2025年も6月に入り、上半期が終わろうとしています。月日が経つのは早いですね……!
6月というと「梅雨」のイメージが強いですが、沖縄は内地より早く梅雨入りするので、6月上旬には雨の日が少なくなります。そのため、外で青空の下、開催されるイベントも多く、2025年もさまざまなジャンルのイベントが目白押しです!
また、沖縄で6月といえば「慰霊の日」は外せません。先人たちを偲び、平和への祈りを捧げるこの日には、平和祈念公園がある糸満市を中心に県内各地でさまざまな関連イベントが開催されます。お子さんと一緒に参加して、ともに平和について考えるのもよいかもしれませんね。
今回は、そんな2025年6月に沖縄県内で開催されるおすすめのイベントをまとめてご紹介します! お出かけの計画を立てる際に、ぜひチェックしてみてください。
※ 2025年5月31日(土)〜6月1日(日)と週末が5月と6月にまたがっているため、一部5月開催のイベントもご紹介しています。
◯ 関連記事
沖縄県内で開催される慰霊の日にちなんだイベントをご紹介!子どもと平和について考えよう
慰霊の日とは?子どもにどう伝える?家族で平和について考えよう
慰霊の日に思い出す。強いおばーの泣き顔
※ 2025年5月29日(木)「第13回 伊是名漁協ハーリー大会」「虹色モノクロ展」「第1回 ココロケア」「中国伝統芸能の絶技!〜変面芸術の世界 in 那覇〜 ステージ&セミナーイベント」「アロマ&ハンドクラフトマーケットVol.2」「みんなで展示しよう 写真の日 in Reago」「ほどくカタチ、組むアイデア-分解するプロダクト展-」を追記しました。
もくじ
- 1 2025年6月に沖縄県各地で開催されるおすすめイベント
- 2 2025年6月に沖縄県北部で開催されるおすすめイベント
- 3 2025年6月に沖縄県中部で開催されるおすすめイベント
- 3.1 【北谷町:〜6/28】北谷花火
- 3.2 【読谷村:〜7/6】琉球妖怪2025
- 3.3 【うるま市:〜6/29】ビオスの丘ナイトツアー2025
- 3.4 【うるま市:6/1】第67回 水道週間 おきなわみずまつり
- 3.5 【宜野湾市:6/1】World Animal Festival!2025
- 3.6 【沖縄市:6/1】琉球ゴールデンキングス2024-25シーズン報告会
- 3.7 【読谷村:6/1】第41回 読谷村ハーリー
- 3.8 【沖縄市:6/14〜9/28】楽園朝涼み~蓮・睡蓮と台湾朝食~2025
- 3.9 【沖縄市:6/15〜】エイサーナイト2025
- 3.10 【沖縄市:6/21】OKINAWA COLLECTION 2025
- 3.11 【北中城村:6/15】慰霊の日チャリティコンサート「Smile makes it peaceful Vol.7」
- 4 2025年6月に沖縄県南部で開催されるおすすめイベント
- 4.1 【那覇市:〜6/1】CHURA MIKU STREET
- 4.2 【浦添市:〜6/1】ちいかわPOP UP STORE
- 4.3 【豊見城市:〜11/3】ONE PIECE 麦わらストア 沖縄
- 4.4 【豊見城市:〜6/8】スロウスロウのユッカヌヒー
- 4.5 【那覇市:〜6/3】虹色モノクロ展
- 4.6 【那覇市:〜6/3】ほどくカタチ、組むアイデア-分解するプロダクト展-
- 4.7 【那覇市:〜6/8】うまか〜!福岡展
- 4.8 【豊見城市:5/31】第1回 ココロケア
- 4.9 【那覇市:5/31】中国伝統芸能の絶技!〜変面芸術の世界 in 那覇〜 ステージ&セミナーイベント
- 4.10 【那覇市:5/31〜6/1】アロマ&ハンドクラフトマーケットVol.2
- 4.11 【那覇市:5/31〜6/1】みんなで展示しよう 写真の日 in Reago
- 4.12 【糸満市:6/1】喜屋武ハーリー
- 4.13 【糸満市:6/14】第10回 ぬちぬぐすーじさびらコンサート in 摩文仁
- 4.14 【糸満市:6/14〜15】くくるのおばけ屋敷
- 4.15 【那覇市:6/18〜24】植物展vol.7
- 4.16 【南城市:6/22】佐敷干潟自然観察会
- 4.17 【糸満市:6/23】戦後80年沖縄全戦没者追悼式
- 4.18 【那覇市:6/23】うたで繋げる未来の沖縄 2025 -戦後80年- 慰霊の日 親子コンサート
- 4.19 【豊見城市:6/28】瀬長島ナイトマーケット ~グルメ&ミュージック~
- 4.20 【那覇市:6/28】沖縄からうた開き!うたの日コンサート2025 in 那覇
- 4.21 【那覇市:6/28〜29】DRUM TAO 2025 新作舞台「THE BEST」
- 5 2025年6月に沖縄県の離島で開催されるおすすめイベント
- 6 イベントに参加して家族で楽しい時間を共有しよう
2025年6月に沖縄県各地で開催されるおすすめイベント
2025年6月の沖縄では、北部・中部・南部とエリアを限定せず、県内各地が会場となるイベントが開催されます。
【宜野湾市・那覇市:6/3〜4】沖縄県の高校生のためのシンガク情報フェスタ2025
沖縄県の高校生のためのシンガク情報フェスタ2025は、国公立大学・難関私立大学がそろう進学相談会です。入場無料+入退場自由なほか、保護者も一緒に参加可能です。どのような大学なのかはもちろん、入試対策、奨学金・教育ローンなど、親子で一緒に疑問を解消できます。ぜひ足を運んでみてください。
イベント名 | 沖縄県の高校生のためのシンガク情報フェスタ2025 |
場所 | ● 6月3日(火) 沖縄コンベンションセンター 展示棟 〒901-2224 沖縄県宜野湾市真志喜4丁目3-1(MAP) ● 6月4日(水) 沖縄県立武道館 〒900-0026 沖縄県那覇市奥武山町52(MAP) |
日時 | 【日程】2025年6月3日(火)〜4日(水) 【時間】14:00~19:00 |
料金 | 入場無料 |
駐車場 | あり |
2025年6月に沖縄県北部で開催されるおすすめイベント
ここでは、2025年6月に沖縄県北部で開催されるおすすめのイベントをご紹介します。
【本部町:〜6月下旬ごろ】よへなあじさい園 あじさいまつり
よへなあじさい園 あじさいまつりは、「あじさいおばー」こと故・饒平名ウトさんがひとりで始めたあじさい園です。2株から始まり、今では約1万株・30万輪が咲き誇る人気スポットとなっています。
毎年開花の時期に合わせてオープンしていて、2025年は5月11日(日)に開園しました。開花のピークは5月下旬〜6月中旬ごろと予想されているので、ぜひ見頃のうちに足を運んでみてくださいね。
イベント名 | よへなあじさい園 あじさいまつり |
場所 | よへなあじさい園 〒905-0221 沖縄県国頭郡本部町伊豆味1312(MAP) |
日時 | 【日程】2025年5月11日(日)〜6月下旬ごろ 【時間】9:00〜18:00 |
料金 | ●入園料 【大人】500円 【小中高生】200円 |
駐車場 | あり |
【名護市:6/8】第46回 青空南のマルシェ
第46回 青空南のマルシェは、さまざまなジャンルのお店が集うマルシェイベントです。フードやスイーツ、コーヒーを堪能できるほか、雑貨を購入したりワークショップを楽しんだりすることもできます。青空の下、家族で楽しいひと時を過ごしませんか?
イベント名 | 第46回 青空南のマルシェ |
場所 | 大北公民館 〒905-0019 沖縄県名護市大北1丁目7-1(MAP) |
日時 | 【日程】2025年6月8日(日) 【時間】10:00〜15:00 |
料金 | 入場無料 |
駐車場 | 要問い合わせ |
【今帰仁村:6/23】ring ring やんばる
ring ring やんばるは、個性豊かなブースが揃うマルシェイベントです。マッサージで疲れた身体をほぐしたり、雑貨販売でショッピングを満喫したりと、さまざまな楽しみ方ができます。会場にはキッチンカーもやってくるので、お腹を満たすこともできますよ。ぜひ家族で足を運んでみてください!
イベント名 | ring ring やんばる |
場所 | 玉城区公民館 〒905-0415 沖縄県国頭郡今帰仁村玉城612(MAP) |
日時 | 【日程】2025年6月23日(月) 【時間】10:00~16:00 |
料金 | 入場無料 |
駐車場 | 要問い合わせ |
2025年6月に沖縄県中部で開催されるおすすめイベント
ここでは、2025年6月に沖縄県中部で開催されるおすすめのイベントをご紹介します。
【北谷町:〜6/28】北谷花火
北谷花火は、2025年4月~6月までの毎週土曜日に北谷町で打ち上がる花火です。異国情緒漂う雰囲気とサンセットビーチ、そして花火が織りなす景色は、まさにここだけの絶景! お出かけついでにぜひチェックしてみてくださいね。
イベント名 | 北谷花火 |
場所 | デポアイランド 〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町美浜9-1(MAP) |
日時 | 【日程】2025年4月5日(土)〜6月28日(土)の土曜日 【時間】20:00〜 |
料金 | 観覧無料 |
駐車場 | あり |
【読谷村:〜7/6】琉球妖怪2025
琉球妖怪2025は、むら咲むらに迷い込んだ妖怪たちを探すイベントです。キジムナーをはじめとする沖縄の妖怪はもちろん、青森ねぶたの技術で制作された迫力ある妖怪も潜んでいますよ!
ドリンクや軽食を販売する屋台も並ぶので、非日常的な雰囲気のなか食事を楽しむのもよいですね。
イベント名 | 琉球妖怪2025 |
場所 | 体験王国むら咲むら 〒904-0323 沖縄県中頭郡読谷村高志保1020-1(MAP) |
日時 | 【日程】2025年5月1日(木)〜7月6日(日) 【時間】17:30〜22:00(最終入園受付 21:30) |
料金 | ● 入園料 【大人】1,800円 【中高生】700円 【小学生】600円 【幼児】無料 |
駐車場 | あり |
【うるま市:〜6/29】ビオスの丘ナイトツアー2025

ビオスの丘ナイトツアー2025は、ビオスの丘にて土曜日・日曜日限定で開催される夜のイベントです。ホタルやコウモリなど夜行性の生き物を観察できるほか、湖水観賞舟のクルーズも楽しめて、陸上と水上の両方からガイド付きで夜の散策を満喫できます。「夜のビオスの丘」ならではの表情を、ぜひ家族でお楽しみください!
イベント名 | ビオスの丘ナイトツアー2025 |
場所 | ビオスの丘 〒904-1114 沖縄県うるま市石川嘉手苅961番地の30(MAP) |
日時 | 【日程】2025年5月24日(土)〜6月29日(日) ※土曜日・日曜日のみ 【時間】19:00〜21:00(受付は18:00〜) |
料金 | ● 入園料 【大人(13歳以上)】4,400円 / 県民割引 3,300円 【子ども(4〜12歳)】2,200円 / 県民割引 1,650円 ※参加するには事前にWebで予約する必要があります |
駐車場 | あり |
【うるま市:6/1】第67回 水道週間 おきなわみずまつり
第67回 水道週間 おきなわみずまつりは、水をテーマにした沖縄県企業局の広報PRイベントです。沖縄の水や水道について学び、水で遊んで親しむ内容になっています。
水を使ったワークショップを楽しんだり、浄水場を見学したり、スタンプラリーに参加したりできるため、1日を通して充実した時間を過ごせるでしょう。ぜひお子さんとお楽しみください!
イベント名 | 第67回 水道週間 おきなわみずまつり |
場所 | 石川浄水場 〒904-1111 沖縄県うるま市石川東恩納343-1(MAP) |
日時 | 【日程】2025年6月1日(日) 【時間】10:00~16:00(最終入場 15:30) |
料金 | 入場無料 |
駐車場 | あり |
【宜野湾市:6/1】World Animal Festival!2025
World Animal Festival!2025は、爬虫類・小動物・昆虫の大展示即売会です。かわいらしい生き物に出会えて、買って、連れて帰ることができます!
お子さんが爬虫類・小動物・昆虫に興味を持っているなら、ぜひ足を運んでみてくださいね。
イベント名 | World Animal Festival!2025 |
場所 | 沖縄コンベンションセンター 〒901-2224 沖縄県宜野湾市真志喜4丁目3-1(MAP) |
日時 | 【日程】2025年6月1日(日) 【時間】11:00~16:30 |
料金 | ● 先行入場(11:00~) 【大人(中学生以上)】1,500円(税込) 【子供(小学生以上)】700円(税込) ● 普通入場(13:00~) 【大人(中学生以上)】1,000円(税込) 【子供(小学生以上)】500円(税込) ※チケット販売開始 10:00~ ※未就学児無料、障がい者割引などはありません ※チケットは当日券のみ、現金払いのみとなります |
駐車場 | あり |
【沖縄市:6/1】琉球ゴールデンキングス2024-25シーズン報告会
琉球ゴールデンキングス2024-25シーズン報告会は、例年行われているキングスの報告会イベントです。選手とヘッドコーチが参加し、今期の試合を振り返ります。
当日は沖縄市役所が開放されるため、車でお越しの際は駐車場をご利用ください。
イベント名 | 琉球ゴールデンキングス2024-25シーズン報告会 |
場所 | 沖縄市 コザゲート通り特設ステージ 〒904-0031 沖縄県沖縄市上地4丁目1(MAP) |
日時 | 【日程】2025年6月1日(日) 【時間】16:00 |
料金 | 観覧無料 |
駐車場 | あり(沖縄市役所) |
【読谷村:6/1】第41回 読谷村ハーリー

第41回 読谷村ハーリーは、航海の安全と豊漁を祈願して開催されるイベントです。読谷村の貴重な地域資源として発展継承と観光の振興を図ることを目的として開催されます。
力強いハーリー競争は圧巻で、見てるだけでも楽しめます! お子さんと一緒に勝利チームを予想するのも楽しいかもしれません。
イベント名 | 第41回 読谷村ハーリー |
場所 | 宇座海岸 〒904-0328 沖縄県中頭郡読谷村宇座(MAP) |
日時 | 【日程】2025年6月1日(日) 【時間】8:30~ |
料金 | 観覧無料 |
駐車場 | あり(残波ビーチ駐車場、ビーチ向かい芝生広場) |
【沖縄市:6/14〜9/28】楽園朝涼み~蓮・睡蓮と台湾朝食~2025
楽園朝涼み~蓮・睡蓮と台湾朝食~2025は、早朝に咲く蓮の花と心満たす朝食で、いつもとは違う1日のスタートを切れるイベントです。開催期間中の土曜日・日曜日・祝日限定で、東南植物楽園が朝7:00にオープンし、蓮・睡蓮の花を堪能しながら特別な朝食を堪能できます。ぜひ家族で足を運んで、癒しの休日をお過ごしください。
イベント名 | 楽園朝涼み~蓮・睡蓮と台湾朝食~2025 |
場所 | 東南植物楽園 〒904-2143 沖縄県沖縄市知花2146(MAP) |
日時 | 【日程】2025年6月14日(土)~9月28日(日) 【時間】ー |
料金 | ● 昼の部(9:30〜17:00) 【大人(18歳以上)】1,650円 【中人(13~17歳)】1,200円 【小人4~12歳)】700円 ● 夜の部(17:00~22:00) 【大人(18歳以上)】2,300円 【中人(13~17歳)】1,350円 【小人4~12歳)】800円 ● 1DAYパス(9:30~22:00) 【大人(18歳以上)】2,800円 【中人(13~17歳)】1,550円 【小人4~12歳)】1,000円 |
駐車場 | あり |
【沖縄市:6/15〜】エイサーナイト2025

エイサーナイト2025は、沖縄市が「エイサーのまち宣言」を行った日である6月13日前後からスタートするイベントです。「沖縄全島エイサーまつり」が行われる旧盆まで、沖縄市各地でエイサーを楽しむことができます。
2025年は沖縄サントリーアリーナを皮切りに、東南植物楽園、沖縄県総合運動公園の3会場に青年会が集結し、エイサーで盛り上げます!
イベント名 | エイサーナイト2025 |
場所 | 6月15日(日):沖縄サントリーアリーナ 〒904-0034 沖縄県沖縄市山内1丁目16-1(MAP) 7月6日(日):東南植物楽園 〒904-2143 沖縄県沖縄市知花2146(MAP) 8月10日(日):沖縄県総合運動公園 〒904-2173 沖縄県沖縄市比屋根5丁目3-1(MAP) |
日時 | 【日程】2025年6月15日(日)、7月6日(日)、8月10日(日) 【時間】19:00〜 |
料金 | ● 東南植物楽園:昼の部(9:30〜17:00) 【大人(18歳以上)】1,650円 【中人(13~17歳)】1,200円 【小人4~12歳)】700円 ● 東南植物楽園:夜の部(17:00~22:00) 【大人(18歳以上)】2,300円 【中人(13~17歳)】1,350円 【小人4~12歳)】800円 ● 東南植物楽園:1DAYパス(9:30~22:00) 【大人(18歳以上)】2,800円 【中人(13~17歳)】1,550円 【小人4~12歳)】1,000円 ● 沖縄県総合運動公園・コザ運動公園陸上競技場 無料 |
駐車場 | あり |
【沖縄市:6/21】OKINAWA COLLECTION 2025
OKINAWA COLLECTION 2025は、有名・人気モデルによるファッションショーを楽しめるイベントです。SNSで話題のインフルエンサーも登壇するので、お子さんもきっと喜ぶでしょう! ファッションショーのほか、CUTIE STREETやCANDY TUNEによるライブも楽しめますよ。
5月31日(土)までチケットの先行三次販売が行われます。気になる方はお早めにチケットをご購入くださいね。
イベント名 | OKINAWA COLLECTION 2025 |
場所 | 沖縄サントリーアリーナ 〒904-0034 沖縄県沖縄市山内1丁目16-1(MAP) |
日時 | 【日程】2025年6月21日(土) 【時間】開場 12:00、開演 13:30(予定) |
料金 | ● 先行三次販売 【SS席】7,500円 【S席】6,500円 【A席】5,000円 |
駐車場 | 要問い合わせ |
【北中城村:6/15】慰霊の日チャリティコンサート「Smile makes it peaceful Vol.7」
慰霊の日チャリティコンサート「Smile makes it peaceful Vol.7」は、「Smile makes it peaceful(笑顔は平和をつくる)」をテーマに開催される音楽イベントです。バイオリンやパーカッション、三線など、さまざまな楽器が織りなす演奏を楽しめます。小学生以下は入場無料なので、ぜひお子さんと足を運んでみてください。
イベント名 | 慰霊の日チャリティコンサート「Smile makes it peaceful Vol.7」 |
場所 | 北中城村中央公民館 ホール 〒901-2303 沖縄県中頭郡北中城村仲順435(MAP) |
日時 | 【日程】2025年6月15日(日) 【時間】開場 14:00、開演 15:00 |
料金 | 【大人】2,500円 【学生】1,500円 ※小学生以下無料 |
駐車場 | あり |
2025年6月に沖縄県南部で開催されるおすすめイベント
ここでは、2025年6月に沖縄県南部で開催されるおすすめのイベントをご紹介します。
【那覇市:〜6/1】CHURA MIKU STREET
CHURA MIKU STREETは、国際通りを中心に開催される初音ミクの公式イベントです。開催期間中、那覇オーパにてPOP UP SHOPが開かれるほか、国際通りではスタンプラリーも行われます。すべてのスタンプを集めると「ノベルティポラロイドカード」がもらえますよ。
さらに、「やっぱりステーキ」や「いつでも朝ごはん」「ナンポー」などの人気店とのコラボメニューも登場! 6月まで開催されるので、ご都合のよいタイミングでぜひ足を運んでみてください!
イベント名 | CHURA MIKU STREET |
場所 | 国際通り 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2丁目8(MAP) |
日時 | 【日程】2025年3月9日(日)〜6月1日(日) 【時間】ー |
料金 | プログラムによって異なる |
駐車場 | 場所によって異なる |
【浦添市:〜6/1】ちいかわPOP UP STORE
サンエー 浦添西海岸パルコシティにちいかわPOP UP STOREが登場! ちいかわのかわいらしい商品が勢揃いするほか、ちいかわ×オリオンビールのコラボグッズもラインナップします。お子さんがちいかわ好きなら、ぜひチェックしてみてくださいね。
イベント名 | ちいかわPOP UP STORE |
場所 | サンエー 浦添西海岸パルコシティ 〒901-2507 沖縄県浦添市西洲3丁目1-1(MAP) |
日時 | 【日程】2025年4月18日(金)〜6月1日(日) 【時間】10:00~20:00 |
料金 | 入場無料 |
駐車場 | あり |
【豊見城市:〜11/3】ONE PIECE 麦わらストア 沖縄
ONE PIECE 麦わらストア 沖縄が期間限定でオープン! 人気漫画「ONE PIECE」のグッズが勢揃いします。本来なら内地に行かないと、またはネットでしか買えないものばかりなので、この機会にぜひチェックしてみてくださいね。
イベント名 | ONE PIECE 麦わらストア 沖縄 |
場所 | イーアス沖縄豊崎 2F 〒901-0225 沖縄県豊見城市豊崎3-35(MAP) |
日時 | 【日程】2025年4月25日(金)~11月3日(月・祝) 【時間】10:00〜21:00 |
料金 | 入場無料 |
駐車場 | あり |
【豊見城市:〜6/8】スロウスロウのユッカヌヒー
スロウスロウのユッカヌヒーは、道の駅豊崎内にあるてぃぐま館SLOW SLOWで行われるイベントです。「ユッカヌヒー」とは旧暦5月4日のことで、沖縄のこどもの日ともいわれています。SLOW SLOWではそんなユッカヌヒーに合わせて、手作りおもちゃの販売が行われるほか、有料でシーサーの絵付け体験を楽しめます。ぜひこの機会に立ち寄ってみてくださいね。
イベント名 | スロウスロウのユッカヌヒー |
場所 | てぃぐま館SLOW SLOW(道の駅豊崎) 〒901-0225 沖縄県豊見城市豊崎1-1162(MAP) |
日時 | 【日程】2025年5月24日(土)〜6月8日(日) 【時間】9:00〜18:00 ※シーサー絵付け体験は10:00〜17:00(最終受付 16:00) |
料金 | 入場無料 ⚫︎ シーサー絵付け体験 1,500円/1人(3歳から参加OK) |
駐車場 | あり |
【那覇市:〜6/3】虹色モノクロ展
虹色モノクロ展は、沖縄県立芸術大学 デザイン専攻3年生の16名による展示会です。各自の担当カラーで制作した作品が、色相環に沿って展示されます。デザインの多様な個性を色彩の連続性で統一した、ほかにはないおもしろさが魅力です。ぜひチェックしてみてください。
イベント名 | 虹色モノクロ展 |
場所 | 沖縄県立芸術大学 首里当蔵キャンパス 〒903-0812 沖縄県那覇市首里当蔵町1−4(MAP) |
日時 | 【日程】2025年5月30日(金)〜6月3日(火) 【時間】10:00〜17:00 |
料金 | 入場無料 |
駐車場 | 要問い合わせ |
【那覇市:〜6/3】ほどくカタチ、組むアイデア-分解するプロダクト展-
ほどくカタチ、組むアイデア-分解するプロダクト展-は、沖縄県立芸術大学 デザイン専攻でプロダクトデザインを学んでいる11名の学生による展示会です。家具・インテリアデザインを中心とした展示内容になっており、完成品の裏にあるプロセスを分解することで、視点を問い直します。一味違った展示をぜひお子さんと一緒にお楽しみください!
イベント名 | ほどくカタチ、組むアイデア-分解するプロダクト展- |
場所 | 沖縄県立芸術大学 首里当蔵キャンパス 〒903-0812 沖縄県那覇市首里当蔵町1−4(MAP) |
日時 | 【日程】2025年5月30日(金)〜6月3日(火) 【時間】10:00〜17:00 |
料金 | 入場無料 |
駐車場 | 要問い合わせ |
【那覇市:〜6/8】うまか〜!福岡展

うまか〜!福岡展は、那覇市のデパートリウボウにて初開催される福岡のおいしいものを集めた物産展です。博多のもつ鍋やごぼ天うどん、明太子など福岡のご当地グルメを楽しめます。沖縄ではなかなか出会えない本場の味をぜひ堪能してくださいね。
イベント名 | うまか〜!福岡展 |
場所 | デパートリウボウ 6Fイベントスペース 〒900-8503 沖縄県那覇市久茂地1-1-1(MAP) |
日時 | 【日程】2025年5月30日(金)〜6月8日(日) 【時間】10:00〜20:00(最終日は17:00まで) ※イートインスペースは10:00〜19:30、最終日は15:30ラストオーダー |
料金 | 入場無料 |
駐車場 | 優待駐車場あり |
【豊見城市:5/31】第1回 ココロケア
第1回 ココロケアは、「心とからだに最高のおもてなしを」のコンセプトのもと開催される、沖縄リラクゼーションマルシェです。
イベントのテーマは「TAKE OF TO WELLNESS!もっと軽やかに・もっと輝く自分へ!」。ハンドマッサージやカラーセラピー、ドライヘッドスパなど、さまざまな癒しの体験が楽しめます。ママ・パパのリラックスタイムにぜひいかがですか?
※ 各ブース、数に限りがあるため、事前予約がおすすめです。
イベント名 | 第1回 ココロケア |
場所 | 沖縄空手会館 1階 研修室A 〒901-0241 沖縄県豊見城市豊見城854-1(MAP) |
日時 | 【日程】2025年5月31日(土) 【時間】10:00〜15:30 |
料金 | 入場無料(各ブースにて体験料をお支払い) |
駐車場 | 要問い合わせ |
【那覇市:5/31】中国伝統芸能の絶技!〜変面芸術の世界 in 那覇〜 ステージ&セミナーイベント
中国伝統芸能の絶技!〜変面芸術の世界 in 那覇〜 ステージ&セミナーイベントは、中国の伝統芸能の絶技「変面」が楽しめるイベントです。神秘的な技とスピード感、華やか衣装に魅了されること間違いなし! 特殊な技法をぜひ間近でご覧ください。
イベント名 | 中国伝統芸能の絶技!〜変面芸術の世界 in 那覇〜 ステージ&セミナーイベント |
場所 | てんぶす那覇 テンブスホール 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3丁目2-10(MAP) |
日時 | 【日程】2025年5月31日(土) 【時間】開場 13:00、開演 14:00 |
料金 | 【一般】1,500円 【学生(高校生以下)】1,000円 【親子ペア割(保護者1名、学生1名分)】2,000円 【親子ペア割(学生追加分)】500円 ※当日支払い |
駐車場 | 要問い合わせ |
【那覇市:5/31〜6/1】アロマ&ハンドクラフトマーケットVol.2
アロマ&ハンドクラフトマーケットVol.2は、メイクマン浦添本店で開催されるイベントです。好評により、昨年に続き2回目の開催となります。
アロマや美容、ハンドメイド、雑貨、アクセサリーなど、さまざまなジャンルのブールが勢揃い! キッチンカーもやってくるのでお腹を満たすこともできますよ。
イベント名 | アロマ&ハンドクラフトマーケットVol.2 |
場所 | メイクマン浦添本店 1F 催事場 〒901-2133 沖縄県浦添市城間2008(MAP) |
日時 | 【日程】2025年5月31日(土)〜6月1日(日) 【時間】10:00~17:00 |
料金 | 入場無料 |
駐車場 | あり |
【那覇市:5/31〜6/1】みんなで展示しよう 写真の日 in Reago
みんなで展示しよう 写真の日 in Reagoは、スマートフォンやカメラに眠っている写真をプリントして展示するイベントです。プリンターと用紙は準備されているそうなので、データを持ち込むだけでOK! プリントと展示の楽しさをぜひ体感してみてください。
イベント名 | みんなで展示しよう 写真の日 in Reago |
場所 | Foto Space Reago 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2丁目7-18(MAP) |
日時 | 【日程】2025年5月31日(土)〜6月1日(日) 【時間】31日(土):14:00~22:00 1日(日):12:00〜17:00 |
料金 | 【プリント代】500円/枚 |
駐車場 | 要問い合わせ |
【糸満市:6/1】喜屋武ハーリー
喜屋武ハーリーは、毎年旧暦5月4日の直近の日曜日に開催されるハーリーイベントです。喜屋武漁港を会場に、地域を北支部・中支部・南支部の3つに分けてハーリー競漕が行われます。
ハーリーには、海の神に豊漁を祈願する目的があります。その旨をお子さんに伝えたうえで観覧すると、より有意義な時間になるかもしれません。
イベント名 | 喜屋武ハーリー |
場所 | 喜屋武漁港 〒901-0354 沖縄県糸満市喜屋武5534(MAP) |
日時 | 【日程】2025年6月1日(日) 【時間】9:00〜 |
料金 | 観覧無料 |
駐車場 | 要問い合わせ |
【糸満市:6/14】第10回 ぬちぬぐすーじさびらコンサート in 摩文仁
第10回 ぬちぬぐすーじさびらコンサート in 摩文仁は、沖縄戦で亡くなられたすべての方々への追悼と、沖縄平和祈念堂をはじめ平和記念公園から全世界に恒久平和の祈りを発信するために開催される音楽イベントです。梅雨時期の今だからこそ、屋内で歴史ある音楽に触れるのもよいかもしれませんね。
残念ながら未就学児は入場できませんが、たとえば小学生のお子さんと一緒に芸術的な時間を過ごすのもすてきです。ぜひご検討ください!
イベント名 | 第10回 ぬちぬぐすーじさびらコンサート in 摩文仁 |
場所 | 沖縄平和祈念堂 〒901-0333 沖縄県糸満市摩文仁448(MAP) |
日時 | 【日程】2025年6月14日(土) 【時間】開場 17:30、開演 18:00 |
料金 | 【一般】1,000円 【学生(高校生以下)】500円 |
駐車場 | あり |
【糸満市:6/14〜15】くくるのおばけ屋敷
くくるのおばけ屋敷は、大好評のくくるホラーシリーズのひとつ! 童謡「通ぉりゃんせ」に隠された恐怖を体感できるお化け屋敷が楽しめます。会場にはキッチンカーもやってくるので、お腹も満たせますよ。ぜひお子さんと涼みに行ってみてください。
イベント名 | くくるのおばけ屋敷 |
場所 | シャボン玉石けん くくる糸満 〒901-0364 沖縄県糸満市潮崎町1丁目1-2(MAP) |
日時 | 【日程】2025年6月14日(土)〜15日(日) 【時間】①18:00~、②18:30〜、③19:00〜、④19:30〜 |
料金 | 500円 ※3歳以下無料 ※小学3年生までは保護者(中学生以上)同伴の参加にご協力ください |
駐車場 | あり |
【那覇市:6/18〜24】植物展vol.7
植物展vol.7は、その名のとおり、「植物」をテーマとした展示会です。美しい花や生茂る木々、きのこ、コケ、植物ガール、プラントネコまで、作家さんの自由な発想から生まれた作品・作品形態を楽しめます。お子さんの感性を磨くきっかけになるかもしれません。ぜひ立ち寄ってみてくださいね!
イベント名 | 植物展vol.7 |
場所 | CURIOSITIES OKINAWA 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志1丁目1-22 仲宗根ビル 2F(MAP) |
日時 | 【日程】2025年6月18日(水)〜24日(火) 【時間】12:00〜21:00(※最終日は19:00まで) |
料金 | 入場無料 |
駐車場 | 要問い合わせ |
【南城市:6/22】佐敷干潟自然観察会
佐敷干潟自然観察会は、いきもの博士・佐藤寛之氏の話を聞きながら、干潟でいろいろな生き物を探すイベントです。佐敷干潟は絶滅危惧種の「トカゲハゼ」や「シオマネキ」の仲間たちなど、さまざまな生き物が生息しているうえに、マングローブ林も広がる、沖縄の自然の宝庫です。普段なかなか見られない生き物を観察できるチャンスなので、ぜひお申し込みください!
イベント名 | 佐敷干潟自然観察会 |
場所 | ● 集合場所 南城市文化センター・シュガーホール実習室 〒901-1403 沖縄県南城市佐敷佐敷307(MAP) ● 開催場所 南城市佐敷干潟 沖縄県南城市佐敷冨祖崎(MAP) |
日時 | 【日程】2025年6月22日(日) 【時間】9:30~12:00(受付 9:00~) |
料金 | 参加無料 ※定員:20名 要予約(申し込みはこちらから)、定員に達し次第締切 ※対象:小学生以上(中学生以下は保護者同伴) |
駐車場 | あり |
【糸満市:6/23】戦後80年沖縄全戦没者追悼式

戦後80年沖縄全戦没者追悼式は、6月23日の「慰霊の日」に平和祈念公園で開催される行事です。追悼式は誰でも参加可能。ただし、式典会場への入場人数には限りがあります。
同日には、ひめゆりの塔前から平和祈念公園までをつなぐ「平和祈願慰霊大行進」も行われるほか、前日には沖縄平和祈念堂にて沖縄全戦没者追悼式前夜祭が開催されます。
慰霊の日には、沖縄県平和祈念資料館と沖縄平和祈念堂が無料公開されるため、この機会にお子さんと平和に想いを馳せるのもよいかもしれませんね。
◯ 関連記事
【編集部日記】平和祈念公園は遊具が盛りだくさん!夏の公園で気をつけたいポイントもご紹介
イベント名 | 戦後80年沖縄全戦没者追悼式 |
場所 | 平和祈念公園 〒901-0333 沖縄県糸満市摩文仁444(MAP) |
日時 | 【日程】2025年6月23日(月) 【時間】11:50〜13:10 |
料金 | 入場無料 |
駐車場 | 要問い合わせ |
【那覇市:6/23】うたで繋げる未来の沖縄 2025 -戦後80年- 慰霊の日 親子コンサート
うたで繋げる未来の沖縄 2025 -戦後80年- 慰霊の日 親子コンサートは、歌って踊って楽しみながら平和の尊さを体感できるイベントです。
慰霊の日というと、どことなく静かに一日を過ごさないといけないというイメージがあるかもしれませんが、このイベントでは自由にあたたかい気持ちで平和を祈ることができます。お子さんが音楽好きであれば、ぜひ参加してみてくださいね。
イベント名 | うたで繋げる未来の沖縄 2025 -戦後80年- 慰霊の日 親子コンサート |
場所 | 琉球新報ホール 〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎1丁目10-3 琉球新報本社ビル 3F(MAP) |
日時 | 【日程】2025年6月23日(月) 【時間】開場 15:30、開演 16:00 |
料金 | 入場無料(整理券必要) |
駐車場 | 要問い合わせ |
【豊見城市:6/28】瀬長島ナイトマーケット ~グルメ&ミュージック~
瀬長島ナイトマーケット ~グルメ&ミュージック~は、大好評だったGWに続き、瀬長島 ウミカジテラスで開催されるイベントです。絶品グルメを楽しめるほか、さまざまな音楽も堪能できますよ。ぜひ家族で立ち寄ってみてください。
イベント名 | 瀬長島ナイトマーケット ~グルメ&ミュージック~ |
場所 | 瀬長島 ウミカジテラス 〒901-0233 沖縄県豊見城市瀬長174-6(MAP) |
日時 | 【日程】2025年6月28日(土) 【時間】17:00〜21:00 |
料金 | 入場無料 |
駐車場 | あり |
【那覇市:6/28】沖縄からうた開き!うたの日コンサート2025 in 那覇
沖縄からうた開き!うたの日コンサート2025 in 那覇は、うたをお祝いする気持ちを分かち合うためのイベントです。県内外の人気アーティストのステージを堪能することができます。
未就学児・小中学生は無料で観覧できるため、お子さんと一緒に楽しむのにも最適! 家族でプロの音楽に酔いしれる一日を過ごしてみてはいかがでしょうか?
イベント名 | 沖縄からうた開き!うたの日コンサート2025 in 那覇 |
場所 | 奥武山公園 陸上競技場 〒900-0026 沖縄県那覇市奥武山45(MAP) |
日時 | 【日程】2025年6月28日(土) 【時間】開場 12:00 / 開演 14:00 |
料金 | 【一般】7,000円(税込) 【高校生】3,500円(税込) ※未就学児・小中学生は入場無料 |
駐車場 | なし |
【那覇市:6/28〜29】DRUM TAO 2025 新作舞台「THE BEST」
DRUM TAOの2025年度新作舞台「THE BEST」が6月に公演されます!「今の感性で甦る名曲たち」と題し、結成32年目を迎えるDRUM TAOがこれまでに生み出した名曲たちを、まったく新しい表現としてリメイクします。ぜひお子さんと鑑賞してみては?
なお、6歳未満の入場はお断りしているようなので、ご注意ください。
イベント名 | DRUM TAO 2025 新作舞台「THE BEST」 |
場所 | 那覇文化芸術劇場 なはーと 〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地3丁目26-27(MAP) |
日時 | 【日程】2025年6月28日(土)〜29日(日) 【時間】28日(土):開場 15:45、開演 16:30 29日(日):開場 12:15、開演 13:00 |
料金 | 【SS席】8,000円 【S席】7,000円 【A席】6,000円 【車椅子席】8,000円 ※チケット代金は税込 ※前売・当日券同金額 |
駐車場 | なし |
2025年6月に沖縄県の離島で開催されるおすすめイベント
ここでは、2025年6月に沖縄県の離島で開催されるイベントをご紹介します。本島にお住まいの方は、この機会に週末をお子さんと離島で過ごしてみるのもよいかもしれませんね。
【伊是名島:5/31】第13回 伊是名漁協ハーリー大会
第13回 伊是名漁協ハーリー大会は、伊是名漁業協同組合主催による恒例の海神祭です。ハーリー競漕を通して、海の安全と豊漁を祈願します。島中の人たちが集まり賑わいを見せるイベントで、もちろん観光客の方も楽しめます。ぜひ足を運んでみてください。
イベント名 | 第13回 伊是名漁協ハーリー大会 |
場所 | 伊是名ビーチ 〒905-0604 沖縄県島尻郡伊是名村伊是名(MAP) |
日時 | 【日程】2025年5月31日(土) 【時間】8:30〜 |
料金 | 観覧無料 |
駐車場 | 要問い合わせ |
【宮古島:6/21】MIYAKOJIMA CURRY FESTIVAL
MIYAKOJIMA CURRY FESTIVALは、宮古島や沖縄県内外の人気カレー店が集結する、カレー好きにはたまらないイベントです。DJブースもあり、スパイシーなカレーと一緒に音楽も楽しめます。宮古島観光がてら、ぜひ立ち寄ってみてください。
イベント名 | MIYAKOJIMA CURRY FESTIVAL |
場所 | HOTEL LOCAL BASE 〒906-0012 沖縄県宮古島市平良西里1886-1(MAP) |
日時 | 【日程】2025年6月21日(土) 【時間】12:00〜18:00 |
料金 | 入場無料 |
駐車場 | 要問い合わせ |
【石垣島:6/21〜22】石垣島てづくり市
石垣島てづくり市は、ハンドメイド作品が集結するイベントです。、大人も子どもも笑顔になる、さまざまなジャンルの作品が勢揃いするため、きっとすてきなお買い物ができます。ぜひ親子で足を運んでみてください。
イベント名 | 石垣島てづくり市 |
場所 | 石垣市役所 市民広場 〒907-8501 沖縄県石垣市真栄里672(MAP) |
日時 | 【日程】2025年6月21日(土)〜22日(日) 【時間】21日:10:00〜17:00 22日:10:00〜16:00 |
料金 | 入場無料 |
駐車場 | ー |
【久米島:6/27〜28】久米島ハワイフェスティバル2025
久米島ハワイフェスティバル2025は、沖縄とハワイを同時に堪能できるイベントです。エイサーやフラダンスなど、それぞれの伝統芸能を楽しめるほか、郷土料理を味わうこともできます。
一度で2箇所の雰囲気を堪能できるイベントは、とても珍しい。この機会にぜひ足を運んでみてください。
イベント名 | 久米島ハワイフェスティバル2025 |
場所 | リゾートホテル久米アイランド 〒901-3112 沖縄県島尻郡久米島町真我里411(MAP) |
日時 | 【日程】2025年6月27日(金)〜28日(土) 【時間】17:30~20:30(※28日は17:00から) |
料金 | ー |
駐車場 | あり |
イベントに参加して家族で楽しい時間を共有しよう
2025年6月の沖縄でも、さまざまなジャンルのイベントが開催されます。思いっきり身体を動かしたり、芸術に触れたり、お買い物を満喫したりと、イベントを通してさまざまな体験ができます。
「今度の週末、子どもを連れてどこに行こう?」と悩んだときは、ぜひあんまーるを覗いて、イベント情報をチェックしてみてくださいね!
あんまーるでは、沖縄で子育てをしているママとパパの声を大切にしています。
「こんな情報があるとうれしいな」「これについてもっと詳しく知りたい」という意見があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください! 皆さまの率直な声を心よりお待ちしております。
ご意見・ご感想はこちらから