台湾版かき氷のふわもち食感に心奪われる!国際通りの裏手にある「asian cafe 琉球美ら雪 那覇国際通り店」

国際通り かき氷

夏といえばかき氷! 冷たい氷に好みのシロップやソースをかけたひんやりスイーツを食べて、子どもたちの身体をクールダウンさせたいですよね。

沖縄県内には、かき氷・ぜんざいを扱う飲食店が多く点在しています。それぞれのお店でこだわりは異なるため、同じかき氷でも違った味わいが楽しめます。

今回は、数あるかき氷・ぜんざいのお店のなかから、那覇市にある「asian cafe 琉球美ら雪 那覇国際通り店」さんをご紹介! ふわっ・もちっとした唯一無二の氷が絶品ですよ。

国際通りのすぐ近く!裏道にある台湾スイーツ専門店

国際通り かき氷

asian cafe 琉球美ら雪 那覇国際通り店さんがあるのは、那覇市牧志。常に賑わいを見せる国際通りから一本入ったところ、静かで落ち着いた空間にあります。

専用駐車場はありませんが、店舗近くに1時間100円のコインパーキングがあります。また、最寄駅の沖縄都市モノレール ゆいレール「牧志駅」からは徒歩6分のため、公共交通機関でも気軽にアクセスできますよ!

広々とした落ち着きのある店内

国際通り かき氷

asian cafe 琉球美ら雪 那覇国際通り店さんの店内は、温かみのある落ち着いた雰囲気。どこかノスタルジックさも感じます。

国際通り かき氷

席数が多く、2人掛け・4人掛けとバリエーションが豊富なため、グループでもファミリーでも訪問しやすくなっています。通路も広めで、ベビーカーでも入りやすいかもしれません!

かき氷だけじゃない!琉球美ら雪 那覇国際通り店のメニュー

asian cafe 琉球美ら雪 那覇国際通り店さんのメインメニューは、台湾スイーツ「美ら冰(ちゅらぴん)」! ふわっふわでもちっとした口あたりのミルク風味の氷が特徴で、いわば台湾版かき氷です。

(……と、ここで本来なら美ら冰のメニューをご紹介するはずだったのですが、わたしとしたことが写真を撮り忘れてしまいました。恐縮ですが、文章でご紹介させていただきます!)

美ら冰のメニューはとても豊富で、たとえば以下のようなラインナップがあります。

・金銀の財宝(完熟マンゴー果実とマンゴーソース)
・ロマンチックスペシャル(いちご果実といちごソース)
・貴婦人(ブルーベリー果実とブルーベリーソース)
・落葉の季節(コーンフレークとココアパウダーとチョコレートソース)
・恋する乙女(ミックスベリー果実とラズベリーソース)
・高原の風(抹茶パウダー)

フルーツのおいしさを堪能できるメニューのほか、チョコレートやキャラメルを使ったスイーツ系メニュー、抹茶やきな粉を使った和風系メニューもあり、選ぶ楽しさがあります!

国際通り かき氷

美ら冰のほか、台湾を代表する伝統スイーツ「豆花(トウファ)」もラインナップ! 低カロリーでヘルシーなので、美容・健康思考の方にとくにおすすめです。

国際通り かき氷

また、美ら冰とコーヒー・フラワーティー・花茶、それぞれがセットになったメニューもあります。セットメニュー各種には、オリジナル揚げ饅頭がサービスでついてきますよ!

かわいらしい見た目に胸キュン!甘みと酸味が絶妙な「恋する乙女」

国際通り かき氷

数ある美ら冰のなかから、わたしは「恋する乙女」を選びました。

恋する乙女は、ミルク風味の氷にミックスベリー果実がごろっとトッピングされ、上からラズベリーソースをかけた一品。最後にパラパラとあしらわれたアラザンがかわいらしさを演出しています。

ミルク風味の氷はふわっふわの独特な食感! しばらく経つともちっとした口あたりも感じられます。ほかにはない唯一無二の美ら冰ならではの食感に、あっという間に心を掴まれます。

氷自体に甘みがあるものの、そこにラズベリーソースが加わることでさらに甘みが増します。ベリーの酸味がよいアクセントとなっているので、甘みと酸味のバランスがとてもよく、最後まで飽きずに楽しめますよ。

そして驚いたのは、かき氷特有の頭がキーンとする“あれ”がないこと! スプーンいっぱいに氷を取って頬張っても全然痛くならないんです! ふわっふわの氷だから身体にスーッと馴染むのかもしれませんね。

「豆花(トウファ)」も実食!ぷるぷる食感がクセになる

国際通り かき氷

せっかくなので、黒蜜きなこ(白玉入り)の豆花もいただきました。

豆花は、豆乳を使ったプリンのようなスイーツです。ぷるっぷるな食感とやさしい甘さが特徴で、きな粉とよく合います。別添えの黒蜜をかけるとより甘くなり、スイーツ感が増します。

個人的には白玉トッピングがうれしいポイント! 豆乳のぷるっぷる食感に白玉のもちもち食感がプラスされるため、その食感の違いを楽しみながらいただけます。

揚げ饅頭がおいしすぎる

豆花を注文すると揚げ饅頭がついてくるんですが、これもめちゃくちゃおいしい! サクッもちっとした食感と香ばしい香りが、豆花とはまた違う幸福感にしてくれます。
なかには白餡が入っていますが、甘さ控えめなのでまったく重くなく、ぺろっと食べられちゃいます!

個人的にはこの揚げ饅頭が好みすぎたので、美ら冰もぜひセットメニューで食べていただきたいです。そうすると、サービスで揚げ饅頭がついてきますので!(※2024年10月時点)

新食感のかき氷「美ら冰」でクールダウンしよう

暑い夏の時期に火照った身体をクールダウンさせるには、ひんやりスイーツを食べるのも一案です!

asian cafe 琉球美ら雪 那覇国際通り店さんでは、ふわっ・もちっとした食感が魅力的な台湾スイーツ「美ら冰(ちゅらぴん)」を堪能できます。ミルク風味の氷とさまざまなトッピングが、身体をクールダウンさせると同時に、幸せな気持ちにさせてくれます。

美ら冰のラインナップはとても豊富なので、自分好みのメニューがきっと見つかります。美ら冰以外に、台湾の伝統スイーツ「豆花(トウファ)」もあり、その日の気分に合わせて好みのスイーツを堪能できますよ。

「かき氷が食べたい!」と子どもたちからお願いされたときは、ぜひasian cafe 琉球美ら雪 那覇国際通り店さんへ足を運んでみてください。

◯ 関連記事
那覇市でいただく絶品芋スイーツ!「KOHAKUIMO(コハクイモ)」の蜜芋アイスブリュレ
那覇市でタピオカドリンクを飲むなら本場台湾の味が楽しめる「台湾銘茶 さそりざ」がおすすめ!


住所:〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2丁目12-24
電話:098-866-4300
営業時間:10:00〜19:00(L.O 18:30)
定休日:火曜日
駐車場:なし(近くにコインパーキングあり)
SNS:Instagram

※ 掲載許可 取得済み

ゆーりんちー

食べること🍙 が大好きなあんまーるの編集長。
今は推しに夢中ですが、いつかはママとなり、愛する我が子とたのしい時間を過ごしたいなぁと思っています!

わたしなりの目線でママ・パパにとって役立つ情報をお届けします。
よろしくお願いいたします☺️❣️

おすすめ記事