子どもと遊ぶならココ!那覇にあるおすすめの公園を7箇所ご紹介

那覇 公園

「子どもと一緒に公園に行きたい!」と思いつつも、どこにどのような公園があるのかは意外とわからないもの。とくに那覇は沖縄の中心地ということもあり、商業施設やオフィスビルが多いため、「子どもと遊べる場所はあるの?」と疑問に思っているママ・パパもいるのではないでしょうか?

そこで今回は、那覇にあるおすすめの公園を一挙ご紹介! ぜひ参考にしてみてくださいね。

子どもを笑顔にする!那覇にあるおすすめの公園7選

商業施設やオフィスビルが多く立ち並ぶ那覇にも、子どもが楽しく遊べる公園がたくさんあります。ここでは、その中でもとくにおすすめの公園を7箇所ご紹介します。

1.奥武山公園

奥武山公園は、沖縄県にはじめてできた運動公園です。沖縄都市モノレール「ゆいレール」の奥武山公園駅と壺川駅に隣接しているため、アクセスしやすくなっています。
そんな奥武山公園は、那覇大綱挽まつりや沖縄の産業まつりの会場になるほど広く、敷地内には庭球場や水泳プールなど、さまざまな施設があります。中でも「あおぞらパーク」は子どもと一緒に遊ぶのにぴったり! 複合式遊具や滑り台、スプリング遊具があるので、時間を忘れて楽しく遊べます。

公園名奥武山公園・奥武山総合運動場
場所〒900-0026 沖縄県那覇市奥武山町52(MAP
トイレあり(トイレマップはこちらから)
駐車場あり

2.漫湖公園

漫湖公園は、漫湖に面した総合公園です。沖縄ならではの熱帯・亜熱帯植物を観察できるほか、冬場にはたくさんの渡り鳥が飛来し、バードウォッチングを楽しむこともできます。そのため、たとえば夏休みの自由研究を目的に訪れるのもよいかもしれません。
また、漫湖公園には滑り台をはじめとする遊具も設置されています。地面は芝生になっているので比較的安全! 親子で一緒に楽しいひと時を過ごせますよ。

公園名漫湖公園
場所〒901-0151 沖縄県那覇市鏡原町31-14(MAP
トイレあり
駐車場あり

3.末吉公園

末吉公園は、那覇市内にある公園の中でも広大で、豊かな自然に囲まれています。熱帯・亜熱帯植物が生き生きと育っているほか、四季折々のお花も咲いているため、「子どもを自然に触れさせたい」という場合はとくにおすすめです! ジャングルを探検しているかのような気分を味わえますよ。
また、末吉公園は沖縄都市モノレール「ゆいレール」の那覇市立病院前駅から徒歩5分の好立地! 車をお持ちではないファミリーも行きやすいのは、うれしいポイントですね。

公園名末吉公園
場所〒903-0801 沖縄県那覇市首里末吉町1丁目3-1(MAP
トイレあり
駐車場あり(約30台)

4.新都心公園

那覇 公園

新都心公園は、スポーツが好きな子どもにぴったりな公園です。園内にテニスコートやバスケットノールコート、スケートボードコート、多目的コートがあるため、整った環境のもと汗を流すことができます。また、滑り台をはじめとする遊具もあるので、小さなお子さんも満足できるでしょう!
そんな新都心公園には、鬼ごっこやかけっこを楽しめるほど広い原っぱもあります。ファミリーで訪れた際は、芝生の上でランチを楽しむのもよいかもしれませんね。

公園名新都心公園
場所〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち3丁目2(MAP
トイレあり
駐車場あり

5.波の上うみそら公園

波の上うみそら公園は、エメラルドグリーンの海が目を惹く複合型海浜公園です。海水浴ができるのはもちろん、ダイビングやシュノーケリング、SUP・SUPヨガの体験(有料・予約必須)も充実しているため、さまざまな方法で沖縄の海を楽しむことができます。
また、園内には2つのバーベキュー施設があるので、ビーチパーティーを開催することも可能! ファミリーまたは親族ですてきな思い出を作るのにもぴったりです。

公園名波の上うみそら公園
場所〒900-0037 沖縄県那覇市辻3丁目3-1(MAP
トイレあり
駐車場あり
30分以内:無料30分以上~1時間以内:200円以後、1時間ごとに100円を加算(24時間以内の限度額:500円)

6.緑ヶ丘公園

那覇 公園

緑ヶ丘公園は、沖縄都市モノレール「ゆいレール」の美栄橋駅から、徒歩3分の場所にある公園です。滑り台やジャングルジム、アスレチックなどの遊具が設置されているほか、バスケットボールコートもあるので、長時間楽しく遊ぶことができます。
そんな緑ヶ丘公園の中でも、特筆したいのはデザインが目を惹くトイレ! 外の光が差し込む明るい空間になっているので、安心して利用できますよ。

公園名緑ヶ丘公園
場所〒900-0013 沖縄県那覇市牧志1丁目5-16(MAP
トイレあり
駐車場なし

7.具志宮城東公園

具志宮城東公園は、通称「恐竜公園」と呼ばれているうちなーんちゅに人気の公園です。その通称どおり、園内には恐竜のアスレチック兼滑り台があり、遊んで楽しいのはもちろん、見るだけでも心が躍ります。恐竜好きのお子さんと遊ぶなら、とくにおすすめです!
このほか、園内は子どもが鬼ごっこやかけっこができるほど広々しています。所々にベンチがあるので、ママ・パパは遊んでいるお子さんを眺めながら木陰でホッと一息つくこともできますよ。

公園名具志宮城東公園
場所〒901-0146 沖縄県那覇市具志3丁目20-1(MAP
トイレあり
駐車場なし

那覇の公園で子どもと楽しい時間を過ごそう

商業施設やオフィスビルが多い那覇ですが、その中にも子どもと一緒に遊べる公園はたくさんあります。それぞれの公園に異なる魅力があるので、お子さんの好みに合わせて足を運んでみてください!

◯ 関連記事
公園選びで悩んでいる方必見!子どもが楽しめる北谷の公園を6箇所ご紹介
食事・ドリンク充実!国際通りの「good day for you 那覇店」でゆったり子連れランチ
那覇・久茂地の「New Cinema Parlor」で県産食材のパスタランチはいかが?
安いランチをお探しなら必見!那覇市首里の「ななほし食堂」で大盛りメニューを堪能
那覇市でいただく絶品芋スイーツ!「KOHAKUIMO」の蜜芋アイスブリュレ


あんまーるでは、沖縄で子育てをしているママとパパの声を大切にしています。

「こんな情報があるとうれしいな」「これについてもっと詳しく知りたい」という意見があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください! 皆さまの率直な声を心よりお待ちしております。

ご意見・ご感想はこちらから

ゆーりんちー

食べること🍙 が大好きなあんまーるの編集長。
今は推しに夢中ですが、いつかはママとなり、愛する我が子とたのしい時間を過ごしたいなぁと思っています!

わたしなりの目線でママ・パパにとって役立つ情報をお届けします。
よろしくお願いいたします☺️❣️

おすすめ記事