コンテンツへスキップ
anma-ru_rogo

あんまーる

うちなーママ・パパのよりどころ。

  • ホーム
  • あんまーるについて
  • フード
  • 遊び
  • 美容
  • ファッション
  • 暮らし
  • お役立ち
  • アンリのあんまーるーむ
  • お問い合わせ

うちなーママ・パパのよりどころ

沖縄での子育てをもっと楽しく! カフェや食堂、家族で楽しめるスポット、暮らしのお役立ち情報をご紹介しています。
「あんまーる」について
  • 沖縄 コストコ コストコ
  • 沖縄 無料 遊び場 無料の遊び場
  • アメリカンビレッジ 子ども 遊び場 アメリカンビレッジ
最終更新日 2023年5月17日
暮らし

嘉手納町の利便性・交通面・子育て情報をご紹介!生活する上でのポイントとは

kadena

嘉手納町がどのような地域なのか、詳しくご存じの方は少ないのではないでしょうか?一般的には「異国情緒漂う地域」というイメージが強いかもしれませんが、その一方で「車があれば生活しやすい地域」という一面もあ …

続きを読む
motobu
最終更新日 2024年3月4日
暮らし

子どもが喜ぶスポットが多い「本部町」!基本情報から子育て支援まで一挙解説

海や山などの自然を堪能できるほか、子どもが遊べる場所も多い本部町。「遊びに行くことはあるけど、どのような地域なのかわからない」という方もいるでしょう。 そこで今回は、本部町の基本情報をはじめ、利便性や …

続きを読む
bigknot
最終更新日 2024年4月23日
フード

絶品オーバーライスを食べるなら北谷の「Big Knot(ビッグノット)」へ!子ども連れでランチを楽しもう

突然ですが、みなさんは今話題の「チキンオーバーライス」をご存じでしょうか?チキンオーバーライスとは、その名のとおり、鶏肉がご飯の上に乗った料理のこと! ニューヨークの定番のストリートフードで、年齢や性 …

続きを読む
wedding child
最終更新日 2023年4月17日
暮らし

沖縄の結婚式に子どもを連れて参加する方必見!準備するものをご紹介

沖縄の結婚式は、県外と異なる点がいくつかあります。たとえば、ゲストの服装はかりゆしウェアでOKだったり披露宴はまるで大宴会のようだったり……!そのため、沖縄での結婚式が初めてで、かつ子どもを連れて行く …

続きを読む
yomitan
最終更新日 2023年4月12日
暮らし

日本一人口の多い村・読谷村ではどのような暮らしができる?生活に欠かせない情報をチェックしよう

読谷村に対して「観光」というイメージを持っている方は多いのではないでしょうか?実際に、読谷村には「残波岬」や「やちむんの里」「Gala青い海」などたくさんの観光スポットがありますが、その一方で近年は移 …

続きを読む
haebaru
最終更新日 2024年3月4日
暮らし

唯一の海なし街「南風原町」はさまざまな施設が揃う便利な場所!その暮らしとは?

海に囲まれた沖縄県のなかでも、唯一海に面していない市町村として知られている「南風原町」。近年は那覇市のベッドタウンとして、津嘉山エリアを中心に土地開発が進んでいます。また、住みやすい環境であることから …

続きを読む
ensoba
最終更新日 2023年12月6日
フード

食べたい麺がきっと見つかる!浦添の「縁そば」でよりどりみどりな絶品麺ランチ

「ランチに麺が食べたいけれど、何にしようか迷う……」そんなお悩みを解決してくれるお店が浦添にあるんです! その名も「緑そば」! 縁そばには、沖縄そばやラーメン、まぜ麺などの麺類のほか、サイドメニューが …

続きを読む
katsurenjoshi
最終更新日 2024年3月4日
暮らし

うるま市の居住地としての魅力とは?利便性・交通面・子育て情報をもとに解説

2005年に誕生した「うるま市」は、沖縄県中部に位置する美しい景観が魅力の地域です。では、そんなうるま市の居住地としての魅力はどれほどなのでしょうか? 南部・北部にお住まいのうちなーんちゅ、そして県外 …

続きを読む
wedding
最終更新日 2023年4月3日
アンリのあんまーるーむ

沖縄式披露宴が復活!結婚式ってやっぱり最高です!

みなさんこんにちは! 川満アンリです。 入学や進学や就職転職など、新生活が始まる4月。中には、大切な人と新しい毎日をスタートさせた方もいらっしゃるかと思います。実際に3月・4月は、披露宴をあげる方も多 …

続きを読む
nanjoshi
最終更新日 2024年3月4日
暮らし

ハートの地形をした南城市!豊かな自然で暮らしやすさも抜群?

ゆるキャラ「なんじぃ」でおなじみの南城市。東海岸沿いにある美しい自然に囲まれた街で、世界遺産である斎場御嶽(セーファーウタキ)やコバルトブルーの海が一望できるニライカナイ橋、小さな無人島コマカ島、おき …

続きを読む
PANINO & COFFEE PALLET
最終更新日 2023年3月24日
フード

本格パニーニが食べられる!恩納村のカフェ「PANINO & COFFEE PALLET(パニーニ&コーヒー パレット)」

突然ですが、みなさんは「パニーニ」をご存じですか?パニーニとは、野菜やハム、チーズなどを挟んで専用のプレートで焼き上げた、イタリア生まれのホットサンドイッチのことです! 現地では、気軽に楽しめる軽食と …

続きを読む

投稿ナビゲーション

前 固定ページ 1 … 固定ページ 33 固定ページ 34 固定ページ 35 … 固定ページ 38 次

人気の投稿

  • おしゃぶり 何歳まで
    暮らし

    おしゃぶりは何歳まで?長く使いすぎるとどんな影響があるの?やさしく卒業するためのヒント

  • アンリのあんまーるーむ_梅雨
    アンリのあんまーるーむ

    沖縄の梅雨はこれがオススメ!雨でも家族でハッピーにすごそう☆

  • ロンパース
    ファッション

    ベビー服のロンパースとは?いつからいつまで着る?種類や選び方のポイントもご紹介

  • 赤ちゃん ずりばい
    暮らし

    赤ちゃんのずりばいとは?ハイハイとの違いやしない原因、練習方法をご紹介

  • 小学生 お泊まり会
    遊び

    小学生のお泊まり会はアリ?注意したいマナーや開くときのポイント、上手な断り方をご紹介

カテゴリー

  • アンリのあんまーるーむ27投稿
  • お役立ち77投稿
  • フード71投稿
  • ファッション11投稿
  • 暮らし137投稿
  • 美容7投稿
  • 遊び79投稿

アーカイブ

  • 2025年5月 (4)
  • 2025年4月 (17)
  • 2025年3月 (13)
  • 2025年2月 (14)
  • 2025年1月 (17)
  • 2024年12月 (16)
  • 2024年11月 (15)
  • 2024年10月 (18)
  • 2024年9月 (19)
  • 2024年8月 (18)
  • 2024年7月 (18)
  • 2024年6月 (20)
  • 2024年5月 (20)
  • 2024年4月 (17)
  • 2024年3月 (19)
  • 2024年2月 (12)
  • 2024年1月 (13)
  • 2023年12月 (11)
  • 2023年11月 (11)
  • 2023年10月 (12)
  • 2023年9月 (13)
  • 2023年8月 (12)
  • 2023年7月 (12)
  • 2023年6月 (9)
  • 2023年5月 (12)
  • 2023年4月 (10)
  • 2023年3月 (10)
  • 2023年2月 (11)
  • 2023年1月 (13)
  • 2022年12月 (3)

Supported by

KOEIGO
Instagram 投稿 18015122027715542 Instagram 投稿 18015122027715542
@anmaru_llw ← そのほかの投稿やWebメディアへのリンクはこちらから  このアカウントでは、沖縄で子育てをするママ・パパに向けて
暮らしに役立つさまざまな情報を発信しています!  今回は、5月11日(日)は母の日ということで
パパ・お子さん必見の母の日のアイデアをご紹介します💁‍♀️🌸
おすすめのギフトや感謝の伝え方をまとめているので、ぜひご覧ください!  ●母の日とは
母の日の起源は諸説ありますが、  アンナ・ジャービスという女性が
亡き母を追悼するため、1908年5月10日に
白いカーネーションを配ったのが始まり  という説がよく知られています。  これがアメリカ全土に広がり、
1915年に日本で初めてイベントが行われました。  今では5月の第2日曜日が母の日となり、
カーネーションを贈る日として定着しています。  ●母の日のプレゼントの相場  一般的に3,000円~5,000円が相場です!  あまりに高額なプレゼントは、
かえってママの負担になる可能性があります。
何を贈るかも大切なポイントですが、
一番はママに感謝を伝えることが重要です!  ●おすすめのプレゼント:お花
母の日といえば、やっぱりお花ですよね。
中でも、カーネーションは母の日の代名詞!  赤いカーネーションは「母への愛」
ピンクのカーネーションは「感謝」
白いカーネーションは「純粋な愛」など、
色によって花言葉が異なるのが特徴です。  もっとも伝えたい気持ちを表す花言葉の
カーネーションを選んでみるのもよいですね。  ●おすすめのプレゼント:スイーツ
母の日にスイーツをプレゼントするのも◎  有名パティスリーの限定スイーツや
老舗和菓子店の高級和菓子など、
特別感のあるスイーツだとなおよし!
きっとママに喜んでもらえるでしょう  クッキーやサブレ、マフィンなどの
日持ちがする焼き菓子もおすすめです!  ●おすすめのプレゼント:調理器具・家電
家族のために毎日料理をしているママに、
便利な調理器具や家電を贈るのもおすすめ!  たとえば、万能なホットプレートや
レシピの幅が広がる圧力鍋などがあります。
これらがあればママの負担が和らぎます!  調理器具・家電をプレゼントしたら
みんなでその日のご飯を作るのもよいかも!
楽しい思い出もプレゼントできます。  ●おすすめのプレゼント:似顔絵
お子さんと一緒にママの似顔絵を描いて
プレゼントするのもよいでしょう  お子さんが一生懸命描いた似顔絵に
喜んでくれること間違いありませんし、
世界でたったひとつのプレゼントになるので
母の日らしい特別感もあります!  似顔絵と一緒にパパ・子どもからの
手紙も添えれば、より特別感が増しますよ。  母の日は一年に一度の特別な日です。  家族のために毎日がんばるママに
感謝の気持ちを伝えるためにも、
パパと子どもで協力してプレゼントを
贈ってみてはいかがでしょうか?  今回ご紹介したアイデアは一例ですが
もしお悩みなら参考にしてみてくださいね。  ………………………………………………………  参考になったら、ぜひコメントにて絵文字で教えてください!
「参考になった! → ☺️」「覚えておく! → 👍」  ………………………………………………………  あんまーる|うちなーママ・パパのよりどころ( @anmaru_llw )  \ 沖縄で子育てをする、すべてのママ・パパに寄り添うメディア👨‍👩‍👦💓 /  このアカウントでは、沖縄で子育てをするママ・パパに向けて
暮らしに役立つさまざまな情報を発信しています。  * 子どもと一緒に行けるカフェや食堂
* 毎月のイベント情報や家族で楽しめるスポット
* 子育て支援や台風・熱中症対策など、暮らしのお役立ち情報
* 妊娠中・育児中も無理なくできる美容法やおすすめ店舗  いいね・保存・シェア、そしてフォロー、とてもうれしいです😆❣️  ………………………………………………………  あんまーるは、沖縄で子育てをするママとパパの声を大切にしています。  「こんな情報があるとうれしい!」「これについてもっと詳しく知りたい!」
などの意見があれば、どうぞお気軽にお問い合わせください😌  皆さまの率直な声を心よりお待ちしております。  @anmaru_llw ← そのほかの投稿・メディアへのアクセスはこちらから  ………………………………………………………  #あんまーる #沖縄 #okinawa #沖縄子育て #沖縄子育て情報 #沖縄ママ #沖縄ベビー #子育てママ #子育てママ応援 #子育てママを応援 #子育てママの味方 #子育て情報 #沖縄ママと繋がりたい #沖縄子育てママ #母の日 #母の日プレゼント #母の日ギフト
Instagram 投稿 18067162495955518 Instagram 投稿 18067162495955518
Instagram 投稿 17946933287977835 Instagram 投稿 17946933287977835
Instagram 投稿 18124889458442598 Instagram 投稿 18124889458442598
Instagram 投稿 18129883327423555 Instagram 投稿 18129883327423555
Follow Me!

運用会社

LOVELETTER WORKS Ltd.

カテゴリー

  • アンリのあんまーるーむ
  • お役立ち
  • フード
  • ファッション
  • 暮らし
  • 美容
  • 遊び

最近の投稿

  • おしゃぶり 何歳まで
    暮らし

    おしゃぶりは何歳まで?長く使いすぎるとどんな影響があるの?やさしく卒業するためのヒント

  • アンリのあんまーるーむ_梅雨
    アンリのあんまーるーむ

    沖縄の梅雨はこれがオススメ!雨でも家族でハッピーにすごそう☆

  • ロンパース
    ファッション

    ベビー服のロンパースとは?いつからいつまで着る?種類や選び方のポイントもご紹介

© Copyright 2025年 あんまーる. All Rights Reserved. Fashion Lite | Developed By Blossom Themes. Powered by WordPress.