豊見城市は、毎月「広報 とみぐすく」という広報誌を発行しています。その中では暮らしをより豊かにする情報が紹介されていますが、忙しい毎日を送っているママ・パパは、そのすべてになかなか目を通せないのではないでしょうか?
あんまーるでは、そんなママ・パパのために「広報 とみぐすく」の中から知っておくべき情報を厳選してご紹介します! 今月は、平和に関するイベントをはじめ、話題のカーシェア「みんなの足」や便利になったシェアサイクル「ちゅらチャリ」、そして親子向け講座やイベントの情報をまとめています。ぜひチェックしてみてください。
もくじ
戦争に関する行事に参加して平和について考えよう

令和7年度は、沖縄戦終結から80年という節目の年です。
豊見城市では、沖縄戦や「慰霊の日」に関連する企画展などを開催し、戦争の記憶を伝える取り組みを行っています。
【伊良波:6/1〜6/29】中央図書館で開催される行事
中央図書館では、戦争に関する上映会・平和講演会・特別展示が開催されます。
上映会 | 「小さい潜水艦に恋をした でかすぎるクジラの話」 【日程】2025年6月8日(日) 【時間】14:30~(45分) 【場所】中央図書館1階 大集会室 |
平和講演会 | 【日程】2025年6月14日(土)【時間】14:30~(約60分) 【場所】中央図書館1階 大集会室 【申込】インターネットまたは窓口で申し込み(先着順)、電話受付不可 |
特別展示 | 「戦後80年~平和への思いを新たに~」 【日程】2025年6月1日(日)~29日(日) 【場所】中央図書館2階 エントランスホール |
【宜保:6/12】-沖縄「平和の礎」名前を読み上げる集い in とみぐすく-
平和祈念公園にある「平和の礎」には、沖縄戦などで亡くなった約24万人の名前が刻まれています。
沖縄「平和の礎」名前を読み上げる集いでは、平和の礎に刻まれたひとり一人の名前と年齢を読み上げることで、失われた命に思いを馳せ、平和への願いを次の世代へとつないでいくことを目的としています。
イベント名 | -沖縄「平和の礎」名前を読み上げる集い in とみぐすく- |
場所 | 豊見城市役所 1階 交流スペース 〒901-0292 沖縄県豊見城市宜保1-1-1(MAP) |
日時 | 【日程】2025年6月12日(木) 【時間】14:00〜16:00 |
申し込み | 2025年6日10日(火)17:00まで ※電話(098-850-0159)または広報誌記載のQRコードから申し込んでください |
駐車場 | あり |
新たな交通サービス「みんなの足(カーシェアリング)」がスタート
豊見城市では、持続可能な交通まちづくりの一環として、沖縄トヨタグループと連携し、公共駐車場を活用したカーシェアリングサービス「みんなの足」が導入されています。
スマートフォンで事前予約から車の解錠・施錠まで操作でき、どなたでも手軽に利用可能です。子どもと買い物や観光に行く際など、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか?
配備場所は以下の6か所です。
なお、「みんなの足」を利用する際は、スマートフォンアプリでの会員登録が必要です。詳しくは、「TOYOTA SHARE」をご確認ください!
シェアサイクル「ちゅらチャリ」の駐輪ポートが増加

豊見城市と株式会社ドコモ・バイクシェアが連携して進めるシェアサイクル事業「ちゅらチャリ」の駐輪ポートが増設されて、もっと便利になりました!
「ちゅらチャリ」は、自動車に頼りすぎない暮らしへの一歩として、また環境にやさしく健康にもつながる移動手段として、気軽に利用できるサービスとして注目されています。子どもとサイクリングを楽しみたいときに、ぜひ活用してみてくださいね。
新規駐輪ポートの配置場所は以下のとおりです。
なお、「ちゅらチャリ」を利用する際は、スマートフォンアプリでの会員登録が必要です。詳しくは、「ちゅらチャリ バイクシェアサービス」をご確認ください!
ぜひ行ってみて!豊見城市で6月に開催されるイベント情報
最後に、広報誌内で紹介されていたイベント情報をご紹介します。
親子で一緒に遊びに来ませんか? | 【日時】2025年6月16日(月)10:00~11:30 【対象】0歳~就学前の親子 【料金】無料 【場所】豊見城団地集会所 ゆうぎ室(MAP) 【申込】申込不要 |
スクスク栄養学 <ママの身体の栄養やマインドが整うと子供も寝やすくなるお話> | 【日時】2025年6月19日(木)10:00~12:00 【対象】0歳~就学前の親子 【料金】無料 【場所】子育て支援センター ぐっぴ~(MAP) 【申込】2025年5月27日(火)~ ※先着12組 |
「3B体操」 <用具を使って親子で体を動かします> | 【日時】2025年6月26日(木)10:15~11:45 【対象】1歳(歩行ができる子)~就学前の親子 【料金】100円/組 【場所】豊見城団地集会所 ゆうぎ室(MAP) 【申込】2025年6月6日(金)~ ※先着10組 |
「運動・あそび」から知る子どもの発達講座 | 【日時】2025年6月29日(日)10:00~12:00 【対象】小学生以上の親子 【料金】無料 【場所】豊見城市立中央公民館 中ホール(MAP) 【申込】2025年6月11日(水)~24日(火) ※先着10組 |
◯ 関連記事
【2025年6月】沖縄のおすすめイベント情報まとめ!週末に家族で遊びに行こう
広報誌をチェックして生活をより豊かに
広報誌には、ママ・パパなら知っておきたい情報が載っています。実際に「広報 とみぐすく」の6月号には、平和について考えるきっかけとなるイベント情報や、新しい交通サービスの案内、さらに親子で参加できる遊び・講座など、日々の暮らしに役立つ内容が掲載されていました。
とくに、子どもと一緒に体を動かしたり、成長や発達について学べるイベントは、家庭での関わり方を見直すよいチャンスにもなります。
これからも、あんまーるでは忙しいママ・パパのために、広報誌の“見逃したくない情報”をお届けしていきますので、ぜひ引き続きチェックしてくださいね!
◯ 関連記事
【那覇市】2025年6月のお役立ち情報!平和や環境について子どもと学ぼう
あんまーるでは、沖縄で子育てをしているママとパパの声を大切にしています。
「こんな情報があるとうれしいな」「これについてもっと詳しく知りたい」という意見があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください! 皆さまの率直な声を心よりお待ちしております。
ご意見・ご感想はこちらから