A&W Plus Cafe プラザハウス店限定のパンケーキもテイクアウト可能です。テイクアウト用のパンケーキは食べやすいカップスタイルで提供されるので、ドライブしながら手軽に食べることができますよ。
家族でドライブがてら立ち寄り、サンドウィッチやパンケーキをシェアするのもよいですね!
マフィン・クッキー
ショーケースの上段には、A&Wのマフィンとクッキーもありました! 今回訪れたときにはプレーン味とチョコレート味のマフィン、ホワイトチャンククッキー、ダブルチャンクチョコクッキーが並んでいましたよ。
手頃な価格かつ単品で購入できるので、手土産にもおすすめです。
限定グッズも販売中!
A&W Plus Cafe プラザハウス店では、60周年を記念した「A&W HERITAGE」のグッズも販売されています。アメリカンな雰囲気漂うアイテムはどれもおしゃれで、カジュアルに着こなせそうです。
「A&W HERITAGE」のグッズは、A&W Plus Cafe プラザハウス店とA&W 北谷店のみでの販売となっているので、A&W Plus Cafe プラザハウス店へ立ち寄った際はぜひ手に取ってみてくださいね。
子どもも大人も大好き!A&Wのカフェメニューを家族で堪能しよう
うちなーんちゅが大好きなファーストフード店「A&W」。そんなA&Wの定番メニューと限定メニューの両方を楽しめるのが、A&W Plus Cafe プラザハウス店です! ボリュームたっぷりの絶品バーガーやおしゃれなパンケーキが堪能できますよ。
店内でのお食事はもちろん、テイクアウトもできるので、ドライブがてら立ち寄るのもおすすめです。ぜひ家族で立ち寄ってみてくださいね!
住所:沖縄県沖縄市久保田3-1-12 プラザハウス 1階
営業時間:9:30〜21:00
定休日:なし
駐車場:あり
SNS:Instagram(A&W 沖縄)