コンテンツへスキップ
anma-ru_rogo

あんまーる

うちなーママ・パパのよりどころ。

  • ホーム
  • あんまーるについて
  • フード
  • 遊び
  • 美容
  • ファッション
  • 暮らし
  • お役立ち
  • アンリのあんまーるーむ
  • お問い合わせ

うちなーママ・パパのよりどころ

沖縄での子育てをもっと楽しく! カフェや食堂、家族で楽しめるスポット、暮らしのお役立ち情報をご紹介しています。
「あんまーる」について
  • 沖縄 コストコ コストコ
  • 沖縄 無料 遊び場 無料の遊び場
  • アメリカンビレッジ 子ども 遊び場 アメリカンビレッジ
最終更新日 2024年7月31日
遊び

【2024年7月】沖縄のイベント情報を一挙ご紹介!家族で参加して夏を満喫しよう

沖縄 7月イベントまとめ

梅雨が明け、本格的に夏がやってきた沖縄。海(ビーチ)で海水浴を楽しむのもよいですが、イベントに参加するのもまた、夏の沖縄の楽しみ方です! そこで今回は、2024年7月に開催される沖縄のイベントをまとめ …

続きを読む
PTA
最終更新日 2024年6月20日
暮らし

PTAって何をするの?役員選出に向けて知っておきたいメリット・デメリット

新学期になると学校から「PTA役員選出のお知らせ」などのお手紙をもらいます。毎年のことなので「今年もまたこの時期がきたか〜」と思うママ・パパも多いでしょう。しかし、お子さんが小学校に上がったばかりだと …

続きを読む
小学生 プール開き 準備
最終更新日 2024年6月19日
暮らし

小学生のママ・パパ必見!プール開きの前の準備アイテム・確認事項をチェック

ゴールデンウィークが明け、いよいよ沖縄に本格的な夏がやってきます! 沖縄では7月〜8月になるとかなり気温が高くなり紫外線も強くなるため、早いところでは5月ごろからプール開きが始まります。そんななか、「 …

続きを読む
沖縄 穴場 ビーチ
最終更新日 2024年6月18日
遊び

知る人ぞ知る沖縄の穴場ビーチ12選!プライベート空間で家族時間を満喫しよう

夏になると、沖縄県内の有名なビーチはたくさんの人で賑わいます。そのため、なかには「子どもたちを海で遊ばせたいけど、人がたくさんだとのんびり過ごせない……」と悩んでいるママ・パパもいるのではないでしょう …

続きを読む
沖縄 無料 ビーチ
最終更新日 2024年6月17日
遊び

無料で遊泳できる沖縄県内のビーチをご紹介!子どもと思う存分楽しもう

ビーチと一言でいっても、その種類はさまざまです。ホテルが管轄しているビーチもあれば、手付かずの自然がそのまま残った穴場のビーチもあります。もし「費用を気にせずにビーチを堪能したい!」ということであれば …

続きを読む
休日 子ども 学び
最終更新日 2024年6月14日
遊び

子どもの学びにつながる休日に!具体的な過ごし方をご紹介

平日は忙しくしている分、休日は思いっきり子どもと遊んで家族時間を楽しんでいるというママ・パパは多いでしょう。休日の過ごし方としては家族で公園へ出かけたり、おうち時間を楽しんだりなどさまざまだとは思いま …

続きを読む
第50回 那覇ハーリー
最終更新日 2024年6月13日
遊び

【2024年】沖縄のハーリー(ハーレー)イベントまとめ!白熱のレースを家族で観戦しよう

沖縄県内各地で開催されている「ハーリー(ハーレー)」! 那覇ハーリーはゴールデンウィーク中に開催されますが、ほとんどの地域では旧暦5月4日(2024年は6月9日)前後に開催されます。 そこで今回は、沖 …

続きを読む
慰霊の日 イベント
最終更新日 2024年6月20日
遊び

沖縄県内で開催される慰霊の日にちなんだイベントをご紹介!子どもと平和について考えよう

6月23日の慰霊の日には、子どもに「戦争の恐ろしさや平和について考えてほしい」と思うママ・パパもいるのではないでしょうか? しかし、子どもに教えるのはなかなか難しいもの。そこでおすすめなのが、慰霊の日 …

続きを読む
豊見城市 広報誌 6月
最終更新日 2024年6月11日
お役立ち

【豊見城市】2024年6月のお役立ち情報!住宅リフォーム支援事業の申し込みがスタート

豊見城市は、毎月「広報 とみぐすく」という広報誌を発行しています。その中では暮らしをより豊かにする情報が紹介されていますが、忙しい毎日を送っているママ・パパは、そのすべてになかなか目を通せないのではな …

続きを読む
那覇市 広報誌 6月
最終更新日 2024年6月10日
お役立ち

【那覇市】2024年6月のお役立ち情報!那覇市まなびクーポンの詳細をチェックしよう

那覇市の広報誌「広報 なは市民の友」は、那覇市内の全世帯に無料配布されています。しかし、忙しい毎日を送っているママ・パパは、すべてに目を通して必要な情報を収集するのが困難なこともあるでしょう。 あんま …

続きを読む
梅雨 野菜 保存
最終更新日 2024年6月7日
暮らし

梅雨の湿気から野菜を守ろう!「冷蔵庫での保存」が鮮度を保つポイント

梅雨に入り、ジメジメとした日々が続いています。湿気対策を行っているママ・パパは多いかもしれませんが、ぜひあわせて「野菜の保存」にも目を向けてみてください!じつは常温保存が望ましいとされている野菜も、梅 …

続きを読む

投稿ナビゲーション

前 固定ページ 1 … 固定ページ 16 固定ページ 17 固定ページ 18 … 固定ページ 38 次

人気の投稿

  • 豊見城市 広報誌(2025年5月)
    お役立ち

    【豊見城市】2025年5月のお役立ち情報!こども誰でも通園制度や水道新料金の延期について

  • 那覇市 広報誌(2025年5月)
    お役立ち

    【那覇市】2025年5月のお役立ち情報!水道料金の改定や梅雨の防災、子育て関連イベントをチェック

  • おしゃぶり 何歳まで
    暮らし

    おしゃぶりは何歳まで?長く使いすぎるとどんな影響があるの?やさしく卒業するためのヒント

  • アンリのあんまーるーむ_梅雨
    アンリのあんまーるーむ

    沖縄の梅雨はこれがオススメ!雨でも家族でハッピーにすごそう☆

  • ロンパース
    ファッション

    ベビー服のロンパースとは?いつからいつまで着る?種類や選び方のポイントもご紹介

カテゴリー

  • アンリのあんまーるーむ27投稿
  • お役立ち79投稿
  • フード71投稿
  • ファッション11投稿
  • 暮らし137投稿
  • 美容7投稿
  • 遊び79投稿

アーカイブ

  • 2025年5月 (6)
  • 2025年4月 (17)
  • 2025年3月 (13)
  • 2025年2月 (14)
  • 2025年1月 (17)
  • 2024年12月 (16)
  • 2024年11月 (15)
  • 2024年10月 (18)
  • 2024年9月 (19)
  • 2024年8月 (18)
  • 2024年7月 (18)
  • 2024年6月 (20)
  • 2024年5月 (20)
  • 2024年4月 (17)
  • 2024年3月 (19)
  • 2024年2月 (12)
  • 2024年1月 (13)
  • 2023年12月 (11)
  • 2023年11月 (11)
  • 2023年10月 (12)
  • 2023年9月 (13)
  • 2023年8月 (12)
  • 2023年7月 (12)
  • 2023年6月 (9)
  • 2023年5月 (12)
  • 2023年4月 (10)
  • 2023年3月 (10)
  • 2023年2月 (11)
  • 2023年1月 (13)
  • 2022年12月 (3)

Supported by

KOEIGO
Instagram 投稿 18065143673094011 Instagram 投稿 18065143673094011
@anmaru_llw ← そのほかの投稿やWebメディアへのリンクはこちらから  このアカウントでは、沖縄で子育てをするママ・パパに向けて
暮らしに役立つさまざまな情報を発信しています!  明日、5月15日は「本土復帰記念日」です。  1972年5月15日 午前0時、沖縄全島に
アメリカ統治時代の終わりを告げるサイレンが鳴り響きました。  27年間もの間、アメリカの統治下にあった沖縄県が
日本に復帰したのです。  この出来事から、5月15日は「本土復帰記念日」に制定されています。  先人たちの想いを引き継ぎ、子や孫のために
よりよい未来を創造するためには
まず過去を知ることが重要です。  本土復帰記念日を前に、
今一度沖縄の歴史を振り返ってみてはいかがでしょうか?  ………………………………………………………  参考になったら、ぜひコメントにて絵文字で教えてください!
「参考になった! → ☺️」「覚えておく! → 👍」  ………………………………………………………  あんまーる|うちなーママ・パパのよりどころ( @anmaru_llw )  \ 沖縄で子育てをする、すべてのママ・パパに寄り添うメディア👨‍👩‍👦💓 /  このアカウントでは、沖縄で子育てをするママ・パパに向けて
暮らしに役立つさまざまな情報を発信しています。  * 子どもと一緒に行けるカフェや食堂
* 毎月のイベント情報や家族で楽しめるスポット
* 子育て支援や台風・熱中症対策など、暮らしのお役立ち情報
* 妊娠中・育児中も無理なくできる美容法やおすすめ店舗  いいね・保存・シェア、そしてフォロー、とてもうれしいです😆❣️  ………………………………………………………  あんまーるは、沖縄で子育てをするママとパパの声を大切にしています。  「こんな情報があるとうれしい!」「これについてもっと詳しく知りたい!」
などの意見があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください😌  皆さまの率直な声を心よりお待ちしております。  @anmaru_llw ← そのほかの投稿・メディアへのアクセスはこちらから  ………………………………………………………  #あんまーる #沖縄 #okinawa #沖縄子育て #沖縄子育て情報 #沖縄ママ #沖縄ベビー #子育てママ #子育てママ応援 #子育てママを応援 #子育てママの味方 #子育て情報 #沖縄ママと繋がりたい #沖縄子育てママ #本土復帰記念日
Instagram 投稿 17860241508409536 Instagram 投稿 17860241508409536
@anmaru_llw ← そのほかの投稿やWebメディアへのリンクはこちらから  このアカウントでは、沖縄で子育てをするママ・パパに向けて
暮らしに役立つさまざまな情報を発信しています!  今回は、連休明けに注意したい
子どもの五月病についてご紹介します💁‍♀️  ゴールデンウィークが終わるとよく耳にする「五月病」。
大人がなるものだと思われがちですが、
じつは子どもが引き起こすこともあります。  子どもが五月病になっていないか
ママ・パパが判断できるようになるために、
ぜひ投稿をチェックしてみてください!  ●五月病の症状
以下のような症状が見られたら五月病の可能性があります。  ・学校に行きたがらない
・朝何度起こしてもなかなか起きてこない
・だるそうにしている
・以前よりイライラしやすくなっている
・いつもより元気がない
・食欲がない
・朝起きて腹痛や頭痛を訴えてくる  ●五月病の原因
環境の変化や生活習慣の乱れが原因として考えられます。  ●五月病の対処法
・ゆっくり過ごさせる
・休みの日に身体を動かす
この2つを意識して休息とストレス発散ができるようにしましょう!  ●五月病の予防法
・子どもの話をよく聞く
・規則正しい生活を送らせる  子どもも五月病になる場合があるため、
日頃から様子を確認しておくことが大切です。  とくにゴールデンウィーク明けは
五月病になる子どもが増える傾向にあるため、
いつもと様子が違うと感じたときは
話を聞いてみるとよいでしょう。  子どもが話したがらない場合は休ませてあげたり、
必要に応じてスクールカウンセラーや専門機関に相談したりといった
対応をとってみてくださいね。  ………………………………………………………  参考になったら、ぜひコメントにて絵文字で教えてください!
「参考になった! → ☺️」「覚えておく! → 👍」  ………………………………………………………  あんまーる|うちなーママ・パパのよりどころ( @anmaru_llw )  \ 沖縄で子育てをする、すべてのママ・パパに寄り添うメディア👨‍👩‍👦💓 /  このアカウントでは、沖縄で子育てをするママ・パパに向けて
暮らしに役立つさまざまな情報を発信しています。  * 子どもと一緒に行けるカフェや食堂
* 毎月のイベント情報や家族で楽しめるスポット
* 子育て支援や台風・熱中症対策など、暮らしのお役立ち情報
* 妊娠中・育児中も無理なくできる美容法やおすすめ店舗  いいね・保存・シェア、そしてフォロー、とてもうれしいです😆❣️  ………………………………………………………  あんまーるは、沖縄で子育てをするママとパパの声を大切にしています。  「こんな情報があるとうれしい!」「これについてもっと詳しく知りたい!」
などの意見があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください😌  皆さまの率直な声を心よりお待ちしております。  @anmaru_llw ← そのほかの投稿・メディアへのアクセスはこちらから  ………………………………………………………  #あんまーる #沖縄 #okinawa #沖縄子育て #沖縄子育て情報 #沖縄ママ #沖縄ベビー #子育てママ #子育てママ応援 #子育てママを応援 #子育てママの味方 #子育て情報 #沖縄ママと繋がりたい #沖縄子育てママ #五月病 #子どもの五月病
Instagram 投稿 17874046464242103 Instagram 投稿 17874046464242103
Instagram 投稿 18508785376023757 Instagram 投稿 18508785376023757
Follow Me!

運用会社

LOVELETTER WORKS Ltd.

カテゴリー

  • アンリのあんまーるーむ
  • お役立ち
  • フード
  • ファッション
  • 暮らし
  • 美容
  • 遊び

最近の投稿

  • 豊見城市 広報誌(2025年5月)
    お役立ち

    【豊見城市】2025年5月のお役立ち情報!こども誰でも通園制度や水道新料金の延期について

  • 那覇市 広報誌(2025年5月)
    お役立ち

    【那覇市】2025年5月のお役立ち情報!水道料金の改定や梅雨の防災、子育て関連イベントをチェック

  • おしゃぶり 何歳まで
    暮らし

    おしゃぶりは何歳まで?長く使いすぎるとどんな影響があるの?やさしく卒業するためのヒント

© Copyright 2025年 あんまーる. All Rights Reserved. Fashion Lite | Developed By Blossom Themes. Powered by WordPress.