コンテンツへスキップ
anma-ru_rogo

あんまーる

うちなーママ・パパのよりどころ。

  • ホーム
  • あんまーるについて
  • フード
  • 遊び
  • 美容
  • ファッション
  • 暮らし
  • お役立ち
  • アンリのあんまーるーむ
  • お問い合わせ

うちなーママ・パパのよりどころ

沖縄での子育てをもっと楽しく! カフェや食堂、家族で楽しめるスポット、暮らしのお役立ち情報をご紹介しています。
「あんまーる」について
  • 沖縄 コストコ コストコ
  • 沖縄 無料 遊び場 無料の遊び場
  • アメリカンビレッジ 子ども 遊び場 アメリカンビレッジ
最終更新日 2025年9月4日
アンリのあんまーるーむ

今年のゴールデンウィークは家族でゆるっといける「伊是名島」で決まり!

izena

みなさんこんにちは!川満アンリです。 5月といえば、ゴールデンウィーク! 今年は5〜9日も休みが続くこともあり、楽しみな反面「どうしよう。子どもをどこに連れて行こう・・」と悩んじゃいますよね。夫に相談 …

続きを読む
okinawashi
最終更新日 2025年9月4日
暮らし

沖縄とアメリカの文化が入り混じる「沖縄市」!そこでの暮らしとは

沖縄県中部にある沖縄市は、自然と市街地のバランスがよく、南部や北部へのアクセスが良好な街です。すぐそばには嘉手納基地があり、週末になるとまるで海外のような雰囲気になることがあります。 そんな独特な雰囲 …

続きを読む
kadena
最終更新日 2025年9月4日
暮らし

嘉手納町の利便性・交通面・子育て情報をご紹介!生活する上でのポイントとは

嘉手納町がどのような地域なのか、詳しくご存じの方は少ないのではないでしょうか?一般的には「異国情緒漂う地域」というイメージが強いかもしれませんが、その一方で「車があれば生活しやすい地域」という一面もあ …

続きを読む
motobu
最終更新日 2025年9月4日
暮らし

子どもが喜ぶスポットが多い「本部町」!基本情報から子育て支援まで一挙解説

海や山などの自然を堪能できるほか、子どもが遊べる場所も多い本部町。「遊びに行くことはあるけど、どのような地域なのかわからない」という方もいるでしょう。 そこで今回は、本部町の基本情報をはじめ、利便性や …

続きを読む
bigknot
最終更新日 2024年4月23日
フード

絶品オーバーライスを食べるなら北谷の「Big Knot(ビッグノット)」へ!子ども連れでランチを楽しもう

突然ですが、みなさんは今話題の「チキンオーバーライス」をご存じでしょうか?チキンオーバーライスとは、その名のとおり、鶏肉がご飯の上に乗った料理のこと! ニューヨークの定番のストリートフードで、年齢や性 …

続きを読む
wedding child
最終更新日 2023年4月17日
暮らし

沖縄の結婚式に子どもを連れて参加する方必見!準備するものをご紹介

沖縄の結婚式は、県外と異なる点がいくつかあります。たとえば、ゲストの服装はかりゆしウェアでOKだったり披露宴はまるで大宴会のようだったり……!そのため、沖縄での結婚式が初めてで、かつ子どもを連れて行く …

続きを読む
yomitan
最終更新日 2023年4月12日
暮らし

日本一人口の多い村・読谷村ではどのような暮らしができる?生活に欠かせない情報をチェックしよう

読谷村に対して「観光」というイメージを持っている方は多いのではないでしょうか?実際に、読谷村には「残波岬」や「やちむんの里」「Gala青い海」などたくさんの観光スポットがありますが、その一方で近年は移 …

続きを読む
haebaru
最終更新日 2025年9月4日
暮らし

唯一の海なし街「南風原町」はさまざまな施設が揃う便利な場所!その暮らしとは?

海に囲まれた沖縄県のなかでも、唯一海に面していない市町村として知られている「南風原町」。近年は那覇市のベッドタウンとして、津嘉山エリアを中心に土地開発が進んでいます。また、住みやすい環境であることから …

続きを読む
ensoba
最終更新日 2023年12月6日
フード

食べたい麺がきっと見つかる!浦添の「縁そば」でよりどりみどりな絶品麺ランチ

「ランチに麺が食べたいけれど、何にしようか迷う……」そんなお悩みを解決してくれるお店が浦添にあるんです! その名も「緑そば」! 縁そばには、沖縄そばやラーメン、まぜ麺などの麺類のほか、サイドメニューが …

続きを読む
katsurenjoshi
最終更新日 2024年3月4日
暮らし

うるま市の居住地としての魅力とは?利便性・交通面・子育て情報をもとに解説

2005年に誕生した「うるま市」は、沖縄県中部に位置する美しい景観が魅力の地域です。では、そんなうるま市の居住地としての魅力はどれほどなのでしょうか? 南部・北部にお住まいのうちなーんちゅ、そして県外 …

続きを読む
wedding
最終更新日 2023年4月3日
アンリのあんまーるーむ

沖縄式披露宴が復活!結婚式ってやっぱり最高です!

みなさんこんにちは! 川満アンリです。 入学や進学や就職転職など、新生活が始まる4月。中には、大切な人と新しい毎日をスタートさせた方もいらっしゃるかと思います。実際に3月・4月は、披露宴をあげる方も多 …

続きを読む

投稿ナビゲーション

前 固定ページ 1 … 固定ページ 37 固定ページ 38 固定ページ 39 … 固定ページ 42 次

人気の投稿

  • 豊見城市(広報誌 9月)
    お役立ち

    【豊見城市】2025年9月のお役立ち情報!就学時健康診断・新入学準備金の入学前支給について

  • 那覇市(広報誌 9月)
    お役立ち

    【那覇市】2025年9月のお役立ち情報!那覇市立病院 新病院棟の特長をご紹介

  • マタニティマーク
    暮らし

    マタニティマークをつけるメリット・デメリットは?入手方法や着脱のタイミングもご紹介

  • 写真1
    アンリのあんまーるーむ

    母のおしゃれ心ごと受け継いだ、思い出のバッグ

  • 保活 いつから
    暮らし

    保活はいつから始めたらよい?一般的なスケジュール例や注意点をご紹介

カテゴリー

  • アンリのあんまーるーむ31投稿
  • お役立ち89投稿
  • フード75投稿
  • ファッション11投稿
  • 暮らし156投稿
  • 美容8投稿
  • 遊び86投稿

アーカイブ

  • 2025年9月 (6)
  • 2025年8月 (12)
  • 2025年7月 (12)
  • 2025年6月 (13)
  • 2025年5月 (13)
  • 2025年4月 (17)
  • 2025年3月 (13)
  • 2025年2月 (14)
  • 2025年1月 (17)
  • 2024年12月 (16)
  • 2024年11月 (15)
  • 2024年10月 (18)
  • 2024年9月 (19)
  • 2024年8月 (16)
  • 2024年7月 (17)
  • 2024年6月 (19)
  • 2024年5月 (19)
  • 2024年4月 (17)
  • 2024年3月 (18)
  • 2024年2月 (12)
  • 2024年1月 (13)
  • 2023年12月 (11)
  • 2023年11月 (11)
  • 2023年10月 (12)
  • 2023年9月 (13)
  • 2023年8月 (12)
  • 2023年7月 (12)
  • 2023年6月 (9)
  • 2023年5月 (12)
  • 2023年4月 (10)
  • 2023年3月 (10)
  • 2023年2月 (11)
  • 2023年1月 (13)
  • 2022年12月 (3)

Supported by

KOEIGO
Instagram 投稿 18053523128241633 Instagram 投稿 18053523128241633
Instagram 投稿 18055433450190358 Instagram 投稿 18055433450190358
Instagram 投稿 17863207869406129 Instagram 投稿 17863207869406129
Instagram 投稿 18089805874699093 Instagram 投稿 18089805874699093
@anmaru_llw ← そのほかの投稿やWebメディアへのリンクはこちらから  このアカウントでは、沖縄で子育てをするママ・パパに向けて
暮らしに役立つさまざまな情報を発信しています!  今回は「9月13日(土)〜15日(月・祝)のイベント情報」をご紹介!
この投稿では、南部のイベントをご紹介しています。
ぜひお出かけ計画を立てる際の参考にしてみてください☺️🫶  ※写真はすべてイメージです  1.【那覇市】やっぱりステーキプレミアム 『劇場版総集編 呪術廻戦 懐玉・玉折』沖縄コラボ
2.【那覇市】パレットビアテラス( @palette_kumoji )
3.【那覇市】手塚治虫 ブラック・ジャック展( @okinawamuseum.artmuseum )
4.【那覇市】北の大地収穫祭 秋の北海道物産展( @ryubo_official )
5.【那覇市】おきなわ文具フェア2025
6.【那覇市】看大祭
7.【那覇市】魔法少女展
8.【那覇市】さどやんのおはなしかい( @sadoyan39 )
9.【南城市】南の島の洞くつ探検( okinawaworld_official )
10.【南城市】飯フェス in がんじゅう駅南城( @meshi.fes )
11.【豊見城市】ONE PIECE 麦わらストア 沖縄( @iias.okinawa )
12.【豊見城市】大道芸パフォーマンス( @iias.okinawa )
13.【豊見城市】ミニヤギふれあい体験( @iias.okinawa )
14.【豊見城市】星空観測~夏の大三角を一緒に楽しもう~( @iias.okinawa )
15.【豊見城市】北海道直送 どさん子市場( @iias.okinawa )
16.【糸満市】くくるの日 大ホールイベント( @kukuru_itoman )
17.【糸満市】体験こどもフェスティバル ~キッズ体験2025 in くくる糸満~( @kukuru_itoman )
18.【糸満市】伝統を学ぶ 糸満大綱引きワークショップ( @kukuru_itoman )  「せっかくの休日、子どもとどこへ遊びに行こう?」とお悩みの
うちなーママ・パパは多いのではないでしょうか?🤔  9月13日(土)〜15日(月・祝)、沖縄では多数のイベントが開催されます!
北海道物産展を楽しむもよし、展示会へ足を運ぶもよし。
ぜひ家族で足を運んでみてくださいね😉❣️  ………………………………………………………  参考になったら、ぜひコメントにて絵文字で教えてください!
「参考になった! → ☺️」「行ってみよう! → 👍」  ………………………………………………………  あんまーる|うちなーママ・パパのよりどころ( @anmaru_llw )  \ 沖縄で子育てをする、すべてのママ・パパに寄り添うメディア👨‍👩‍👦💓 /  このアカウントでは、沖縄で子育てをするママ・パパに向けて
暮らしに役立つさまざまな情報を発信しています。  * 子どもと一緒に行けるカフェや食堂
* 毎月のイベント情報や家族で楽しめるスポット
* 子育て支援や台風・熱中症対策など、暮らしのお役立ち情報
* 妊娠中・育児中も無理なくできる美容法やおすすめ店舗  いいね・保存・シェア、そしてフォロー、とてもうれしいです😆❣️  ………………………………………………………  あんまーるは、沖縄で子育てをするママとパパの声を大切にしています。  「こんな情報があるとうれしい!」「これについてもっと詳しく知りたい!」
などの意見があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください😌  皆さまの率直な声を心よりお待ちしております。  @anmaru_llw ← そのほかの投稿・メディアへのアクセスはこちらから  ………………………………………………………  #あんまーる #沖縄 #沖縄子育て #沖縄子育て情報 #沖縄の暮らし #沖縄レジャースポット #沖縄観光 #沖縄育児 #沖縄の公園 #沖縄のイベント #今月のイベント #今週のイベント #沖縄イベント #沖縄子連れイベント #沖縄体験イベント #沖縄イベント情報 #沖縄お出かけ情報 #okinawaevent #沖縄子連れ #沖縄子連れスポット #沖縄子連れおでかけ #沖縄おでかけスポット #沖縄子連れおでかけ #沖縄子連れお出かけ #沖縄お出かけスポット #9月イベント #沖縄9月イベント
@anmaru_llw ← そのほかの投稿やWebメディアへのリンクはこちらから  このアカウントでは、沖縄で子育てをするママ・パパに向けて
暮らしに役立つさまざまな情報を発信しています!  今回は「9月13日(土)〜15日(月・祝)のイベント情報」をご紹介!
この投稿では、北部・中部、ちょっと南部のイベントをご紹介しています。
ぜひお出かけ計画を立てる際の参考にしてみてください☺️🫶  ※写真はすべてイメージです  1.【北谷町】SUNSET ON THE BEACH 2025( @sunset_on.the_beach )
2.【北谷町】タヒチアンフェスティバル MANA FES 2025( @manafes2025 )
3.【北谷町】ふれあい祭り( @soupersonal_chatan )
4.【北中城村】イオンモールのSDGsフェス( @aeonmallokinawarycom )
5.【浦添市】ヨシダナギ写真展( @ura.art.museum )
6.【浦添市】FASHION MEETING( @parcocity_official )
7.【西原町】第2回 ベアーズマルシェ( @bearsmarche )  「せっかくの休日、子どもとどこへ遊びに行こう?」とお悩みの
うちなーママ・パパは多いのではないでしょうか?🤔  9月13日(土)〜15日(月・祝)、沖縄では多数のイベントが開催されます!
フェスやお祭りを楽しむもよし、マルシェへ足を運ぶもよし。
ぜひ家族で足を運んでみてくださいね😉❣️  ………………………………………………………  参考になったら、ぜひコメントにて絵文字で教えてください!
「参考になった! → ☺️」「行ってみよう! → 👍」  ………………………………………………………  あんまーる|うちなーママ・パパのよりどころ( @anmaru_llw )  \ 沖縄で子育てをする、すべてのママ・パパに寄り添うメディア👨‍👩‍👦💓 /  このアカウントでは、沖縄で子育てをするママ・パパに向けて
暮らしに役立つさまざまな情報を発信しています。  * 子どもと一緒に行けるカフェや食堂
* 毎月のイベント情報や家族で楽しめるスポット
* 子育て支援や台風・熱中症対策など、暮らしのお役立ち情報
* 妊娠中・育児中も無理なくできる美容法やおすすめ店舗  いいね・保存・シェア、そしてフォロー、とてもうれしいです😆❣️  ………………………………………………………  あんまーるは、沖縄で子育てをするママとパパの声を大切にしています。  「こんな情報があるとうれしい!」「これについてもっと詳しく知りたい!」
などの意見があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください😌  皆さまの率直な声を心よりお待ちしております。  @anmaru_llw ← そのほかの投稿・メディアへのアクセスはこちらから  ………………………………………………………  #あんまーる #沖縄 #沖縄子育て #沖縄子育て情報 #沖縄の暮らし #沖縄レジャースポット #沖縄観光 #沖縄育児 #沖縄の公園 #沖縄のイベント #今月のイベント #今週のイベント #沖縄イベント #沖縄子連れイベント #沖縄体験イベント #沖縄イベント情報 #沖縄お出かけ情報 #okinawaevent #沖縄子連れ #沖縄子連れスポット #沖縄子連れおでかけ #沖縄おでかけスポット #沖縄子連れおでかけ #沖縄子連れお出かけ #沖縄お出かけスポット #9月イベント #沖縄9月イベント
Follow Me!

運用会社

LOVELETTER WORKS Ltd.

カテゴリー

  • アンリのあんまーるーむ
  • お役立ち
  • フード
  • ファッション
  • 暮らし
  • 美容
  • 遊び

最近の投稿

  • 豊見城市(広報誌 9月)
    お役立ち

    【豊見城市】2025年9月のお役立ち情報!就学時健康診断・新入学準備金の入学前支給について

  • 那覇市(広報誌 9月)
    お役立ち

    【那覇市】2025年9月のお役立ち情報!那覇市立病院 新病院棟の特長をご紹介

  • マタニティマーク
    暮らし

    マタニティマークをつけるメリット・デメリットは?入手方法や着脱のタイミングもご紹介

© Copyright 2025年 あんまーる. All Rights Reserved. Fashion Lite | Developed By Blossom Themes. Powered by WordPress.