ファミリー・サポート・センターって知ってる?沖縄で子育てをするなら要チェック!

ファミリー・サポート・センター

子育て中で忙しいママ・パパが「猫の手も借りたい!」と思ったことがあるのは、一度や二度だけではないはず。
普段はなんとか1日を終えることができていても、「残業になりそう……」「小学校の学校行事がある! 下の子はどうしよう……」「子ども園卒園から小学校入学までの間の預け先がない!」ということもありますよね。

そんなときに利用していただきたいのが「ファミリー・サポート・センター」、通称「ファミサポ」です!

そこで今回は、ファミリー・サポート・センターの概要やおすすめの利用シーン、沖縄県内のファミリー・サポート・センター施設一覧などをご紹介します。いざというときのために、ぜひチェックしておいてくださいね!

ファミリー・サポート・センターって?

ファミリー・サポート・センター

ファミリー・サポート・センターとは、「育児の手助けをしてほしい人(依頼会員)」と「育児の手助けをしたい人(協力会員)」を結ぶ会員組織のこと。各市町村が運営していて、子どもがいる方ならどなたでも利用できます。

利用対象者

依頼会員(おねがい会員)育児の手助けを必要とするママ・パパ
協力会員(まかせて会員)センターが指定する講習を受講した方
両方会員(どっちも会員)依頼会員として登録していて、かつ講習会を受講した方

利用方法

依頼会員(おねがい会員)として利用する方法は、以下のとおりです。

1.地域のファミリー・サポート・センターへ会員登録
2.利用日時が決まったら申し込み
3.ファミリー・サポート・センターから協力会員の紹介
4.打ち合わせ
5.利用
6.協力会員への料金支払い

なお、依頼会員の入会手続きは、各市町村にあるファミリー・サポート・センター施設で行います。手続きには本人確認書類や認印が必要となりますので、忘れずに持参しましょう。

利用料金

利用料金は各市町村によって異なります。たとえば、那覇市の場合は以下のとおりです。

基本料金

曜日利用時間帯1時間あたりの料金
月曜日〜土曜日7:00〜19:00600円
月曜日〜土曜日19:00〜22:00700円
日曜日・祝祭日・年末年始700円

病児・緊急・宿泊を伴う料金

曜日利用時間帯1時間あたりの料金
月曜日〜土曜日7:00〜19:00700円
月曜日〜土曜日19:00〜22:00800円
日曜日・祝祭日・年末年始800円
宿泊21:00〜翌朝 7:005,000円(一律)

なお、食事や移動がある場合は別途実費を支払います。

参照:ファミリー・サポート・センター|社会福祉法人 那覇市社会福祉協議会

こんなときに便利!おすすめの利用シーン

ファミリー・サポート・センターは、以下のようなシーンで利用するのがおすすめです!

・上の子の学校行事の間、下の子を見てほしい
・体調が悪いので子どものお迎えに行ってほしい
・保育園や子ども園の入園前で預け先がない
・冠婚葬祭の間だけ預かってほしい
・ちょっとした外出やリフレッシュをしたい
・残業になったのでお迎えに行ってほしい
・子どもの体調が悪くて保育園に預けられない(要相談)
・そのほか、育児の手助けが必要なとき

なお、インフルエンザや感染性胃腸炎を発症している場合、ぐったりしている場合など、病気やお子さんの状態によっては預けることができない場合があります。
もしファミリー・サポート・センターを利用できない場合は、病児保育施設の利用をご検討ください。

ファミリー・サポート・センターに関する気になる疑問

ファミリー・サポート・センター

ファミリー・サポート・センターの利用を検討するにあたって、さまざまな疑問・不安が出てきますよね。大切な我が子を預ける前に、疑問・不安は解消しておきましょう。

Q.どんな人たちが子どもを預かってくれるの?

同じ地域に住んでいて、ファミリー・サポート・センターが指定する講習会を受講した方が預かってくれます。お子さんを預ける前に、会員同士で顔合わせを行うので安心して利用できますよ!

Q.何歳から預かってもらえるの?

お住まいの地域によって異なります。たとえば、那覇市・宜野湾市・浦添市・豊見城市・沖縄市・西原町の場合は以下のとおりです。

那覇市・宜野湾市・浦添市の場合生後3ヶ月から小学6年生まで
豊見城市の場合生後6ヶ月から小学6年生まで
沖縄市・西原町の場合0歳から中学生まで(〜18歳まで相談可)

詳しくは各市町村へお問い合わせください。

Q.どこで預かってもらえるの?

基本的には協力会員(まかせて会員)の自宅で預かってもらうことになりますが、依頼会員(おねがい会員)の希望場所で預かってもらうことも可能です。

Q.子どもを兄弟・姉妹で預けたい場合の料金はどうなるの?

兄弟・姉妹で預ける場合、2人目からは半額となります。
たとえば、那覇市在住の方が平日日中の1時間、2人のお子さんを預ける場合は、1人目(600円) + 2人目(半額の300円) になるため、合計900円です。

Q.食事もお願いできる?

事前打ち合わせのときに協力会員(まかせて会員)へ相談しましょう。食事代やおやつ代は別途支払うことになります。

沖縄県内のファミリー・サポート・センター施設一覧

沖縄県内のファミリー・サポート・センター施設は以下のとおりです。

市町村運営元住所電話番号
那覇市那覇市社会福祉協議会那覇市金城3-5-4(MAP
(那覇市総合福祉センター 1階)
098-857-8991
宜野湾市​​宜野湾市こども政策課宜野湾市野嵩1-1-1(MAP
(宜野湾市役所内)
098-893-4463
浦添市浦添市こども未来課浦添市内間2-18-2(MAP
(浦添市地域福祉センター内)
098-870-0073
豊見城市豊見城市子育て支援課豊見城市宜保1-1-1(MAP
(豊見城市役所内)
098-850-0143
名護市(一社)TAKE-OFF名護市大中3-9-1(MAP
(官公労共済会北部支部 2階)
0980-43-7540
糸満市NPO法人 子育て応援隊いっぽ糸満市西崎6-4-8(MAP
(糸満市福祉プラザ「すこやか館内」)
098-987-4009
うるま市沖縄県母子寡婦福祉連合会うるま市字安慶名1-8-1(MAP
(健康福祉センターうるみん 2階)
070-5699-6733
南城市南城市子育て支援課南城市佐敷字新里1870(MAP
(南城市役所)
098-917-5343
本部町・今帰仁村・国頭村・東村・大宜味村
伊江村・恩納村・金武町・宜野座村
(一社)TAKE-OFF名護市大中3-9-1(MAP
(官公労共済会北部支部 2階)
0980-43-7551
読谷村(一社)スマイル読谷村字比謝矼55(MAP
(比謝矼複合施設内 1階)
098-953-3525
北谷町・嘉手納町・北中城村(公財)沖縄県労働者福祉基金協会北谷町北谷1-12-11(MAP
(北谷・嘉手納・北中城ファミリーサポートセンター)
098-989-9763
与那原町・西原町・中城村(公財)沖縄県労働者福祉基金協会与那原町字東浜97-1
オーシャンブルーⅡ101号(MAP
(与那原・西原・中城ファミリーサポートセンター)
098-988-1914
南風原町南風原町社会福祉協議会南風原町字宮平697-10(MAP
(南風原町総合保険福祉防災センターちむぐくる内)
098-889-3327
八重瀬町八重瀬町社会福祉協議会八重瀬町字東風平1318-1(MAP
(八重瀬町社会福祉協議会内)
098-998-4000
沖縄市NPOこども家庭リソースセンター沖縄沖縄市中央3-15-5(MAP
(沖縄市ファミリーサポートセンター)
098-921-1234
石垣市NPO法人 子育てサポートやいま石垣市字登野城130(MAP
(石垣市ファミリーサポートセンター)
0980-87-0655
宮古島市宮古島市児童家庭課宮古島市平良字西里1140(MAP
(宮古島市役所児童家庭課内)
0980-73-1332
久米島町久米島町福祉課久米島町字比嘉2870(MAP
(久米島町仲里庁舎)
098-985-7124
渡嘉敷村渡嘉敷村民生課渡嘉敷村字渡嘉敷183(MAP
(渡嘉敷村役場)
098-987-2322
南大東村南大東村役場南大東村字南144-1(MAP
(南大東村役場)
09802-2-2116
竹富町NPO法人 子育てサポートやいま石垣市美崎町11-1(MAP
(竹富町役場内)
0980-87-6325
座間味村座間味村住民課座間味村字座間味109(MAP
(座間味村役場)
098-896-4045
粟国村粟国村民生課粟国村字東367(MAP098-988-2017

参照:ファミリー・サポート・センター|沖縄県

ファミリー・サポート・センターはママ・パパの味方!

ファミリー・サポート・センターは、子育てをがんばるママ・パパの強い味方です!
働いている・働いていないにかかわらず、子育て中のママ・パパならどなたでも利用できるので、ぜひ利用してみましょう!

ただし、利用方法や利用料金、対象年齢は市町村によって異なる場合があります。詳しくは、上記でご紹介している施設へご確認ください。


あんまーるでは、沖縄で子育てをしているママとパパの声を大切にしています。

「こんな情報があるとうれしいな」「これについてもっと詳しく知りたい」という意見があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください! 皆さまの率直な声を心よりお待ちしております。

ご意見・ご感想はこちらから

さえこ

小学生の娘を持つ母😀
休日は娘と美味しいもの🍴を食べに出かけるのが大好きです💕
沖縄での子育てがもっと楽しくなるよう、役立つ情報を発信していきます🥺✨

おすすめ記事