【豊見城市】2025年10月のお役立ち情報!豊見城団地・放課後児童クラブ(学童)の募集について

豊見城市(広報誌 10月)

豊見城市は、毎月「広報 とみぐすく」という広報誌を発行しています。その中では暮らしをより豊かにする情報が紹介されていますが、忙しい毎日を送っているママ・パパは、そのすべてになかなか目を通せないのではないでしょうか?

あんまーるでは、そんなママ・パパのために「広報 とみぐすく」の中から知っておくべき情報を厳選してご紹介します!  今月は、豊見城団地市改良住宅 空家待ち入居者の募集や上下水道料金 口座振替キャンペーン、放課後児童クラブ(学童)の児童募集についてまとめています。イベント情報もご紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

令和7年度 豊見城団地市改良住宅 空家待ち入居者の募集について

令和8年度内に見込まれる空家待ちの補充入居者募集が行われます。

「募集のしおり」の配布期間は、10月20日(月)~10月31日(金)の9:00~17:00です。土曜日・日曜日・祝日の12:00~13:00は除きます。
配布場所は「豊見城市役所 1階 案内カウンター」「豊見城市役所 3階 都市計画課」です。

入居申し込みの受付の詳細は以下のとおりです。

受付期間【郵送受付】
10月20日(月)~10月31日(金)
※締切日消印有効

【窓口受付】
10月27日(月)~10月31日(金)9:00~17:00
※土曜日・日曜日・祝日の12:00~13:00を除く
受付場所豊見城市役所 3階 第3会議室 (窓口受付期間のみ)
〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保1丁目1番地1(MAP
準備物① 切手(85円)×2枚
②「優遇」申し込みを希望する場合は、別途、証明書等が必要です
対象者・現に同居し、または同居しようとする親族(婚約者、内縁関係などを含む)があること。※単身入居できる場合もあります
・現に住宅に困窮していることが明らかな者であること。
・市内に3か月以上住所を有する者であること。
・市税および国民健康保険税に滞納がないこと。
・本人および入居者が暴力団員でないこと。
・その他条例で定められた基準に該当する者(所得制限等)。

豊見城団地市改良住宅への入居をご希望の方は、詳細を確認して申し込み準備を進めてくださいね。

商品券が当たる?!上下水道料金 口座振替キャンペーン

豊見城市では、上下水道料金のお支払いを口座振替にした方を対象に、抽選で商品券が当たるキャンペーンを実施中です。

商品券1等:30,000円(2名様)
2等:10,000円(5名様)
3等:5,000円(50名様)
期間11月30日(日)まで
対象①キャンペーン期間中に新規で口座振替の申し込みをされた方
(※特別な手続きは不要です。自動でエントリーされます)
②現在、口座振替を利用している方(※申込必要です)

※家賃とともに水道料金をお支払いの方は対象外です
応募方法応募フォームから申し込み

口座振替は払い忘れの心配がない、便利で安心な支払方法です。この機会にぜひ利用を検討してみてください。

子どもの居場所!令和8年度 放課後児童クラブ(学童)の児童募集

豊見城市(広報誌 10月)

放課後児童クラブ(学童)は、ママ・パパが仕事などで昼間家庭にいない小学生に対し、授業の終了後に適切な遊び・生活の場を与え、児童の健全な育成を図ることを目的とする児童福祉法に基づく「放課後児童健全育成事業」を実施する施設です。

令和8年4月から児童クラブの利用を希望される方(継続利用を含む)は、以下のとおり、利用希望の児童クラブで直接申し込みをしてください。

対象児童豊見城市内在住で、仕事などにより放課後の時間帯に家に保護者がいない小学1年生〜小学6年生の児童
資料配布10月1日(水)から
※説明会の日程は各児童クラブにお問い合わせください
受付期間11月4日(火)~25日(火)まで

※3施設まで申し込みが可能です
※上記期間中の申し込みは「先着順」ではありません
提出書類各児童クラブ・豊見城市ホームページで配布します。

①入所申込書(全員)
②入所申込チェック表(全員)
③その他(各児童クラブ独自の必要書類、就労証明書など)
結果通知12月中に各児童クラブからお知らせします。

※入所辞退は令和8年1月9日(金)までにお手続きください
再申込期限令和8年1月19日から受付

※児童クラブに入れなかった場合は、定員に空きがある児童クラブへ再度申し込みください(11月25日(火)以降に申し込みを行う場合も含む)
※空き情報については各児童クラブまたは担当課へお問い合わせください

詳しくはこちらをご確認ください。

子どもとお出かけしよう!おすすめの講座・イベント情報

豊見城市(広報誌 10月)

最後に、広報誌内で紹介されていた講座・イベント情報をご紹介します。

子育て応援講座・イベント

まずは、子育て応援講座・イベントを4つご紹介します。申し込みが必要なものもあるため、興味がある場合は早めに申し込みしましょう。

親子で一緒に遊びに来ませんか?【日時】2025年10月20日(月)10:00~11:30
【対象】0歳~就学前の親子
【料金】参加無料
【場所】豊見城団地集会所 ゆうぎ室(MAP
【申込】申込不要
乳幼児期からできるお口育て
~食べる、話すなど口腔機能のお話~
【日時】2025年10月23日(木)10:00~11:30
【対象】0歳~就学前の親子
【料金】参加無料
【場所】子育て支援センターぐっぴ~(MAP
【申込】10月1日(水)から ※先着12組
3B体操
~用具を使って親子で体を動かします~
【日時】2025年10月30日(木)10:15~11:45
【対象】1歳(歩行ができる子)~就学前の親子
【料金】100円/組
【場所】豊見城団地集会所 ゆうぎ室(MAP
【申込】10月9日(木)から ※先着10組
歯と口の健康講座
~子どもの虫歯予防について~
【日時】2025年11月6日(木)10:00~11:00
【対象】0歳~就学前の親子
【料金】参加無料
【場所】子育て支援センターぐっぴ~(MAP
【申込】10月15日(水)から ※先着12組

【豊崎:10/25】令和7年度市民体育館 屋上星空ウォッチング

望遠鏡を使って星空の観望を楽しむイベントです。先着30名となっており、10月8日(水)から体育館窓口で受付をスタートするので、興味がある場合はぜひ申し込みしてみてください。

なお、対象は小学生以上(高校生以下は保護者同伴)です。
申込少数の場合は開講しません。悪天候の場合は予備日(11月1日(土))へ延期します。

イベント名令和7年度市民体育館 屋上星空ウォッチング
場所豊見城市民体育館
〒901-0225 沖縄県豊見城市豊崎5-2(MAP
日時【日程】2025年10月25日(土)
【時間】19:30〜21:00
料金500円/名
駐車場要問い合わせ

自治会秋祭り

各自治体の秋祭りが開催予定です。最新情報をご確認のうえ遊びに行ってみてください!

開催日自治体
10月5日(日)豊見城団地自治会
10月11日(土)エコシティとはしな自治会
10月12日(日)保栄茂自治会、我那覇自治会
10月18日(土)真玉橋自治会
10月25日(土)豊見城ニュータウン自治会
10月26日(日)真玉橋団地自治会

◯ 関連記事
【2025年10月】沖縄のイベント情報まとめ!秋のお祭りやハロウィンを楽しもう

広報誌で生活に役立つ情報をゲットしよう

豊見城市の広報誌には、豊見城団地市改良住宅 空家待ち入居者の募集や上下水道料金 口座振替キャンペーン、放課後児童クラブ(学童)の児童募集などに関する情報が掲載されていました。
とくに豊見城団地市改良住宅 空家待ち入居者の募集や、放課後児童クラブ(学童)の児童募集に関する情報は、生活に直結する重要な情報です。ぜひお役立てください!

広報誌には生活に役立つ情報が盛りだくさん! 引き続きあんまーるで、ぜひチェックしてみてください。

◯ 関連記事
【那覇市】2025年10月のお役立ち情報!市立図書館やイベントで秋を楽しもう

 


あんまーるでは、沖縄で子育てをしているママとパパの声を大切にしています。

「こんな情報があるとうれしいな」「これについてもっと詳しく知りたい」という意見があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください! 皆さまの率直な声を心よりお待ちしております。

ご意見・ご感想はこちらから

ゆーりんちー

食べること🍙 が大好きなあんまーるの編集長。
今は推しに夢中ですが、いつかはママとなり、愛する我が子とたのしい時間を過ごしたいなぁと思っています!

わたしなりの目線でママ・パパにとって役立つ情報をお届けします。
よろしくお願いいたします☺️❣️

おすすめ記事