未来の子どもたちのためにビーチクリーン!今一人ひとりができることをしよう

ビーチクリーン

みなさん、こんにちは! ヨガインストラクターでありセラピストの玉城 梓です。
わたしは今、沖縄のきれいな海を守るため、そしてその美しさを子どもたち、そのまた子どもたちに残すために、ビーチクリーンに取り組んでいます。

そこで今回は、沖縄の海の現状からビーチクリーンの魅力、ビーチクリーンをする際にあると便利なものをご紹介します。この記事をきっかけにひとりでも多くの人が、沖縄の海と向き合ってくれることを願います。

沖縄の海にはたくさんのマイクロプラスチックとゴミが……

近年、海の生きものたちがマイクロプラスチックを餌だと勘違いして食べてしまうという問題が発生しています。とても恐ろしいですよね……。
もっと恐ろしいのは、その魚を食べた人間の体内からもマイクロプラスチックが確認されているということです。

ビーチクリーンを行うと、マイクロプラスチックが大量に落ちていることに気づきます。そして、空き缶やペットボトル、タバコのゴミ、お菓子・お弁当のゴミ、粗大ゴミまで、とにかく多くのゴミが落ちているんです。

みんなで協力してゴミ拾いをすると、たくさんのゴミ袋が一瞬でいっぱいになり、その様子に「自分の住む沖縄のきれいな海になぜ?」と少し悲しい気持ちになります……。

ビーチクリーンの魅力は海がきれいになることだけじゃない

ビーチクリーン

わたしは、ある女性に「一緒にビーチクリーンをしない?」と誘われたことをきっかけにビーチクリーンを始めました。彼女に出会わなければ、わたしはビーチクリーンを行わないどころか、主催もしていなかったと思います。

ビーチクリーンの魅力は、やはり沖縄の財産である海がきれいになること。ゴミを拾うたびに「今少しずつ海がきれいになっている」と実感できることは、ビーチクリーンならではです。

そして、子どもたちに貴重な経験をさせられることもビーチクリーンの魅力だと思います。
子どもたちとゴミ拾いをしていると、「マーマー、次のビーチクリーンはいつ?」と聞かれます。小さな子どもたちが大人が捨てたゴミを拾っている姿を見るといろいろ考えさせられますが、子どもにとっても考える場になっていることは、とても貴重でありすてきだなと感じるんです。

そして、ビーチクリーンからつながるご縁もありました。具体的には、ビーチクリーンで出会った方がわたしのスタジオにヨガを受けにきてくださったり、参加者さま同士が連絡先を交換されてお友達になられたりしています。息子もビーチクリーンを通してお友達ができました。
ビーチクリーンからつながったご縁は本当にすてきなものばかりで、そういう楽しみがあるのも魅力のひとつです。

ゴミ拾いやビーチクリーンなどのボランティア活動は、人のためのようで自分のためであり、わたしはゴミを拾いながら自分が成長していること、そして自分の心がきれいになっていることに気づきました。また、たくさんの出会いもあるため、人生がより豊かになっていることにも気づかされます。

毎日慌ただしいママ・パパ。毎日いっぱいいっぱいで時間もない……。そんなときの少しの時間でも、子どもたちと海に遊びに行ったついででもいいんです。
すきま時間にビーチクリーン、遊びに来たついでにビーチクリーン。そんな方が増えていくと、街や海が今以上にきれいになるかもしれませんね。

ビーチクリーンの際にあると便利なもの

ビーチクリーン

ビーチクリーンをする際は、以下でご紹介するものを持参することをおすすめします。

日焼け止めや帽子

まず、日焼け対策グッズは必須です!
沖縄の日差しは強いので、日焼け止めや帽子、カーディガンなどを持参して、ビーチクリーンに臨みましょう。

軍手やトング

ゴミを拾っている際に、手を怪我してしまうことがあります。そのため、軍手やトングがあると便利です。

ゴミ袋

市役所に事前申請することでゴミ袋をもらうことができます。ぜひボランティア活動する市にお問い合わせを!

ビーチには、瓶の破片をはじめとする危険なゴミも落ちています。そのため、肌の露出が多いサンダルは避け、靴を履くとよいでしょう!

虫除けスプレー

ビーチには虫がいることも多いので、虫除けスプレーも持参することをおすすめします。

ここで、自家製オーガニック虫除けスプレーの作り方をご紹介します!

1.精製水にアロマを投入
2.レモングラスとペパーミントを入れる

たったこれだけの手順で自家製オーガニック虫除けスプレーが完成します。
ぜひお試しください。

自家製スタンプシート

子どもってスタンプラリーが好きですよね。
たとえば「ここで拾ったら」「何個ゴミを拾ったら」など、スタンプの獲得につながる独自のルールを作ることで、子どもも楽しくビーチクリーンに取り組めます。そのため、自家製のスタンプシートを作成し、ゲーム的な要素を取り入れるのもおすすめです!

自分にできるビーチクリーンから始めてみませんか?

ビーチクリーン

今回はビーチクリーンについて書かせていただきました。

沖縄は本当にきれいな島です。自然がたくさんある環境は当たり前のようですが、ふと「なんて幸せなことなのだろう」と感じます。子どもたちが、そのまた子どもたちを育てる何十年後もそうであってほしいと心から願います。

未来の子どもたちのために、ビーチクリーンをはじめとする今一人ひとりができることをして守りたいですね。

 


あんまーるでは、沖縄で子育てをしているママとパパの声を大切にしています。

「こんな情報があるとうれしいな」「これについてもっと詳しく知りたい」という意見があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください! 皆さまの率直な声を心よりお待ちしております。

ご意見・ご感想はこちらから

玉城 梓

株式会社ラニラ・国際ボディープランナー協会の代表をしております。
20代で企業。ヨガインストラクターでありセラピストです。

プライベートでは3人のママです😊
働くママにとってのお役立ち情報や健康・美容・健康に関する情報をお届けします♪

よろしくお願いいたします!

おすすめ記事