小学校の入学式にふさわしい服装とは?子ども・ママ・パパに分けてご紹介

入学式 服装

入学式は子どもの門出をお祝いする晴れの舞台であると同時に、同級生とその子のママ・パパと顔を合わせる場でもあります。そのため、マナー違反な格好をしていると子どもの交友関係に影響が出ることがあるかもしれません。そうならないためにも、入学式にふさわしい服装で参加することが大切です。

そこで今回は、小学校の入学式におすすめの服装と注意点をご紹介します。服装以外にも気をつけたいことについてもまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

【子ども編】小学校の入学式におすすめの服装・注意点

入学式 服装

ここでは、小学校の入学式での子どもの服装・注意点をご紹介します!
学校によっては「白のブラウス・黒のパンツまたはスカート」というように指定されていることもあるので、その場合は学校指定の服装を選んでくださいね。

女の子

女の子におすすめの服装・注意点は以下のとおりです。

おすすめの服装

女の子におすすめの服装は「ワンピース+ジャケットまたはボレロ」です。

ワンピースは色やデザインが豊富なので、周りと被りにくいのが魅力です。スーツに比べて動きやすく、長時間着ていても比較的疲れにくくなっています。
また、ワンピースは入学式だけでなく、ほかの日に着用させることもできます。ジャケットをカーディガンに変えればカジュアルな印象になるので、「何度も着させたい」というママ・パパは、子どもにワンピースを着させるとよいでしょう!

入学式ということで「スーツ」を選ぶのも一案です。ジャケットとスカートがセットになったスーツタイプはフォーマルな上にコーディネートが楽ちんなので、あっという間に入学式に相応しい装いにできます。個性を演出したい場合は、コサージュやソックスでアレンジするとよいかもしれません!

注意点

ジャケットのサイズは、肩幅に合わせて選ぶことが大切です。
子どもの成長は早いので、「大きめのサイズの服を選ぶ」というママ・パパは多いでしょう。しかし、大きめのジャケットだと肩幅が余ってしまい不格好になります。そのため、ジャストサイズを選ぶのが望ましいといえます。

男の子

男の子におすすめの服装・注意点は以下のとおりです。

おすすめの服装

男の子におすすめの服装は「スーツ」です。
小学校の入学式とはいえ、れっきとしたセレモニーなのできちんと感を出す必要があります。もちろん、ズボンとジャケットを組み合わせるのもありですが、コーディネートによっては浮いてしまうことも……。その点、スーツならセットで購入できるので組み合わせで悩む必要はないでしょう!

子どもなら、パンツの長さは七分丈でも問題ありません。裾直しの必要がないので、試着後スムーズに購入できるのが魅力です。また、子どもらしさを演出することもできるでしょう。

個性を演出したい場合は、蝶ネクタイやネクタイにこだわるのがおすすめです。色は基本的に何色でもよいので、スーツに合わせて選びましょう。柄に関しては、アニマル柄やポップな絵柄はカジュアル感が出てしまうので避けるのが無難です。シンプルなストライプやドットを選びましょう。

注意点

男の子の場合はスーツが定番なので、「ほかの子とは被らないようにしたい」と派手さを求める方もいるかもしれません。しかし、ビビットカラーのような目立つ色はNGです。なぜなら、入学式は子どもが主役とはいえセレモニーにふさわしい格好で参加することが望ましいからです。
目立ってしまうと今後の交友関係に影響する恐れもあるので、ネイビーやグレーなど落ち着いた色合いを選びましょう。

【ママ・パパ編】入学式におすすめの服装・注意点

入学式 服装

ここでは、小学校の入学式におすすめのママ・パパの服装をご紹介します。子どもよりも派手になってしまわないように注意しましょう!

ママ

ママにおすすめの服装・注意点は以下のとおりです。

おすすめの服装

ママにおすすめの服装は「ジャケット+スカートまたはパンツ」です。ジャケットがあることによって、上品できちんと感を演出できます。
上下同じ素材・色を選べば統一感が出るので、見た目のバランスがおかしくなってしまう心配はありません!

入学式では、白やピンク、ベージュなどの明るい色がおすすめです。明るい色を取り入れることで、華やかさを演出できます。

注意点

入学式シーズンになると沖縄は暑くなるので、涼しい服装で参加したいと思う方もいるかもしれません。しかし、入学式では露出が多い服装は厳禁です! もしノースリーブタイプのワンピースを着用する場合は、たとえ暑くても上から薄手のジャケットやボレロを羽織るようにしましょう。

パパ

パパにおすすめの服装・注意点は以下のとおりです。

おすすめの服装

パパにおすすめの服装は「かりゆしウェア」です。沖縄ではかりゆしウェアは正装にあたるため、入学式で着ても問題ありません。実際に、わたしの長女の入学式ではかりゆしウェアを着ているパパがたくさんいました。

かりゆしウェアを持っていない方は、スーツを着るとよいでしょう。春なので、淡い色のシャツを合わせるのがおすすめです。

注意点

ジャケットは、派手な柄物を避けることが大切です。繰り返しになりますが、入学式の主役は子どもです。派手な柄物のジャケットを着ると子どもよりも目立ってしまう可能性があるため、無地やライン幅の細いものを選ぶとよいでしょう。

このほか、ジャケットとスラックスは素材・色を統一させることをおすすめします。素材・色を別々にすると、カジュアルな印象になります。入学式ではフォーマルな装いを意識しましょう。

服装以外にも気をつけたい入学式のマナー

入学式では、服装以外にも以下の点に気をつける必要があります。

派手なアクセサリーは身に着けない

アクセサリーがあると華やかになるため、指輪やネックレス、ピアスなどを身に着けるママ・パパもいるでしょう。
入学式でアクセサリーを着けること自体はマナー違反ではありませんが、派手なものは避けなくてはいけません。

たとえばキラキラと輝きが目立つようなアクセサリーの場合、光が当たると反射して眩しく感じます。これにより、式典を邪魔してしまう可能性があるのです。
このほか、アクセサリーが光を反射することによって写真がきれいに撮れないこともあります。

これらの理由により、小学校の入学式では派手なアクセサリーを身に着けないようにしましょう。

派手なストッキングは避ける

スカートを着用する場合はストッキングも履くのがマナーです。
ストッキングのなかにはラメ入りのものもありますが、キラキラ輝いて子どもよりも目立ってしまう可能性があるため、一般的なベージュのストッキングを履くようにしましょう。

なお、黒のストッキングはお葬式をイメージさせるので、入学式ではベージュを選ぶのが一般的です。

入学式にふさわしい髪型にする

入学式では清潔感が大切です。服装をビシッと決めても、髪の毛がボサボサな状態だと清潔感がないと思われてしまいます。そのため、髪の毛をきれいに整えることが大切です。

髪の毛をきれいに整えるといっても、強めの巻き髪は望ましくありません。主役の子どもよりも目立ってしまう可能性があるため、入学式にふさわしい髪型で参加しましょう。低めのポニーテールで髪の毛をまとめたり、編み込みにしたりすると、上品でほどよく華やかな印象になりますよ。

入学式にふさわしい服装で参加しよう

入学式は子どもの晴れ舞台なので、気合いが入って派手な格好になってしまうかもしれません。しかし、入学式は子どもが主役です。子どもよりも目立った格好にならないように、入学式にふさわしい服装で参加しましょう。

 


あんまーるでは、沖縄で子育てをしているママとパパの声を大切にしています。

「こんな情報があるとうれしいな」「これについてもっと詳しく知りたい」という意見があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください! 皆さまの率直な声を心よりお待ちしております。

ご意見・ご感想はこちらから

ぱるる

沖縄生まれ沖縄育ち。10歳と4歳の2児のママ。
沖縄での生活がもっと豊かになるような情報を発信していきます!

おすすめ記事