【2023年9月】沖縄のイベント情報を一挙ご紹介!音楽・伝統芸能・動物に触れよう

沖縄 9月イベントまとめ

まだまだ暑い日が続いていますが、暦では秋に突入しました。沖縄では、芸術の秋にふさわしいイベントが各地で開催予定です。

そこで今回は、2023年9月に開催される沖縄のイベントを一挙にご紹介! プロのアーティストによる演奏に酔いしれるイベントから、沖縄の伝統芸能を心ゆくまで楽しめるイベントまで、バラエティ豊かなイベントがたくさん開催されるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

※ 2023年9月6日(水) 「イオンモール沖縄ライカム イベント一覧」「サンエー 浦添西海岸パルコシティ イベント一覧」「イーアス沖縄豊崎 イベント一覧の内容を更新しました。
※ 2023年9月11日(月) 「変なラグ展 2023」「FC琉球 ホームゲーム」を追記しました。

もくじ

沖縄県北部で開催される9月のイベント

ここでは、沖縄県北部で開催される9月のイベントをご紹介します。

【名護市:〜9/24】琉球金魚伝説 金魚展

琉球金魚伝説 金魚展は、ネオパークオキナワで開催されているイベントです。さまざまな種類の美しい金魚が集結し、幻想的な世界へと誘ってくれます。
展示会場はどこもモダンな雰囲気で、写真映えすること間違いなし! お子さんと金魚のファンタジックな一枚を撮影してみてはいかがでしょうか?

イベント名琉球金魚伝説 金魚展
場所ネオパークオキナワ
〒905-0012 沖縄県名護市名護4607-41(MAP
日時【日程】2023年4月29日(土)〜9月24日(日)
【時間】9:30~17:30
料金●【8%割引】ネオパークオキナワ クーポン(入園料)
【大人(中学生以上)】1,100円〜
【小人(4〜12歳)】550円〜
【4歳未満】無料

●【最大7%割引】ネオパークオキナワ クーポン(入園料+沖縄軽便鉄道+ふれあい広場)
【大人(中学生以上)】2,100円〜
【小人(4歳〜)】1,300円〜

●【最大9%割引】ネオパークオキナワ クーポン(入園料+沖縄軽便鉄道)
【大人(中学生以上)】1,800円〜
【小人(4歳〜)】1,000円〜
【4歳未満】無料
駐車場あり

【名護市:〜9/30】夜のどうぶつ園inネオパークオキナワ2023

夜のどうぶつ園inネオパークオキナワ2023は、真っ暗な園内を経験豊富な飼育員とともに回る、ドキドキワクワクのイベントです! スナネコのバックヤードを見学したり、クビワペッカリーにおやつをあげたりと、夜ならではの経験を楽しむことができます。
夜の動物園を回る経験はとても貴重! 子どもたちと特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

イベント名夜のどうぶつ園inネオパークオキナワ2023
場所ネオパークオキナワ
〒905-0012 沖縄県名護市名護4607-41(MAP
日時【日程】2023年6月2日(金)〜9月30日(土)
    ※毎週月・水・金・土曜日に開催
【時間】19:30~20:30
料金【大人(中学生以上)】3,500円
【小人(4歳~小学生)】2,500円
※9:30〜17:30までの入場料は含まれていません
駐車場あり

【名護市:〜10/31】FUN NIGHT @resort

沖縄 8月イベントまとめ
※画像はイメージです

FUN NIGHT @resortは、オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパで開催されるイベントです。県内のどの施設よりも長くナイトプールを楽しめるほか、スパやサウナ、バーベキューなども堪能できます。夏休みに、家族で特別感あふれる休日を過ごしてみてはいかがでしょうか?

イベント名FUN NIGHT @resort
場所オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ
〒905-0026 沖縄県名護市喜瀬1490-1(MAP
日時【日程】2023年7月1日(土)~10月31日(火)
【時間】ナイトプール:〜22:00
    プールサイドバー:〜23:00
料金宿泊費をご確認ください
駐車場あり

【本部半島・古宇利島:〜10/31】Beyond The CORAL BLUE ~コーラルブルーの彼方~

Beyond The CORAL BLUE ~コーラルブルーの彼方~は、探して集める宝探しイベントです。海洋博公園や道の駅「許田」やんばる物産センター、古宇利島の駅 ソラハシの3つのクエスト場所があり、そこで宝箱を探索します。宝を集め終わりWebで報告したら、クリアしたクエストによって抽選で沖縄ならではの賞品が当たります! 家族で壮大な宝探しアドベンチャーを楽しんでみては?

イベント名Beyond The CORAL BLUE ~コーラルブルーの彼方~
場所【カプセルの販売場所】
・海洋博公園(美ら海プラザ)
〒905-0207 沖縄県国頭郡本部町備瀬(MAP

・道の駅「許田」やんばる物産センター
〒905-0024 沖縄県名護市許田17-1(MAP

・古宇利島の駅 ソラハシ
〒905-0406 沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利323-1(MAP

・オリエンタルホテル沖縄リゾート&スパ
〒905-0026 沖縄県名護市喜瀬1490-1(MAP

・ホテルマハイナ ウェルネスリゾートオキナワ
〒905-0205 沖縄県国頭郡本部町山川1456(MAP

・古宇利オーシャンタワー
〒905-0406 沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利538(MAP

・ナゴパイナップルパーク
〒905-0005 沖縄県名護市為又1195(MAP

【クエスト場所】
・海洋博公園(美ら海プラザ)
〒905-0207 沖縄県国頭郡本部町備瀬(MAP

・道の駅「許田」やんばる物産センター
〒905-0024 沖縄県名護市許田17-1(MAP

・古宇利島の駅 ソラハシ
〒905-0406 沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利323-1(MAP
日時【日程】2023年07月22日(土)~2023年10月31日(火)
【時間】ー
料金1回 500円
駐車場場所によって異なる

【名護市:〜12/28】体験型謎解きゲーム「やんばるに眠る秘密のタカラ探し」

体験型謎解きゲーム「やんばるに眠る秘密のタカラ探し」は、”沖縄に住むとある少年と出会ったことをきっかけに始まる、やんばるに眠る「宝」を探す大冒険”がテーマの謎解きイベント(※宿泊者限定イベント)です。クリアできたら、主催しているオリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパよりプレゼントが贈られます。お子さんと一緒に、謎解きゲームにチャレンジしてみては?

イベント名体験型謎解きゲーム「やんばるに眠る秘密のタカラ探し」
場所オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ
〒905-0026 沖縄県名護市喜瀬1490-1(MAP
日時【日程】2022年12月28日(水)〜2023年12月28日(木)
【時間】9:00〜21:00
料金1セット 1,500円
駐車場あり

【名護市:〜12/31】謎解きトレジャーハンター 海に眠る、美らの秘宝を探し出せ!

謎解きトレジャーハンター 海に眠る、美らの秘宝を探し出せ!は、オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパの敷地内で楽しめる体験型謎解きゲームです。沖縄の海に暮らす生き物の生態が学べる内容になっているため、お子さんの教育にもつながるでしょう。
宿泊者以外の方も参加できるため、気軽にゲームを楽しめますよ。気になる方は、ぜひチェックしてみてください!

イベント名謎解きトレジャーハンター 海に眠る、美らの秘宝を探し出せ!
場所オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ
〒905-0026 沖縄県名護市喜瀬1490-1(MAP
日時【日程】2023年7月22日(土)〜2023年12月31日(日)
【時間】販売時間:9:00~18:00
    館内を冒険する時間:9:00~21:00
料金1,500円
駐車場あり

沖縄県中部で開催される9月のイベント

ここでは、沖縄県中部で開催される9月のイベントをご紹介します。

【沖縄市:〜9/24】夏休みわくわく冒険がっこう・ドキドキ冒険ナイト2023

夏休みわくわく冒険がっこう・ドキドキ冒険ナイト2023は、昆虫の世界を覗いたりプールで遊んだり動物と触れ合ったりできる、バラエティに富んだイベントです。朝から夜まで1日を通して楽しめるので、夏休みにぴったり! お子さんと充実した1日を過ごせますよ。

イベント名夏休みわくわく冒険がっこう・ドキドキ冒険ナイト2023
場所東南植物楽園
〒904-2143 沖縄県沖縄市知花2146(MAP
日時【日程】2023年7月15日(土)~ 9月24日(日)
【時間】平日:9:30~18:00(最終受付 17:30)
    土・日・祝日:9:30~21:00 (最終受付 20:30)
    ※コンテンツによって異なります
料金【大人】1,540円
【中人(13~17歳)】1,050円
【小人(4~12歳)】600円
※3歳以下無料
※イベントによっては別途料金が発生します
駐車場あり

【沖縄市:〜9/30】イオンモール沖縄ライカム イベント一覧

※画像はイメージです

2023年9月、イオンモール沖縄ライカムではさまざまなイベントが開催されます。将棋大会を観戦したり、体育の苦手競技を克服できたりと、バラエティに富んだイベントを楽しめます。お子さんが好きそうなイベントがあれば、ぜひ家族でお出かけしてくださいね。
なお、イベントによっては参加条件があったり定員数が決まっていたりするので、詳細はイオンモール沖縄ライカムのホームページをご確認ください。

イベント名イオンモール沖縄ライカム イベント一覧
場所イオンモール沖縄ライカム
〒901-2306 沖縄県中頭郡北中城村ライカム1番地(MAP
日時● “沖縄初”「ホラードラマ連動恐怖度選択型おばけ屋敷」
【日程】2023年7月15日(土)~9月3日(日)
【時間】10:00~21:00(最終入場 20:30)

● 献血バス
【日程】2023年9月10日(日)
【時間】10:00〜11:30、13:00〜16:30
※男女ともに体重50Kg以上の方のみ
※年齢は男性が17~69歳、女性が18~69歳まで
※ご協力いただく際は十分な睡眠と食事を摂ってください

● タピオカアプリ抽選会
【日程】2023年8月21日(月)~9月13日(水)
【時間】ー
※イオンモールアプリ会員限定イベント

● イオンモールこども将棋王決定戦2023
【日程】2023年9月10日(日)
【時間】10:00~16:30
※申し込みは終了いたしました

● 超・感謝祭!47都道府県行っちゃいます!モンストキャラバン
【日程】2023年9月16日(土)
【時間】13:00~16:00

● 学校体育ニガテ克服イベント
【日程】2023年9月16日(土)・17日(日)
【時間】11:00〜12:30、13:30〜15:00、16:00〜17:30

● 敬老の日 ソープフラワープレゼント
【日程】2023年9月16日(土)〜18日(月・祝)
【時間】10:00~21:00

● 未来をつくろう!ガンダムR(リサイクル)作戦2023
【日程】2023年9月16日(土)〜18日(月・祝)
【時間】10:00~17:00

● ウルトラマンブレーザー ショー
【日程】2023年9月18日(月・祝)
【時間】①11:30~、②14:30~

● 円神ニューシングルリリースイベント
【日程】2023年9月23日(土)
【時間】15:00~16:00(予定)

● 【アメツチテラス】SDGsワークショップ
【日程】2023年9月23日(土)・24日(日)
【時間】11:00~19:00(最終受付 18:30)

● 【未来屋書店】LaQ体験イベント
【日程】2023年9月23日(土)・24日(日)
【時間】10:00~

● ライカムボードゲームパーティー9月大会
【日程】2023年9月24日(日)
【時間】第1種目:オセロ(集合 10:30)
第2種目:ブロックスデュオ(集合 12:00)
第3種目:ジェンガ(集合 14:30)
第4種目:リングトス(集合1 6:00)

● 保護犬・猫の譲渡会
【日程】2023年9月24日(日)
【時間】13:00〜16:00

● それいけ!アンパンマン ショー
【日程】2023年9月30日(土)
【時間】①11:30~、②14:30~
料金以下を除き無料

● 超・感謝祭!47都道府県行っちゃいます!モンストキャラバンリアルガチャリドラ in モンストキャラバン
参加費 リアルガチャリドラ引換券 500円
※お1人さま 最大5枚まで

● 学校体育ニガテ克服イベント
参加費 500円(税込)
※当日、会場の受付にてお支払い(現金のみ)

● 【アメツチテラス】SDGsワークショップ
【蜜蝋ラップ】参加費用:1,200円(税込)
【サンキャッチャー作り】参加費用20mm玉 1,200円(税込)
      30mm玉 1,500円(税込)
駐車場あり

【読谷村:〜9/30】琉球妖怪2023

琉球妖怪2023は、会場内にねぶた妖怪が集結するイベントです。キジムナーや耳切坊主、アカマターなど、沖縄に古くから伝わる妖怪も潜んでいるため、親子で探してみるのもよいでしょう。
このほか、プロジェクションマッピングを楽しんだり、屋台のおいしい料理を食べたりすることもできるので、夏休みにぜひ足を運んでみてください。

イベント名琉球妖怪2023
場所体験王国むら咲むら
〒904-0323 沖縄県中頭郡読谷村高志保1020-1(MAP
日時【日程】2023年7月22日(土)〜9月30日(土)
【時間】17:30〜22:00(最終入園 21:30)
料金【大人】1,500円
【中高生】700円
【小学生】600円
※幼児無料
駐車場あり

【沖縄市:9/8〜10】沖縄全島エイサーまつり

沖縄全島エイサーまつりは、沖縄県内のさまざまなエイサー団体が集結するビッグイベントです。2023年は4年ぶりの開催ということもあり、当日を楽しみに待っているうちなーんちゅも多いのではないでしょうか?
初日の8日(金)は道じゅねー、中日の9日(土)は第45回沖縄市青年まつり、そして最終日の10日(日)は第68回全島エイサーまつりが開催されます。1日だけ参加するもよし、全日程参加するもよし。ぜひ家族で楽しんでください!

イベント名沖縄全島エイサーまつり
場所【9月8日(金):道じゅねー】
コザミュージックタウン周辺
〒904-0031 沖縄県沖縄市上地1丁目1-1(MAP

【9月9日(土):第45回沖縄市青年まつり】
【9月10日(日):第68回全島エイサーまつり】
コザ運動公園
〒904-0032 沖縄県沖縄市諸見里2丁目1-1(MAP
日時【日程】2023年9月8日(金)〜10日(日)
【時間】8日(金):18:30〜21:00
    9日(土):15:00〜21:00
    10日(日):15:00〜21:00
料金入場無料
駐車場

【沖縄市:9/17・30】FC琉球 ホームゲーム

スポーツの秋に、FC琉球 ホームゲームを観戦するのはいかがでしょうか? 迫力のある試合にお子さんも興奮しちゃうかも?! 家族でぜひ足を運んでみてください。
ちなみに、9月30日(土)は「FC琉球豊見城市民day」で、豊見城市に在住・在勤・在学している方を無料でご招待! 詳しくはFC琉球 ホームページをご確認ください。

イベント名FC琉球 ホームゲーム
場所タピック県総ひやごんスタジアム
〒904-2173 沖縄県沖縄市比屋根5丁目3-1
日時【日程】2023年9月17日(日)・30日(土)
【時間】KICK OFF 18:30
料金席によって異なる(詳しくはこちらから)
駐車場あり

沖縄県南部で開催される9月のイベント

ここでは、沖縄県南部で開催される9月のイベントをご紹介します。

【那覇市:〜9/21】那覇文化芸術劇場なはーと イベント一覧

※画像はイメージです

2023年9月、那覇文化芸術劇場なはーとではさまざまなイベントが開催されます。芸術作品や音楽を楽しんだり、歌舞伎を鑑賞したりと、さまざまな文化芸術に触れることができます! お子さんが興味を示しそうなイベントがあれば、ぜひ足を運んでみてくださいね。
なお、イベントによっては参加条件があったり定員数が決まっていたりするので、詳細は那覇文化芸術劇場なはーとのホームページをご確認ください。

イベント名那覇文化芸術劇場なはーと イベント一覧
場所那覇文化芸術劇場なはーと
〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地3丁目26-27(MAP
日時● 志喜屋徹展「BASE OF PEACE」
【日程】2023年8月9日(水)〜9月3日(日)
【時間】11:00〜19:00

● Co.山田うん『In C』
【日程】2023年9月15日(金)・16日(土)
【時間】15日(金):14:00〜、19:00〜
    16日(土):13:00〜、17:00〜

● 松竹大歌舞伎
【日程】2023年9月24日(日)
【時間】開場 13:00、開演 14:00

● トロンボーンワークショップ&コンサート
【日程】2023年9月3日(日)
【時間】受付 9:30〜、開演 10:00

● 本宮寛子 ソプラノ・リサイタル 海への憧れ
【日程】2023年9月6日(水)
【時間】開場 18:30、開演 19:00

● 日本哺乳類学会2023年 100周年大会
【日程】2023年9月9日(土)
【時間】開場 13:30、開会 13:50
料金以下を除き無料

● Co.山田うん『In C』
【一般】3,000円
【25歳以下】2,000円
【中学生以下】1,000円
※未就学児のご入場はご遠慮ください。
※25歳以下、中学生以下は当日証明書の提示が必要です。

● 松竹大歌舞伎
※全席指定
※当日券は500円増

【一般】SS席:7,000円(税込)
    S席:5,000円(税込)
    A席:3,000円(税込)

【U24】SS席:3,500円(税込)
    S席:2,500円(税込)
    A席:1,500円(税込)

【障がい者割引】20%引き

● トロンボーンワークショップ&コンサート
【一般】5,000円
【学生(小学生〜大学生)】3,000円

● 本宮寛子 ソプラノ・リサイタル 海への憧れ
3,000円
※未就学児のご入場はご遠慮ください。
駐車場あり

【浦添市:〜9/24】サンエー 浦添西海岸パルコシティ イベント一覧

2023年9月、サンエー 浦添西海岸パルコシティではさまざまなイベントが開催されます。人気キャラクターや有名アーティストのポップアップストアが期間限定で登場しますよ。
なお、イベントによっては参加条件があったり定員数が決まっていたりするので、詳細はサンエー 浦添西海岸パルコシティのホームページをご確認ください。

イベント名サンエー 浦添西海岸パルコシティ イベント一覧
場所サンエー 浦添西海岸パルコシティ
〒901-2123 沖縄県浦添市西洲3丁目1-1(MAP
日時● 僕のヒーローアカデミア × ちいかわ POP UP STORE
【日程】2023年8月25日(金)〜9月24日(日)
【時間】10:00~20:00

● MONGOL800 25th What a Wonderful World!! POP UP SHOP!! in PARCO CITY!!
【日程】2023年8月26日(土)〜9月3日(日)
【時間】10:00〜20:00

● 『Day Day SEOUL®』POP UP SHOP
【日程】2023年9月2日(土)~ 6日(水)
【時間】10:00~20:00

● 『Layout』POP UP SHOP
【日程】2023年9月1日(金)~12日(火)
【時間】10:00~20:00

● ママとベビー&キッズのためのイベント『ゆるり』
【日程】2023年9月5日(火)〜7日(木)
【時間】10:00〜16:00

● 『KEBOZ』POP UP SHOP
【日程】2023年9月9日(土)~10月9日(月・祝)
【時間】10:00~20:00

● 『王朝食パン識名園』POP UP SHOP
【日程】2023年9月12日(火)~18日(月)
【時間】11:00~20:00
料金入場無料
駐車場あり

【浦添市:〜9/24】令和5年度 第1期常設展「おいしい漆器」

令和5年度 第1期常設展「おいしい漆器」は、食べ物や飲み物に関連した漆器が集結したイベントです。特別な料理を盛り付ける器から日常的に使われる道具まで、幅広く展示されています。琉球漆器を中心に、アジア各地の漆器も並ぶため、一度で世界の漆器を楽しむことができますよ!

イベント名令和5年度 第1期常設展「おいしい漆器」
場所浦添市美術館 企画展示室2・3
〒901-2103 沖縄県浦添市仲間1丁目9-2(MAP
日時【日程】2023年6月13日(火)~9月24日(日)
 【時間】9:30〜17:00
    ※金曜日は19:00まで
    ※入館は閉館時間の30分前まで
料金【一般】300円(200円)
【65歳以上】240円(160円)
【大学生】200円(130円)
【高校生以下】無料
※()内は浦添市民料金
駐車場あり

【南城市:〜9/30】南の島の洞くつ探検2023

沖縄 9月イベントまとめ
※画像はイメージです

南の島の洞くつ探検2023は、国内最大級の鍾乳洞「玉泉洞」をケイビングインストラクターと一緒に探検するイベントです。プロによるサポートを受けられるため、初心者さんはもちろん、お子さんも安心して参加できます。夏休みに本物の洞窟体験を楽しんでみてください!
なお、こちらのイベントは完全予約制です。ツアー体験の前日17:00までに電話で予約をしましょう。

イベント名南の島の洞くつ探検2023
場所おきなわワールド
〒901-0616 沖縄県南城市玉城前川1336(MAP
日時【日程】2023年7月22日(土)~9月30日(土)
【時間】7月・8月:10:00〜、14:00〜 ※平日・週末共通
    9月:平日は10:00〜、土日祝は10:00〜、14:00〜
料金【6才以上】5,000円(レンタル服込み)
※大人・小人一律料金
※9才以下は保護者同伴
駐車場あり

【那覇市:〜9/30】沖縄県立博物館・美術館 イベント一覧

2023年9月、沖縄県立博物館・美術館ではさまざまな展覧会・イベントが開催されます。ミニチュアの世界観を楽しんだり、ヨガでリフレッシュしたりすることができます!
なお、イベントによっては参加条件があったり定員数が決まっていたりするので、詳細は沖縄県立博物館・美術館のホームページをご確認ください。くわえて、毎週月曜日は休館日です。

イベント名沖縄県立博物館・美術館 イベント一覧
場所沖縄県立博物館・美術館
〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち3丁目1-1(MAP
日時● 博物館常設展「海と島に生きる-豊かさ、美しさ、平和を求めて-」 
歴史部門 展示室「重要文化財指定記念 銘苅家文書と琉球国王朱印状」
【日程】2023年8月4日(金)~9月10日(日)
【時間】9:00~18:00(金曜日・土曜日は20:00まで)
    ※入場は閉館の30分前まで

● 博物館常設展「海と島に生きる-豊かさ、美しさ、平和を求めて-」
 美術工芸部門 展示室「首里城を救った男たち 伊東忠太と鎌倉芳太郎~共同研究開始から100年~」
【日程】2023年8月22日(火)~11月19日(日)
【時間】9:00~18:00(金曜日・土曜日は20:00まで)
    ※入場は閉館の30分前まで

● みんなの進化展-命はつながっている-
【日程】2023年6月21日(水)~9月3日(日)
【時間】9:00~18:00(金曜日・土曜日・8/27(日)・9/3(日)は20:00まで)
    ※入場は閉館の30分前まで

● MINIATURE LIFE展2 田中達也 見立ての世界
【日程】2023年7月12日(水)~9月3日(日)
【時間】9:00~18:00(金曜日・土曜日は20:00まで)
    ※入場は閉館の30分前まで

● 美術館コレクション展
【日程】2023年7月14日(金)~2024年1月14日(日)
【時間】9:00~18:00(金曜日・土曜日は20:00まで)
    ※入場は閉館の30分前まで

● アートを身近に!プロジェクト 美術館でyoga「こどもと一緒にヨガ」
【日程】2023年9月18日(月・祝)
【時間】14:00~16:00
※対象は18歳以上の保護者+お子さま(※お子さまの年齢制限はありません)
※フェイスタオル2枚、ヨガマットを持参(お持ちでない方はご相談ください)
※事前申し込みが必要です(電話:098-941-8200・来館・Web)

● 美術館ミュージアムツアー2023
【日程】2023年9月16日(土) 
【時間】10:30~12:00
    ※開始10分前には美術館入口前に集合してください。
    ※開始時間を過ぎるとご参加いただけない場合がございます。

● 海を越える人々(前期) 琉球と倭寇のもの語り
【日程】2023年9月22日(金)~11月19日(日)
【時間】9:00~18:00(金曜日・土曜日は20:00まで)
    ※入場は閉館の30分前まで

● 博物館バックヤードツアー2023
【日程】2023年9月23日(土) 
【時間】14:00~15:00 (13:50 ふれあい体験室前集合)
    ※開始時間を過ぎるとご参加いただけない場合があります。
料金以下を除き無料

● 博物館常設展「海と島に生きる-豊かさ、美しさ、平和を求めて-」
【一般】530円(420円)
【高校生・大学生】270円(220円)
【小学生・中学生】150円(120円)
※県内小中学生・未就学児 無料
※()は20名以上の団体料金
※70歳以上の方は無料(身分証の提示が必要です)
※障害者手帳をお持ちの方、および介助者の方1名は無料

● みんなの進化展-命はつながっている-
【一般】1,200円(960円)
【高校生・大学生】700円(560円)
【小学生・中学生】100円(80円)
※()は前売料金および20名以上の団体料金
※未就学児無料
※障がい者手帳、療育手帳をお持ちの方、および介助者の方1名は当日料金の半額
※小学3年生以下のお子さんの入場は保護者の同伴が必要です(保護者は、扶養者または18才以上のそれに準ずる方)
※団体でいらっしゃる場合は、子ども(小学生以下)5名に対し1名の保護者(引率者)の同伴が必要です。
ただし、ご家族連れはこの限りではありません。

● MINIATURE LIFE展2 田中達也 見立ての世界
【一般】1,300円(1,100円)
【高校生・大学生】1,000円(800円)
【小学生・中学生】700円(550円)
【未就学児(3歳以上)】200円(150円)
※()は前売および20名以上の団体料金。
※障がい者手帳提示者1名と介助者1名は当日料金の半額。
※小学3年生以下のお子さんの入場は保護者の同伴が必要です(保護者は、扶養者または18才以上のそれに準ずる方)
※団体でいらっしゃる場合は、子ども(小学生以下)5名に対し1名の保護者(引率者)の同伴が必要です。
ただし、ご家族連れはこの限りではありません。

● 美術館コレクション展
【一般】400円(320円)
【高校生・大学生】220円(180円)
【小学生・中学生(県外)】100円(80円)
※県内小中学生・未就学児 無料
※()は20名以上の団体料金
※キャンパスメンバーズは無料
※70歳以上の方、障がい者手帳をお持ちの方、および介助者の方1名は無料(身分証の提示が必要です)

● アートを身近に!プロジェクト 美術館でyoga「こどもと一緒にヨガ」
2,000円(美術館コレクション展チケット+ワークショップ材料付き)
※参加費は18才以上の方から必要となります。

● 美術館ミュージアムツアー2023
無料
※ただし、コレクションギャラリーの当日チケットが必要

● 海を越える人々(前期) 琉球と倭寇のもの語り
【一般】1,000円(800円)
【高校・大学生】600円(480円)
【小・中学生】400円(320円)
※未就学児無料
※()は前売ならびに20名以上の団体料金
※障がい者手帳か療育手帳をお持ちの方と介助者の方1名様は無料
駐車場あり

【南城市:9/2】コウモリ観察会in玉泉洞

コウモリ観察会in玉泉洞は、鍾乳洞に生息するコウモリの生態を間近で観察できるイベントです(前日17時までに要予約 ※定員15名)。スタッフさんがコウモリについて解説してくれるほか、コウモリの鳴き声を直に聞くことができます。
鍾乳洞内は整備されているので、大人はもちろん子どもも気軽に参加できます。昼とはまた違う、夜の玉泉洞をぜひ体感してみてください!

イベント名コウモリ観察会in玉泉洞
場所おきなわワールド
〒901-0616 沖縄県南城市玉城前川1336(MAP
日時【日程】2023年9月2日(土)
【時間】18:30~20:30
料金【大人】2,000円
【小人(5~14歳)】1,000円
駐車場あり

【西原町:9/2】手足形アート×かぞく写真撮影コラボイベント

手足形アート×かぞく写真撮影コラボイベントは、9月18日の敬老の日に向けたイベントです。お子さんの成長を記録する手足形アートを製作することができます。作製中の自然な表情を撮影してくれるほか、手足形アート完成後は家族の集合写真も撮影してもらえますよ。
世界にひとつしかないプレゼントを作って、おじいちゃん・おばあちゃんに感謝を伝えましょう!

なお、申し込みはInstagramのDMまたは公式LINEから。「手足形アートコラボ参加希望」の旨と、お名前・希望日時(8/16または9/2)・時間帯をお知らせしてください。

イベント名手足形アート×かぞく写真撮影コラボイベント
場所CAFE ソイラボ
〒903-0115 沖縄県中頭郡西原町池田86-1(MAP
日時【日程】2023年9月2日(土)
【時間】⁡①10:00〜 ②10:30〜 ③11:00〜 ④11:30〜 ⑤12:00〜 ⑥12:30〜
    ※各時間帯2組ずつ(先着順)
料金参加費:4,000円

オプション:
【手足形アート 1つ追加】1,500円
【かぞく写真追加(20〜30カット)】3,000円⁡
【かぞく写真追加(40〜50カット以上)】4,500円
駐車場あり

【豊見城市:9/2〜12】イーアス沖縄豊崎 イベント一覧

2023年9月、イーアス沖縄豊崎ではさまざまなイベントが開催されます。沖縄にいながら京都の魅力を堪能したり、音楽・お笑いのライブを楽しんだりできます! 南部へ行く際はぜひ立ち寄ってみてくださいね。
なお、イベントによっては参加条件があったり定員数が決まっていたりするので、詳細はイーアス沖縄豊崎のホームページをご確認ください。

イベント名イーアス沖縄豊崎 イベント一覧
場所イーアス沖縄豊崎
〒901-0225 沖縄県豊見城市豊崎3-35(MAP
日時● スペシャルステージ
【日程】2023年9月2日(土)
【時間】13:30〜

● 京都フェア
【日程】2023年9月3日(日)〜12日(火) 
【時間】10:00〜20:00

● ミニヤギと馬ふれあい体験
【日程】2023年9月の土曜日・日曜日
【時間】10:00〜16:00
料金以下を除き無料

● ミニヤギと馬ふれあい体験
【ミニヤギふれあい体験】小学生以上 1人あたり500円(税込)、幼児 1人あたり200円(税込)
※幼児は保護者同伴(+500円(税込))
【ミニチュア馬 乗馬体験】お子さま 1人あたり3,000円(税込)
駐車場あり

【浦添市:9/2〜23】アイム・ユニバース てだこホール イベント一覧

沖縄 9月イベントまとめ
※画像はイメージです

2023年9月、アイム・ユニバース てだこホールではさまざまなイベントが開催されます。プロの演奏に酔いしれたり、睡眠・健康について考えたりと、バラエティ豊かなイベントが勢揃いしています! タイミングが合う日に、ぜひ家族でお出かけしてくださいね。
なお、イベントによっては参加条件があったり定員数が決まっていたりするので、詳細はアイム・ユニバース てだこホールのホームページをご確認ください。

イベント名アイム・ユニバース てだこホール イベント一覧
場所アイム・ユニバース てだこホール
〒901-2103 沖縄県浦添市仲間1丁目9-3(MAP
日時● 佐野周作 ギターコンサート
【日程】2023年9月2日(土)
【時間】開場 13:30、開演 14:00

● 第9回 睡眠・健康市民フォーラム
【日程】2023年9月3日(日)
【時間】開場 13:00、開演 14:00

● 色彩心理効果で心地よい空間づくり
【日程】2023年9月9日(土)
【時間】開場 13:30、開演 14:00〜16:00

● 春風亭一之輔のドッサりまわるぜ 2023
【日程】2023年9月13日(水)
【時間】開場 18:00、開演 19:00

● オペラティックコンサート
【日程】2023年9月23日(土)
【時間】開場 15:00、開演 16:00
料金以下を除き無料

● 佐野周作 ギターコンサート
【一般】2,000円
【学生】500円

● 春風亭一之輔のドッサりまわるぜ 2023全席指定
3,700円(税込)
※未就学児のご入場はご遠慮ください。

● オペラティックコンサート
【前売り】2,000円
【当日】2,300円
駐車場あり

【那覇市:9/10】琉球交響楽団 第46回定期演奏会

琉球交響楽団 第46回定期演奏会は、本格的な音楽に触れられるイベントです。生誕150周年を迎えるロシアの作曲家・セルゲイ・ラフマニノフの作品を鑑賞できます。
クラシックの音楽に触れる機会は、なかなかないもの。お子さんの感性を磨く目的で足を運んでみるのもよいかもしれませんね。

イベント名琉球交響楽団 第46回定期演奏会
場所那覇文化芸術劇場なはーと 大劇場
〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地3丁目26-27(MAP
日時【日程】2023年9月10日(日)
【時間】開場 15:00、開演 16:00
料金【一般】4,000円
【学生(大学生以下)】1,500円
 ※当日は各500円増(定員に達した際は当日券の販売はございません)。
※障害者手帳をお持ちの方は、電話予約に限り一般券を2割引きでお求めいただけます。
※未就学児のご入場はご遠慮ください。
駐車場なし

【那覇市:9/16〜18】パンとコーヒーと in Okinawa 2023 Autumn

パンとコーヒーと in Okinawa 2023 Autumnはその名のとおり、おいしいパンとコーヒーが楽しめるイベントです。沖縄県内のパン屋さん・コーヒーショップが勢揃いし、こだわりが詰まった一品を提供します。入場無料なので、その日のランチやティータイムにぜひ立ち寄ってみてくださいね。

イベント名パンとコーヒーと in Okinawa 2023 Autumn
場所沖縄アウトレットモール あしびなー
〒901-0225 沖縄県豊見城市豊崎1-188(MAP
日時【日程】2023年9月16日(土)~18日(月)
【時間】11:00~16:00
料金入場無料
駐車場あり

【那覇市:9/9】那覇市 救急防災フェア2023

那覇市 救急防災フェア2023は、9月1日の「防災の日」と9月9日の「救急の日」の合同イベントです。式典では表彰式や1日救急隊長委嘱状交付式など、そしてイベントでは応急手当て体験やちびっこレスキュー体験、放水たいけん、ちびっこ防火衣・制服着装体験、消防車両展示などが行われます。
災害はいつおこるかわかりません。いざというときに自分の身を守れるよう、お子さんと一緒に楽しみながら防災について学びましょう!

イベント名那覇市 救急防災フェア2023
場所● 那覇市消防局構内
〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅2丁目3番8号(MAP

● なは市民協働プラザ1階
〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅2丁目3−1(MAP
日時● 式典
【日程】2023年9月9日(土)
【時間】13:30〜14:15

● イベント
【日程】2023年9月9日(土)
【時間】14:30〜16:00
料金無料
駐車場なし

【那覇市:9/14〜19】変なラグ展 2023

沖縄 9月イベントまとめ

変なラグ展 2023は、インテリアショップ「Layout」が主催するラグの展覧会。第4回目の開催となりますが、なんと沖縄では初開催! 個性的でクスッと笑えるようなラグが大集結します。人気投票やネーミング大賞などの企画も開催されるので、ぜひお子さんと楽しんでみてください。

イベント名変なラグ展 2023
場所march
〒902-0067 沖縄県那覇市安里82-1
日時【日程】2023年9月14日(木)〜19日(火)
【時間】11:00〜19:00
料金入場無料
駐車場あり

【浦添市:9/30〜10/1】BOO Meeting Okinawa 2023 Halloween

BOO Meeting Okinawa 2023 Halloweenは、愛犬と一緒に楽しめるハロウィンイベントです。仮装コンテストが開催されたりドッグランがあったりするため、わんちゃんと楽しい思い出を作れますよ! 一部企画への参加は事前申し込みが必要になるので、詳細はイベントのInstagramをチェックしてみてください。

イベント名BOO Meeting Okinawa 2023 Halloween
場所てだこ広場
〒901-2103 沖縄県浦添市仲間1丁目20(MAP
日時【日程】2023年9月30日(土)〜10月1日(日)
【時間】11:00~16:00
料金● 入場料【大人】300円/1日
【高校生】100円/1日
【中学生以下】無料
【わんちゃん】無料

● 仮装コンテスト
参加費:700円

● 親子かけっこ
参加費:500円
駐車場あり

沖縄県の離島で開催される9月のイベント

ここでは、沖縄県の離島で開催される9月のイベントをご紹介します。本島にお住まいの方は、この機会に週末をお子さんと離島で過ごしてみるのもよいかもしれませんね。

【久米島:9/9・10】久米島まつり

久米島まつりは、久米島の夏の風物詩として知られるイベントです。2023年は、9日(土)の久米島大綱曳き、10日(日)の沖縄相撲大会が4年ぶりの開催ということもあり、注目を集めています!
DIAMANTESやD-51のスペシャルライブのほか、琉人マブヤーのショーもあり、大人から子どもまで楽しめるプログラムになっています。ぜひ足を運んでみてください。

イベント名久米島まつり
場所久米島町ふれあい公園
〒901-3123 沖縄県島尻郡久米島町大田517(MAP
日時【日程】2023年9月9日(土)・10日(日)
【時間】16:00~20:40
    ※花火の打ち上げは20:30ごろ
料金入場無料
駐車場あり

【宮古島:9/10】室内楽の愉しみ ~ホルン・ヴァイオリン・ピアノの融合~

室内楽の愉しみ ~ホルン・ヴァイオリン・ピアノの融合~は、日本のトップアーティストが集結した音楽のイベント。ホルン・ヴァイオリン・ピアノによる色彩豊かなアンサンブルのほか、各楽器のソロも楽しむことができます。プロのアーティストが生み出す心地よい音色に、家族で酔いしれてみてはいかがでしょうか?

イベント名室内楽の愉しみ ~ホルン・ヴァイオリン・ピアノの融合~
場所宮古島市立 マティダ市民劇場
〒906-0013 沖縄県宮古島市平良下里108-12(MAP
日時【日程】2023年9月10日(日)
【時間】開場 14:30、開演 15:00
料金【一般】1,000円
【高校生以下】500円
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※前売券が完売の場合、当日券の販売はありません。
駐車場あり

今年の秋はイベントで芸術に触れてみては?

「子どもの感性を磨きたい」とお考えであれば、遊びをメインとしたイベントだけでなく、芸術に触れられるイベントにも参加してみるとよいかもしれません。
9月の沖縄では、芸術の秋にふさわしい「音楽」や「伝統芸能」「現代美術」などに触れられるイベントがたくさん開催されます! この機会に、ぜひ親子で参加してみてくださいね。


あんまーるでは、沖縄で子育てをしているママとパパの声を大切にしています。

「こんな情報があるとうれしいな」「これについてもっと詳しく知りたい」という意見があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください! 皆さまの率直な声を心よりお待ちしております。

ご意見・ご感想はこちらから

ゆーりんちー

食べること🍙 が大好きなあんまーるの編集長。
今は推しに夢中ですが、いつかはママとなり、愛する我が子とたのしい時間を過ごしたいなぁと思っています!

わたしなりの目線でママ・パパにとって役立つ情報をお届けします。
よろしくお願いいたします☺️❣️

おすすめ記事