安いランチをお探しなら必見!那覇市首里の「ななほし食堂」で大盛りメニューを堪能

nanahoshisyokudo

首里城のすぐ近くに、おしゃれでありながらもほっこり落ち着ける、大人気の食堂があるのをご存じでしょうか? 安い・おいしい・大盛りの三拍子が揃っているので、ママ・パパはもちろん、小さなお子さんも満足すること間違いなしです!

そこで今回は、観光客が多く訪れる那覇市首里地域で、うちなーんちゅの利用者がとても多い愛され食堂「ななほし食堂」をグルメライターの吉田珠里がご紹介します。

首里城近くの愛され食堂

nanahoshisyokudo

ななほし食堂は、沖縄都市モノレール・ゆいレールの首里駅から徒歩3分の場所にあります。沖縄らしい赤瓦屋根が特徴的な外観なので、迷わずに辿り着けるでしょう。

カフェを彷彿とさせるおしゃれな店内

inside-of-shop

店内は広々とした2階建て。席数も多いので、混み合ってもそれほど待つことなく入店できます。

天井が高く、窓から差し込む明るい光も相まって、店内はとっても開放的です!
観葉植物が置かれていたり、照明がおしゃれだったり、インテリアにもこだわられているので、目で見ても楽しめる空間になっています。

1階にはカウンター席とテーブル席、2階には座敷席があり、おひとり様でもグループでも気兼ねなく立ち寄れます。ベビーチェアも用意されているので、小さなお子様連れのファミリーも安心して食事を楽しめますよ。

連日うちなーんちゅで賑わう食堂

わたしがお店に着いたときには、すでに多くのお客さんで賑わっていました。老夫婦、学生、ファミリーと、客層はかなり幅広い印象です。

平日でも連日全時間帯ひっきりなしにお客さんが訪れ、待ちができるほどの大盛況っぷりだそうです。

コスパ最強の豊富なメニュー

nanahoshisyokudo_menu

種類の豊富さが一番に目を惹くメニュー表! 食堂っぽい定食メニューから一品料理、沖縄の家庭料理まで一通り揃います。

さらに注目していただきたいのが、各メニューの価格です。どれもこれも1,000円でお釣りが来るものばかりですが、中には500円でお釣りが来てしまうものもあります。

極め付けはご飯の大盛りが無料! うれしい大盛りサービスに、腹ペコさんもきっと笑顔になれること間違いなしです。

自家製島豆腐とゆし豆腐

ななほし食堂さんの名物は、なんといっても自家製のお豆腐類です。島豆腐とゆし豆腐は毎朝仕込まれているそうです。

店頭ののぼりに大きく『ゆし豆腐』の文字を掲げていたり、店内のいたるところにお豆腐の案内があったりすることから、作り手に対する自信やこだわり、お客さんからの人気っぷりがうかがえます。

お豆腐を使ったメニューには「ゆし豆腐定食」「ゆし豆腐そば」「豆腐ちゃんぷるー」「島豆腐の冷奴」などがあり、セットだけでなく単品でも楽しむことができます。

ゆし豆腐定食とゆし豆腐そばは、お豆腐本来の味をダイレクトに感じられるオーソドックスな塩味はもちろん、より食べやすいみそ味でも調理してくださるそうなので、好みに合わせて選んでみてくださいね。

追加メニューでアレンジ自由自在

個人的にとくにおすすめしたいのは、ちょっとしたトッピングや一品類を自由に追加できること!
わたしはいつもたくさん食べるのですが、定食屋さんでよくある「あとちょっと足りない……」がななほし食堂さんでは満たされるんです。

なんと料理を一品注文すれば、コロッケ・魚フライ・チキンカツ・とんかつ・唐揚げをはじめとする揚げ物、そして生卵、大根おろし、目玉焼き、玉子焼きなどをトッピングすることができるんです! 追加の小皿もバラエティ豊富にそろっているので、お腹を十分に満たせます。

多くの沖縄家庭料理が揃う

ななほし食堂さんには、看板メニューの豆腐料理をはじめ、沖縄そばやチャンプルーなどの定番沖縄料理はもちろん、お祝い事でいただくような中味汁やいなむるち汁も味わえます。
とくに、うちなーんちゅが好んで食べる「ちゃんぽん」や「へちまのみそ煮」「ぜんざい」は、観光客の方にぜひともおすすめしたい沖縄郷土料理です!

本州にはない料理を気軽に味わえるので、まだ食べたことがない方はぜひ一度ご賞味あれ。

あれもこれも食べたい!と追加した豪華ランチ

wiener-friedegg

どのメニューも心惹かれるものばかりで、悩みに悩んだ結果、わたしは「昔懐かしいThe・食堂メニューが食べたい!」という結論にいたり、ウインナー玉子焼き定食をオーダーしました。
そこにトッピングを限界まで追加したところ(※トッピングは1つの料理につき2点まで)、こんなに贅沢でボリューミーに! もちろん、ごはんは大盛りにしていただきました。

「沖縄そばも食べたいな」という気持ちから追加するかどうか迷い、最終的に追加しなかったんですが、なんと定食にミニサイズの沖縄そばがついて来たんです! これはうれしい誤算でした。

ほっこり懐かしくなる家庭の味

wiener

「そうだ、これを求めていたんだ!」と懐かしさを覚えるような味付けの料理の数々。

ケチャップウインナーは、昔給食で食べたような郷愁を感じる味で、甘辛いソースにどんどんごはんが進みます。プリッと大ぶりなので食べ応えも抜群です!

玉子焼きは、ウインナーと一緒に食べるとちょうど良い感じになるよう、あえて薄味に。ウインナーの甘辛さを玉子焼きのやさしい甘みが包み込み、それはもう美味です!

マカロニサラダはまろやかなマヨネーズで味付けされていて、どこか懐かしさがあります。

モリッとしている生野菜には、食べやすいようドレッシングがかかっているのも嬉しいポイントです。

chicken

チキンカツは厚みがあり、外はサクッと中はしっとりジューシー。

唐揚げは皮とお肉のバランスがよく、一口頬張るとジュワッと肉汁があふれます。大きめのサイズなので、一個でも満足感抜群です!

okinawasoba

沖縄そばはミニサイズでしたが、もちろん一切手抜きなし。ほっこりとした出汁の優しさと旨味が口いっぱいに広がりました。

営業日や時間はこまめにチェック

営業日や営業時間が変更することがある、ななほし食堂さん。実際、わたしが訪問したときから営業時間が変わり営業日も増えているので、ご利用の際はお店のSNSを一度チェックしてみてくださいね。

テイクアウトもゆし豆腐の購入もできる

ななほし食堂さんではテイクアウトも大人気。お店で提供されているメニューのほとんどがテイクアウトできちゃうんです!
店舗前の駐車場は台数が限られているので、スムーズに受け取りをするためにも先に電話をしてから受け取りに行くのをおすすめします。

「名物の豆腐料理も食べたいけど、ほかの定食メニューも試してみたい……」とお考えの方、ご安心ください。ななほし食堂さんで毎朝仕込まれている島豆腐やゆし豆腐は、なんと小売もされているんです! 島豆腐は半丁から注文でき、ゆし豆腐は大・中・小のサイズから選ぶことができます。

また、揚げ豆腐やおからなどのメニューもあるので、その日の昼食や夕食に一品プラスする、なんてこともできちゃいますよ。

こだわりが詰まったお豆腐を、ぜひ自宅でも味わってみてください!

コスパよく手作りランチを楽しもう

首里城近くでおいしくて安い定食をお求めなら、ぜひ一度ななほし食堂を訪ねてみてください。おしゃれな雰囲気を楽しみたいママにも、ガッツリお腹いっぱい食べたいパパにも、もちろんお子さんの食事にもおすすめのお店です。

親子何世代にも渡り愛されるお店で、すてきなランチタイムをお過ごしください!

◯ 関連記事
那覇・久茂地の「New Cinema Parlor」で県産食材のパスタランチはいかが?
食事・ドリンク充実!国際通りの「good day for you 那覇店」でゆったり子連れランチ


住所:沖縄県那覇市首里鳥堀町1丁目45-2
電話:098-917-1747
営業時間:11:30〜15:00
定休日:土曜日・日曜日
駐車場:あり(店舗前に3台分)
SNS:Instagram

※ 掲載許可 取得済み

吉田 珠里

常に何かしらもぐもぐしている食いしん坊グルメライターです🍚
大盛りと男飯に目がありませんが、あまいものやヘルシーなものも大好き❣️
年間500軒食べ歩くわたしが、ファミリーにおすすめの沖縄グルメを厳選してご紹介します✨

おすすめ記事